ステイツグラン吹田垂水町
281:
通りすがり
[2008-02-20 22:59:00]
|
282:
入居予定Kさん
[2008-02-21 18:13:00]
今度のインテリア相談会どのぐらいの皆さまが行かれるのでしょうか?私は予定があって行けません(>_<)ここはこれから購入を決める検討の方用と思われるのでちょっと気にしながら書き込みしています。入居者用(今のところは入居予定者ですが)の掲示板ってまだできないのでしょうか?どなたかこういった掲示板に詳しい方、よろしくお願い致します。
|
283:
購入検討中さん
[2008-02-24 23:40:00]
ぼちぼち入居予定の方の準備が始まっているようですね。
確かに100戸以上の規模ですと、No.282さんがおっしゃられているように、 設備について相談しあったり、将来このマンションをどうやって盛り上げていくかなど、 情報交換の場は必要でしょうね。 と、かくいう私は、以前モデルルームに参り、 「素敵な物件だけどちょっと高いなあ〜」と、 躊躇して今一歩踏み出せない立場なので、すみません・・・。 それで今更なのですが、予算的に余裕で買われた方、 或いは、ちょっと頑張って買われた方 はたまた、今から具体的に購入に移る方、 等々いろんなスタンスおありかと思いますが、 こちらを選ぶ「決め手」になったポイントなどがあれば、お教えいただけるとありがたいです。 個人的には、北摂・駅から近い・設備的に充実(不要?と思うものもありますが)、 あたりかと思っているのですが・・・。 |
284:
契約済みさん
[2008-02-25 22:46:00]
うちは余裕では買えないですが^^;
購入の決め手は、むちゃくちゃ月並みですが・・・ 北大阪急行沿線の(一応)徒歩圏内だったこと。 フラットアクセス可能なこと。自走式駐車場。 東と南側が住宅街で大きな建物がないこと。 江坂近辺の中では静かで落ち着いた町であること。 吹田市にあること。(豊中より育児面で優遇されるのが魅力) それなりに安定したデベロッパーと施工会社であること。 ちなみに、比較対象がジオ桃山台、千里タワーでした。 桃山台は戸数が多すぎる。結構不便(買い物や学校、病院など)。 眺望がいま一つ。新御堂が近すぎる。周辺が渋滞する。ということで却下。 タワーは、マンションというよりホテルのようで落ち着かない。 機械式駐車場。駅周辺に坂道が多い。 あともちろん値段が高い、買えない・・・で却下しました。 |
285:
入居予定さん
[2008-02-27 21:37:00]
私も余裕ではありませんが半ば勢いで契約しました。
私の購入のポイントはやはり立地条件です。北千里方面やJR沿いの吹田も考えましたが、我が家的に利便と治安のバランスが非常に良い物件と判断しました。 あとは眺望・設備・外観もまずまずかと。。我が家には車がないので自走式駐車は判断基準にはなりませんでした。 |
286:
購入検討中さん
[2008-02-27 21:51:00]
すごく前向きに検討しているのですが、一点気になるところがありまして。
ここの掲示板で書き込みをさせて頂くことではないかいもしれませんが、 二重床ってどうなんでしょうか? いろいろ私なりに調べてみましたが、遮音性はやはりスラブ直張りのほうが良いのかと。。 あと3LDKの部屋を検討しているのですが、ゆくゆく和室を洋室に変えたいときってリフォーム しても大丈夫なのでしょうか?建築法とか消防法とか・・わからないですけど云々の絡みで 窓なしの洋室って作っちゃダメなのでしょうか。。。 |
287:
契約済みさんR
[2008-02-28 12:15:00]
この近所に実家があり、主に交通の利便性、生活の利便性(買い物など)、治安上の安心がわかっていて迷わず契約しました。 交通の利便性は江坂のことがよく宣伝にも使われていますが、
小さい駅ながら徒歩5分の豊津も便利です。梅田のみならず、北浜、南方面に行くにも、若い頃から私はいつも豊津を利用していました。 No.286さんの質問なんですが、3LDKの窓無しの和室を洋室に変えるプランは オプションにも含まれており、実際我が家は6畳和室を4.5畳洋室に変えるプランを申し込みました。窓無しの洋室、何の問題もないと思いますよ。 |
288:
契約済みさん
[2008-02-28 21:24:00]
他に見た物件はもっと安くもっと広い部屋が買えました。なので「予算に対して余裕を残して,生活をちょっと贅沢に・・・」と考えていたのですが、結局は予定予算になってしまいました。ということで無理した口かな。
|
289:
買わなかった
[2008-02-29 00:16:00]
私は立地はいいと思いましたのでステイツではなくウェリスにしました。
決定した理由は仕事が豊津から1本で行けることからステイツより近い。 車はほとんど使用いないので自走式もいいけど割引きました。 どちらかというと自転車での行動が多いのでサイクルポートが自走式駐車場より魅力でした。 3LDKでここを検討していたときは4000万円オーバーの物件を検討していましたがウェリスだとほぼ同じ広さ、同じ階数で価格が安かった為、その分オーダーメイド家具などを発注。モデルルームに負けないくらい豪華にしてみました。 内覧会では実際の部屋を見て「狭く、何もない寂しい感じ」がしたのでよかったと思っています。 たまには購入をやめた理由もありでしょうか。 |
290:
買わなかった人
[2008-02-29 14:50:00]
私も結局ウェリスにしました。
同じ予算で一部屋多くなったし、家具もオーダーを注文したりできて 今はとても満足しています。 |
|
291:
買わなかった人
[2008-02-29 15:55:00]
ゲストルーム、マガジンルーム、パーティルームなどは私にとって不要なものでしたので
そのようなものが無く戸数の少ないマンションということで見送りました。 |
292:
購入検討中さん
[2008-02-29 17:29:00]
なるほどウェリスと比べてみる、というのもあるんですね。
でも、先に建ったウェリスはほとんど売れてしまっているから もう部屋がないのかなあというのと(MR行ってないから詳細は知らず)、 なんとなく外観の好みでステイツだけを検討していました。 確かにNo291さんのおっしゃる通り、ステイツは施設は必要ないものがありますね。 値段も立派ですし・・・。 ただ、当方、眺望も重視しているので、 将来的に一番南のステイツが確実かなあと思っています。 まあ、それぞれ魅力的な物件には変わりないと思います。 話は違いますが、周辺の一戸建ての方々から見れば、 ウェリスだろうがステイツだろうが、これから建つ穴吹だろうが、 新参者であるには変わりないので^^;、 もともといらっしゃった周辺住民の方から 「あの一角のマンションの人びとは、マナーがいいね」みたいに、 ともども豊津を盛り上げることができればいいですねー。 さてさて、あとは、かなり頑張って買う組として 清水の舞台から飛び降りて「入居予定」さんになる勇気のみです(><) |
293:
購入検討中さん
[2008-02-29 18:37:00]
無理をして購入とか予算ギリギリとか話されている方がいますが、ここ買える年収ってどれくらいなんでしょう?
例えば年収500万以下の人もいるのでしょうか? 参考までにお聞かせ下さい。 |
294:
物件比較中さん
[2008-02-29 23:13:00]
292さんのように外観を気に入った人ならいいのではないかと思います。
モデルルームの豪華さを気に入ったのなら入居時にギャップを感じると思います。 ここの立地は吹田の友達数人に聞いてもみんな「いいよ」っと言ってくれます。 年収もそうですが借り入れ額でしょうね。自己資金はあったほうがいいでしょうね。 以前3500万円の物件でしたが「契約予定の人がローンが通らなかった」ってことで奨められたことがありましたけどね。 |
295:
契約済みさん
[2008-03-01 07:15:00]
1期は一部の住戸を除いてほとんど抽選がありませんでしたが2期はどういった状況なのでしょうか。2期も営業さんが上手く調整できたのかな?
|
296:
検討中
[2008-03-03 12:36:00]
ここの2期はどれくらい残っているのでしょうか?ちょっとMGに行く時間がなくて…ご存知の方がいれば教えてくださいm(_ _)m希望は3LDKです
|
297:
契約済みさん
[2008-03-03 23:09:00]
第1期の販売戸数が100だったので残り96戸ぐらい?昨日、インテリアオプション会を見にモデルルームに行きましたが、契約状況を示す掲示板でもそんな感じに見えました。
|
298:
契約済みさん
[2008-03-04 01:26:00]
こう言うスレよく別の掲示板でも見るけどモデルルームに行けなくても電話で確認くらいできるのでは?
ターゲットにしている部屋タイプくらい書いたほうがいいかも… 3LDKといってもいろんなタイプあるし… なにより2期はどれくらい残っているかなんて先着順じゃないのもわかってないと見える。 一度行ったほうがいいんじゃない? |
299:
契約済み
[2008-03-04 03:16:00]
まぁそんな細かいこと言わずいいじゃないですか(^^;)
私は契約済みの立場ですが、土曜にオプション会に行ったときですが!3LDK2戸は要望書挙がってなかったのを確認しました! 携帯でも書き込み出来るようになったんですね! これからも情報共有していきましょう! |
300:
検討中
[2008-03-04 08:49:00]
ありがとう御座います。3LDKは2戸残るのみですか。もうほとんど選択肢はないですね。2期でほぼ完売に近いのですかねぇ…
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それなりに細かい心遣いがある。
その点に気づかなかったデベロッパーは、今後「良い見本」としてまねればよい。
わかっていながら、「めんどうだ」と思って実行していないのであれば、その程度の
デベロッパー。
ただそれだけのこと。
ヘリクツ投稿、揚げ足取り投稿につきあう必要なし。