エステムコート高槻グラジオスに関しての、前スレッドの続きです。
気軽にいろいろな情報を書き込んでください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672/
所在地:大阪府高槻市栄町1丁目1235番1
交通:阪急京都線「富田」駅より徒歩13分
阪急京都線「総持寺」駅より徒歩13分
JR京都線「摂津富田」駅より徒歩15分
[スレ作成日時]2006-07-31 20:11:00
エステムコート高槻グラジオス 前スレッドの続き
242:
匿名はん
[2006-11-14 17:42:00]
|
243:
匿名はん
[2006-11-14 21:14:00]
ウチは物音は全くと言っていいほど聞こえてきません。
昼間は家にいることが少ないからかもしれませんが・・・ でも賃貸に比べたら全然マシだと思いますよ。 前のマンションではかなり迷惑しました。 わざとやってるわけではないですし少しは仕方ないのではないですか? |
244:
匿名はん
[2006-11-15 22:35:00]
うちも上階(斜め上?)からの音が聞こえてきます。
以前の賃貸マンションの方が、ここより静かだったような・・ マンションによって違いがあるんだね。 うちの音も階下に聞こえていたら、嫌だなーー |
245:
匿名はん
[2006-11-16 00:13:00]
来客用の駐車場はどうやったらとめてもいいのですか?
しかし二台しかないとは少なすぎますね。 来客用自転車置き場はあるのですか? |
246:
匿名はん
[2006-11-16 09:05:00]
来客用の駐車場は、管理事務所に行けば申込用紙がもらえるので、
その用紙に記入して申し込めば良いですよ。 もう正月の予約も入ってるとか行ってましたよ。 しかしマンションの規模の割には2台しかないのは少ないですね。 |
247:
匿名はん
[2006-11-17 06:43:00]
来客用駐車場、いつでも借りられると安易に考えてました。お正月の予約…きちんと
先読みしないといけませんね。 材質上仕方ないんでしょうが、キッチンの大理石カウンターやフローリング床が結構 キズついてます。シンクのステンレスもすでにキズだらけ。 音は、お隣や上階より自宅内の音がすごく聞こえて。隣の部屋との壁は仕切りって だけなのかな。夜中にPCカチャカチャ打ってると、隣室の家族が煩くて寝られないと。 (壁を隔てて、PC机とベッドが並んでます)今まで住んでいた所は、ここまで部屋間で 筒抜けじゃなかったので。 |
248:
匿名はん
[2006-12-02 23:54:00]
音は神経質になるとどんな音でも聞こえると思います。
ここの壁そんなに薄いとか思わないけど…響く音や、ダクトから入る音、 音の高い低いによりコンクリート鉄筋を伝ってくる音はどこにでもあると思うのですが、 逆にまったく音の響かないマンションあるのですかね? |
249:
匿名はん
[2006-12-03 18:11:00]
ここのマンションはコストが安くて音が伝わりやすい二重壁工法ですから入居する前からある程度分かっていたことではないのでしょうか。
|
250:
匿名はん
[2006-12-04 09:05:00]
音より、フローリングとか気になりませんか?
場所によっては、”ミキ”って鳴ったりしませんか? 床暖のせいかなーと思いながらも気になっています。 |
251:
匿名はん
[2006-12-07 21:21:00]
ウチもフローリングが鳴ります。
鳴る部分は避けて歩くようにしてます。 何が原因かわかりませんが、気になりますね。 |
|
252:
匿名はん
[2006-12-11 23:18:00]
いわゆる「床鳴り」ですね。
床板がこすれあってます。 内覧会での基本的な指摘事項ですね。 今からでも売主に言ってみればいいと思います。 |
253:
匿名はん
[2006-12-12 00:13:00]
キャンセル住戸出ましたね。
Dタイプ・南東角部屋・3LDK+M・93.84㎡・810号室・3730万円 でも、何で今頃になってキャンセル? 訳あり物件ですね。 |
254:
匿名はん
[2006-12-12 13:15:00]
うちは内覧会で床鳴りが気になって言いましたが、材質・構造上、仕方ない
みたいな感じでしたよ。入居後、廊下やいたる所鳴りますが、歩いて踏み固める? しかないのかなと。毎日踏んでる所は、音がさほどでもなくなった気がします。 |
255:
キャンセル?
[2006-12-12 16:22:00]
完売物件が、完成後2ヶ月も経ってからキャンセルって、どういうこと?
デベが売れたことにして、こっそり販売してた? 完成前から中古物件が流通してたり・・・ 大丈夫か?ここ。 |
256:
匿名はん
[2006-12-12 22:29:00]
他のマンションでは床鳴りは内覧会で指摘すれば直してくれるんですが…
長谷工はダメなんですね。 http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_03.html |
257:
匿名はん
[2006-12-12 23:17:00]
キャンセル住戸〜外壁で売主ともめたのかな。
|
258:
匿名はん
[2006-12-15 11:12:00]
まだまだ引越して来ない部屋は、本当に売れてるんでしょうか?
子供さんの学校の関係で春まで待ってる方もいるのかもしれませんが。 |
259:
匿名はん
[2006-12-15 20:27:00]
音に関する張り紙がありますね。
あとリフォームの張り紙も。 たいしてよその音は気になってないですが、下の方へ うちの音がどれ程聞こえるものかが、気になります。 |
260:
匿名はん
[2006-12-17 16:11:00]
毎日毎日上のガキが運動会
ガキには腹は立たないが野放しにしてる親に腹が立つ 張り紙の効果もゼロ 直接言いに行くしかないか |
261:
匿名はん
[2006-12-18 12:08:00]
本当にどれくらいの音で下に響くのでしょうね。
うちにも1歳7ヶ月の子供がいてますが、 毎日走り回っているので気になります。 |
「ドンドン」
早くも上階に文句言いに行ってしまいそうだ。