今後もどしどし情報交換いたしましょ〜〜(*^_^*)
関電『ア・デイ彩都』について語りましょう!
↓
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html
(前スレッド)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7059/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/
所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目8-21
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩7分
[スレ作成日時]2007-04-22 00:08:00
【関電】ア・デイ彩都★part6★
42:
匿名はん
[2007-04-25 22:33:00]
|
43:
匿名はん
[2007-04-26 00:14:00]
|
44:
匿名はん
[2007-04-26 01:05:00]
|
45:
匿名はん
[2007-04-26 08:49:00]
>>44
道路を自動車の保管場所として使用したり、長時間駐車(昼間12時間以上、夜間8時間以上) をした場合は、車庫法により処罰されます。 車庫法は厳しい法律で、道路を保管場所としての使用は、20万円以下の罰金または3ヶ月 以下の懲役で、長時間駐車は、20万円以下の罰金が科せられますので注意して下さい。 道路交通法の違反では無く、刑法での処罰ですから犯罪者としての前科がつきます。 |
46:
匿名はん
[2007-04-26 09:49:00]
>>45
長時間駐車(昼間12時間以上、夜間8時間以上)じゃなきゃ大丈夫ってことですね? |
47:
匿名はん
[2007-04-26 09:53:00]
コンシェルジュに宅配便やクリーニングを出されましたか?
|
48:
匿名はん
[2007-04-26 10:13:00]
>>46
日本は法治国家ですから法律的には大丈夫ですが、一般人としてのマナーとして 迷惑駐車はやめて欲しいと思います。 ア・ディの近くにガーデンモールの駐車場が有り、90分までは無料で駐車できるの で、そちらの利用をお薦めします。 |
49:
匿名はん
[2007-04-26 11:15:00]
やっと引越しが終わり生活も落ち着いてきましたね☆家の中はまだ汚いですが・・・。
収納って難しいですよね。これから季節がよくなるし楽しみです。 |
50:
匿名はん
[2007-04-26 11:35:00]
ガーデンモールの美容院行かれた方あります?オススメありますか?
|
51:
マンコミュファンさん
[2007-04-26 11:59:00]
箕面市と茨木市の境界にまたいで停めれば警察は手を出さない
|
|
52:
匿名はん
[2007-04-26 12:51:00]
引っ越してきて思っていたより音も聞こえず、上下左右いい方でよかったです!
|
53:
匿名はん
[2007-04-26 14:54:00]
みなさんベランダはどういう風にされていますか?
|
54:
匿名はん
[2007-04-26 15:00:00]
>>53
私は大きな声では言えませんが、仕上がりが断然綺麗のでタイルを貼り付けました。 |
55:
匿名はん
[2007-04-26 16:01:00]
大きい声でいってもいいと思いますが笑。うちはまだダンボールの山です。早くきれいにしたいなー。
|
56:
匿名はん
[2007-04-26 17:13:00]
私もです!。ダンボールと中の発泡スチロールを早く処分しないと・・。
|
57:
匿名はん
[2007-04-26 17:35:00]
まだ入居されてない人ってどの位いるんでしょうか?
うちの下の部屋の人は表札がないのでまだ入居してないみたいですが。 |
58:
匿名はん
[2007-04-26 21:28:00]
茨木市はゴミの分類が楽なので、いつでも「燃えないごみ」を
普通ゴミとして出せるのはいいのですが、未だに茨木市の ゴミの分類が理解できないのか、小さな燃えないごみを 粗大ゴミに出しているのを見かけますね。 |
59:
匿名はん
[2007-04-26 21:31:00]
>>47
あそこにクリーニングを出すくらいなら、すぐ隣のラッケに 出すほうが良いのでは・・。そうそう、ラッケはいよいよ連休までに 酒類の販売を開始するそうですが、その代わりにアイス半額は 今月限りだそうです。お子様がいらっしゃる方はアイスを買ってください。 |
60:
匿名はん
[2007-04-26 21:53:00]
今日サークルKは遅刻してたよ笑。7時であいてなかったのであれっと思ったら走ってきた笑。
おもしろいコンビニです。 |
61:
匿名はん
[2007-04-27 08:30:00]
1ヶ月・1年点検とありますが、どこまで指摘していいんでしょうか?不具合や傷などはいいのかな?
皆さん住んでみて感じたことってありますか? |
かつて路線バスが走っていた彩都まちづくり館から
デイリーヤマザキ間とあさぎ大通り、新しく開通した
やまぶき大通りと彩都西駅前広場、モノレールの両側の
府道一号線と、たったのこれだけです。周辺と比べても
駐車禁止の道路がとても少ないです。実際には一戸建ての
地帯は車庫の出入り口がたくさんあるので、事実上の
駐車禁止道路みたいなものですが、それにしても少ないです。
やまぶき大通りなんか、駅前からまっすぐ行って、現在の
やまぶき大通りの終点のところにある駐車禁止の標識に
「ここまで」とわざわざ断っています。
なお、従来からのあさぎ大通りで駐車禁止の標識があるのは
シャンボール前・アドバンスアカデミー前とジオみなみ坂の
一号館横の3箇所だけです。