株式会社フォーユーの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ランカ横浜磯子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. ランカ横浜磯子ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 22:31:16
 削除依頼 投稿する

ランカ横浜磯子についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.foryou-net.com/isogo/

所在地:神奈川県横浜市磯子区森1丁目2033番5(地名地番)
交通:JR京浜東北線根岸線「磯子」駅徒歩3分
京急本線「?風浦」駅徒歩11分
間取:1LDK~2LDK+S
面積:31.16㎡~63.80㎡
売主:株式会社フォーユー
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-07-30 15:25:52

現在の物件
ランカ横浜磯子
ランカ横浜磯子
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区森1丁目2033番5(地名地番)
交通:JR京浜東北線・根岸線磯子駅徒歩3分
間取:1LDK~2LDK+S
専有面積:31.16㎡~63.80㎡
販売戸数/総戸数: / 56戸

ランカ横浜磯子ってどうですか?

51: 匿名さん 
[2025-01-27 09:30:05]
一生に一度の買い物だと思っちゃうと、なかなか買えないですよね。大抵は、そこそこ長くすめば、買い替え可能で、そんなに悲惨なことにはならないです。短期で売ろうとすると難しいケースも出てきますが。
52: 匿名さん 
[2025-01-27 12:17:36]
え、どれが売約済でどれが買えるのかも教えてくれないの?
「実はこの部屋がキャンセルになりそうで~」とか煽ってくるパターンかな。
53: 匿名さん 
[2025-01-27 12:57:39]
>>52 匿名さん
48の者です。書き方がわかりにくくてごめんなさい。
しっかりきけば教えてもらえるのかもしれないですね。


54: eマンションさん 
[2025-01-27 17:18:59]
先日説明会行ってきました
広い部屋のほうが人気らしいです
まだ大規模に宣伝してないけど、早くも売れ始めているようでしたよ
内装もお洒落でした
55: eマンションさん 
[2025-02-01 21:17:13]
新杉田付近の新築かここかで迷ってるー いそごのほうが良いかな
56: マンション検討中さん 
[2025-02-01 21:44:54]
>>55 eマンションさん

新杉田の新築がどの辺かはわかりませんが、どちらの街が好きか、好みの問題じゃないですかね。
商業的には若干、新杉田の方が杉田商店街もあり賑やかで京急も使えるのがメリット。磯子は始発があるし、下りの磯子行きでも問題ないので、JRは若干便利ですかね。
57: 匿名さん 
[2025-02-03 14:37:39]
徒歩3分は魅力だけどいくら何でも磯子駅+あの狭さで7,000万円は出したくないな。個人的にはどう考えても釣り合ってないと思う。
うちは港南台も遅くて買えなかったし、諦めてタカラレーベンとワザック新杉田とミオカステーロ新杉田を見に行く。
ランカ諦めた人どこ見に行ったかあれば教えて。
58: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-03 21:13:59]
>>57 匿名さん
うちも、まさに一緒です。港南台が出遅れて買えず、でも他に良い物件もなくて迷子になっています。
磯子と杉田、エリア広げて弘明寺や伊勢佐木長者町も検討しましたが、内容と価格がイマイチだったりで、結局港南台の残りものを買うか、新しく出てくるのを待つ感じかなと考えています。もう少し落ち着いた価格なら良かったのですが、なかなか難しいですね。
59: マンション検討中 
[2025-02-04 11:35:46]
>>57 匿名さん
うちも新杉田、港南台、大船の外れの方までみましたけど、ここに勝るものはないなという感じでした。
結局迷う要素は価格だけなんですよね。すこしケチって後悔するくらいなら、うちはここにしようかなーと妻と話し合ってます。
60: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 12:25:36]
>>59 マンション検討中さん
ここに勝るものはないと思われたとのことですが、具体的にどういう点でしょうか?
61: マンション検討中 
[2025-02-04 13:00:39]
>>60 マンション掲示板さん
あくまで私の場合は、という観点ですが下記です。
磯子は治安が比較的良く、小学校も近い(小さい子供が2人おります)
駅近で夜道も安心、坂がない
内装がおしゃれ、単純に好み
高速道路にすぐ乗れる(両親が遠方)
スーパーや駐車場、病院等が多い



62: マンション検討中さん 
[2025-02-04 14:15:33]
>>61 マンション検討中さん
ありがとうございます。
結局、価値観も人それぞれだし何を重視して何を妥協するかですよね。同じ7000万出すなら、うちは別の物件かなー
63: マンション検討中 
[2025-02-04 16:14:01]
>>62 マンション検討中さん
いえいえ。こればかりは何に価値を見出すか、
ですからね。
納得のいくお買い物ができれば良いですね。
64: マンション検討中さん 
[2025-02-04 18:12:16]
>>62 マンション検討中さん
先日見学に行きましたけど、7000万円のお部屋なんてなかったですよー
65: 匿名さん 
[2025-02-04 21:12:36]
ひそかに狙ってたお部屋タイプ、階が売れてしまっていたー。なんてこった。遅かったか。

66: 評判気になるさん 
[2025-02-04 22:31:16]
私も行ってきました♪
1番広くて最上階でも6000万円台でしたよー!コンパクトなお部屋だと3000万円台でした。アウトフレーム効果で広かったですし、よかったですよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる