大阪の新築分譲マンション掲示板「【関電】ア・デイ彩都★part6★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 宿久庄
  6. 【関電】ア・デイ彩都★part6★
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2007-06-25 16:12:00
 

今後もどしどし情報交換いたしましょ〜〜(*^_^*)
関電『ア・デイ彩都』について語りましょう!
     ↓
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html

(前スレッド)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7059/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/


所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目8-21
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2007-04-22 00:08:00

現在の物件
ア・デイ彩都
ア・デイ彩都
 
所在地:大阪府茨木市大字宿久庄229-1他17筆
交通:北大阪急行電鉄千里中央駅 バス26分 彩都あさぎバス停から 徒歩3分
総戸数: 333戸

【関電】ア・デイ彩都★part6★

122: 匿名はん 
[2007-05-06 15:58:00]
以前は1回500円+ボンベ代でした。
123: 匿名はん 
[2007-05-06 18:39:00]
120ですが、ボンベ代は実費でした。書き忘れてました。
でも、場所代は不要だそうですよ。変わったのですかね〜?
124: 匿名はん 
[2007-05-06 22:42:00]
ラッケのバーベキュー場所代は一度も支払いしたことがありません。
場所代を取っている話しも聞いたことないけどね。
125: 匿名はん 
[2007-05-08 08:35:00]
子供がいてもいけるような美容院はありますか?
126: 匿名はん 
[2007-05-08 22:56:00]
>>125
駅前の美容院はスタッフが多いせいか、手の空いているスタッフが
小さい子供の相手をしてくれますよ。
127: 匿名はん 
[2007-05-09 11:43:00]
ケチなことを書かせていただきます。住民票の写し、茨木市で
茨木市の住民票を発行してもらうと1枚300円かかりますが、小野原
ユニクロの北にある箕面市豊川支所で茨木市の住民票を発行して
もらうと1枚200円で済みます。何枚も必要な時などは1枚100円の差は
大きいですので参考にしてください。なお、他の市で茨木市の
住民票を請求する時は顔写真入の公的証明書(運転免許書や公務員の
写真入り職員証・期間が有効なパスポートなど)が必要になります。
128: 匿名はん 
[2007-05-09 11:56:00]
ありがとうございます。いつもすいてるせいか余計入りにくいです笑。
135: 入居済み住民さん 
[2007-05-09 19:08:00]
あーもう上の階うるさすぎ。
ほとんど一日中バタバタ走り回ってる。
掲示板にも注意書き貼ってあったけど見てないのかな〜。
時々なら我慢するけど、毎日はホント勘弁してほしい。
136: 匿名はん 
[2007-05-09 21:14:00]
朝、通勤の時に歩きタバコをするのはやめて欲しいよ〜。
マンションを出て駅に着くまでずっとタバコの煙の中。
止まってタバコを吸う人からは離れたらおしまいだが、
歩きタバコは離れることも出来ない。(そんなことしたら
電車に乗り遅れて遅刻。)だいだいガーデンモールの
敷地内は灰皿があるところ以外は禁煙でしょう。
138: 匿名はん 
[2007-05-09 21:19:00]
>>134
早く中央公園できて欲しいですね。
里山公園は子供だらけで落ち着いて遊べません。
139: 匿名はん 
[2007-05-09 22:13:00]
>>138
里山公園、夕方はすごい数の人人人・・。広場で遊ぶ子。阪急戸建て側の
滑り台付近の親子。そしてビオトープ付近での子供。すごい子供がいるので
見たらザリガニ取り。大発生している様子。
140: 匿名はん 
[2007-05-09 22:44:00]
公園といえばひよどり公園2・3年前から完成しているみたいですが封鎖していて今だ入れず遊べない・・いつになったら遊べるのかな〜
141: 匿名はん 
[2007-05-09 22:58:00]
先日、犬の散歩で歩いていたところ放し飼いされている犬を発見したため、一瞬、「大丈夫かな」と、思ったんですが、その犬が駆け寄って来るなりいきなり、うちの犬に噛みつき、とっさにリ−ドを引っ張り引き離そうとしましたが、噛み付いたまま離さず、おかげで全治1週間の怪我を負わされました。稀に飼い主の方で非常識な方がおられますので、愛犬の散歩と小さなお子さんが外出されるときはくれぐれも気をつけてください。
142: 匿名はん 
[2007-05-09 23:19:00]
時々犬の散歩させられてそ〜なおっさんが手ぶらで歩いてるのを見かけるけど糞の始末どうするんだろう・・
143: 匿名はん 
[2007-05-10 09:42:00]
みなさん今月開催されます総会の出欠はもう出されましたか?やはり第一回目ですし出席する方多いんですかね?
144: 匿名はん 
[2007-05-10 13:25:00]
出席はしますー。どんな感じなんでしょうかね。くじ引きとか!?多数決とかはどうするのかな。
145: 匿名はん 
[2007-05-10 15:26:00]
>142
素手で持ち帰りされている様ですよ。
146: 匿名はん 
[2007-05-10 16:49:00]
>144
欠席するため委任状を出された方の分は多数決で賛成票になるのではないでしょうか。きっとお子さんを連れてこられる方も多いでしょうから賑やかになりそうですね!
149: 匿名はん 
[2007-05-10 23:27:00]
モノレールを1ヶ月定期で通勤されている方は、磁気定期券を千里中央まで
行って買うくらいならピタパの区間指定割引にしたほうがいいと思います。
これはピタパを予め持っている人が、モノレールの大きな駅で1回利用区間を
指定して登録しておくと、その区間内で利用した運賃が1ヶ月定期の金額を
超えた場合は1ヶ月定期の運賃を適用する制度です。つまり1ヶ月定期を
買っているのと同じで、もしあまり通勤しない月があったとしたら、その月は
1ヶ月定期よりも安いかもしれません。何といっても月に一回千里中央に出て
定期を継続購入する必要がないのも便利です。当然他の私鉄も普通のピタパ
として使えます。
151: 匿名はん 
[2007-05-10 23:50:00]
>>141
それは恐いですね!
よちよち歩きの幼児もいるのに、、、
152: 匿名はん 
[2007-05-11 08:34:00]
のぞみ丘で真剣で投稿したのにコピーされて残念です。まあどこのマンションでもありえることなので注意していきたいですね☆
153: 匿名はん 
[2007-05-11 09:58:00]
>>149
ア・デイ彩都はオール電化なので、「はぴeVISAカード」を申し込んだ後、
「はぴeピタパカード」を追加で申し込んだ方がお特です。
毎月の電気使用でポイントがたまり、たまったポイントをピタパで使用できます。
また、eo光の人はポイントが2倍になる特典もあります。
「はぴeVISAカード」は電気料金のカード決済で年会費が無料になります。
「はぴeピタパカード」の申し込みは7月以降なので、
私はとりあえず「はぴeVISAカード」だけ申し込んでおきました。
ネットで申込書を送ってもらえます。
「はぴeVISAカード」でググれば、ホームページが見つかるでしょう。
なお私は決して関電の回し者ではありません。
155: 匿名はん 
[2007-05-11 13:03:00]
うちも昨日エレベーターがこないので待っていたら子供が押していました。言う間なく走っていきましたが。色々なエレベーターでしてたのでしょうか。
157: 匿名はん 
[2007-05-11 14:29:00]
エレベーターのいたずらなんてどこのマンションでもあるよ。
158: 匿名はん 
[2007-05-11 14:47:00]
どこでもあるのは当然だとはわかっていますー。しかしあまりにもひどいと困りますし・・・。まあその時に注意できる大人が必要ですね。
159: 匿名はん 
[2007-05-11 15:37:00]
>>158
その場で注意するのも必要でしょうが、その前に家庭での仕付が大事だと思います。
ここを見てる方達のお子様は大丈夫だと思いますが、、、
160: 匿名はん 
[2007-05-11 15:53:00]
もちろん親が1番です。それができてないと周りがいう必要がでてきますね^0^
161: 匿名はん 
[2007-05-11 17:38:00]
せっかく暖かくなったと思ったのにまた風がすごいですねー。
162: 匿名はん 
[2007-05-11 22:12:00]
風もそうですが黄砂がすごくないですか?
平面に停めてますが、洗車してもすぐに窓が汚れまくってしまいます。
163: 匿名はん 
[2007-05-11 22:16:00]
>>162
今年はいつまでも黄砂がきつくて遠くが見えないね・・・
と思ったら今夜は夜景が綺麗です。
164: 匿名はん 
[2007-05-11 23:18:00]
>>156
名前を出すのはルール違反だよ。
子供を注意した行為は正しいけど、子供は子供。悪いことを注意していけば
わかるんだから、名前を公の場で公開された子供の気持ちを考えてください。
マンションの住人なんだから、狭い世界だし。注意してください。
165: 匿名はん 
[2007-05-11 23:22:00]
>>164
そのとおり。削除以来出しときました。
注意するのは親を含め大人の仕事。
ブログのマナーを守りましょう。
166: 匿名はん 
[2007-05-11 23:24:00]
>>164
名前はでていませんよ。
のぞみちゃんじゃなくて、のぞみ丘のマンションの子のことでしょう。
167: 匿名はん 
[2007-05-11 23:27:00]
大体その「のぞみ」とかの投稿はどこかからのコピペでは?
168: 匿名はん 
[2007-05-12 00:32:00]
モノレールのラッピング広告で
「新潟米」と「たまご」が各2両ずつある車両
が走っているのをベランダから見るたびに
「卵かけごはんが来た」
と思ってしまう私は飢えていますか?
169: 匿名はん 
[2007-05-12 05:19:00]
>>168
以前は「新潟米」の部分は「メグミルク」のラッピングでした。
そのときにご覧になったなら「卵とき牛乳」に見えましたか?
170: 匿名はん 
[2007-05-13 07:59:00]
皆さん、何か節電対策はしてますか??
ウチでは①床暖房はできるだけ使わず、冬以外はブレーカーで
電源をおとす。②便座の暖め機能は使わず、ニトリで温水便座用の
カバーを買ってきて使う。③食器洗い機はタイマーを使って23時
以降に運転する。④洗濯機・掃除機は近所迷惑になるので深夜は
避けるが、平日デイタイムも避ける。⑤風呂場の電球を電球型の
蛍光灯に交換。⑥夏場は北側の部屋を活用の予定。
と、ざっとこんな対策をとりましたがどうなることやら。
床暖房は従来使っていたホットカーペットにしようかなとも
思ってます。
171: 匿名はん 
[2007-05-13 09:35:00]
ウチは何もしてませーん!
だから電気代も15千円くらいになります。
上記の節電をするといくらくらいになります?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる