パークホームズ十条についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2201/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155296
所在地:東京都北区中十条一丁目19番7(地番)
交通:埼京線「十条」駅 徒歩8分
京浜東北・根岸線「東十条」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.07平米~74.74平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-08-04 08:18:44
パークホームズ十条ってどうですか?
85:
匿名さん
[2025-01-23 23:32:46]
|
86:
匿名さん
[2025-01-23 23:33:50]
坪500-600ぐらいはしそう。
|
87:
匿名さん
[2025-01-24 06:26:38]
|
88:
匿名さん
[2025-01-24 12:13:57]
>今の相場をお勉強なさったほうがよろしいかと。老婆心ながら。
イイ感じにイキってるね。 レインズも見れない素人にこんな事を目の前で言われたら笑いを堪える自信がない。 |
89:
匿名さん
[2025-01-24 12:19:04]
いやぁ、販売予定価格が出るのが楽しみですね~。
平均坪単価600万円くらいかなぁ?それとも700万円くらいかなぁ? |
91:
匿名さん
[2025-01-24 12:36:05]
販売予定価格が出るのが楽しみですね~。
|
92:
eマンションさん
[2025-01-24 13:01:54]
|
93:
匿名さん
[2025-01-24 14:26:53]
|
94:
匿名さん
[2025-01-24 14:35:52]
ここは埼京線で新宿方面へ、京浜東北線で東京方面へ行ける絶妙の立地
|
95:
マンション掲示板さん
[2025-01-25 06:24:45]
3ldkだったら9000万はいってもおかしくないですね。
上の方は億はするでしょうね。 |
|
96:
匿名さん
[2025-01-25 09:58:33]
|
97:
匿名さん
[2025-01-25 13:15:59]
何も分かってないのに威勢だけはいいな。
この物件は大規模・タワー・駅近、資産性維持に必要な条件を何一つ備えていないので富裕層はまず興味を持たない。 そんな値付けあり得ない。 |
98:
匿名さん
[2025-01-25 15:53:56]
>>97 匿名さん
本当に同意します。間取りも見ていないんじゃないでしょうか? 一番近いマイバスでも徒歩5分、大きなスーパーまでは基本的に徒歩10分はかかるのに、億超えなんてあり得ません。 本当に業者がコメントを書いているのかなと思ってしまいます。 |
99:
検討板ユーザーさん
[2025-01-25 17:48:45]
ネガさん自己レスして楽しいですか?
|
100:
匿名さん
[2025-01-25 17:58:28]
JR2駅2路線徒歩10分以内
10階以上眺望良好 内廊下 最低坪500で1億いくでしょ 戸数少ないから捌ける ローン金利気にする層は対象外 |
101:
匿名さん
[2025-01-26 03:48:14]
ローン金利気にする層は対象外?
本気で言っているならあなたはなかなかユニークな方ですね。 |
102:
匿名さん
[2025-01-26 08:02:37]
間取りが残念なんだよなー。
狭小敷地だから仕方ないけどオプレジみたいな柱食い込みまくり。 玄関や廊下の無駄なスペースが多いから、74㎡の3LDKでも子ども1人まで、2LDKは60㎡あるのにシングルかカップルしか住めない。 これって最上階以外は1億に届かないのでは? てか億こえたら不人気物件確定だと思う。 |
103:
匿名さん
[2025-01-26 10:18:12]
ここは億越えでも瞬間蒸発するよ
|
104:
匿名さん
[2025-01-26 12:58:42]
何も根拠はないけど1億万円で売れるんですよね。分かります。
|
105:
匿名さん
[2025-01-26 14:31:11]
ここは立地が良いですからね。売れない理由がないと思う。
|
十条ですよ笑
駅から7分の4L(131m2)の一軒家が所有地の新築で9500。
なので、きっと3Lでも6500-8000です