ベルジュール大宮についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.tamaken.com/omiya/
所在地:埼玉県さいたま市大宮区土手町3丁目192(地番)
交通:東武アーバンパークライン「北大宮」駅へ徒歩1分
またはJR京浜東北・根岸線、JR埼京線・川越線、JR湘南新宿ライン、JR高崎線、JR宇都宮線、JR上野東京ライン、JR東北新幹線、JR上越新幹線、JR北陸新幹線、JR山形新幹線、JR秋田新幹線、埼玉新都市交通ニューシャトル、東武アーバンパークライン「大宮」駅へ徒歩17分
間取:3LDK
面積:61.80㎡・65.83㎡
売主:株式会社多摩建設
施工会社:寄居建設株式会社
管理会社:株式会社ライフポート西洋
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-07-16 15:13:39
ベルジュール大宮ってどうですか?
1:
匿名さん
[2024-07-17 08:17:08]
|
2:
匿名さん
[2024-07-17 08:30:44]
氷川神社や大宮公園が徒歩3分くらい。
しかしスーパーマーケットが徒歩圏にゼロ。 北大宮駅の東武ストアがファミマに変わったのが痛い。 |
3:
ご近所さん
[2024-07-17 11:03:12]
61.80㎡・65.83㎡の3LDKか。
周辺の売れ行きが良くないから5000万半ば程度までにグロスを抑える為の面積調整だと思うが、庶民には不便かつ退屈で受ける立地ではないのに庶民向けの間取り。 富裕層向けで内廊下で部屋広くしてモリモトのディアナコートみたいなのにしてほしかった。 |
4:
匿名さん
[2024-07-17 12:38:43]
多摩建設?
|
5:
マンション検討中さん
[2024-07-17 23:42:43]
ここだとスーパーはマルエツかな?
踏切か桁下通らないと行けないのが面倒くさいね あとは本当にファミマと焼肉きんぐ程度しか無いよね |
6:
匿名さん
[2024-07-18 11:33:41]
|
7:
通りがかりさん
[2024-07-18 22:05:19]
このご時世、大宮の徒歩圏で6000万は買えないんじゃない?
6000切ってたら結構お買い得な気がするけど さらに大宮から離れる物件も3エルだと6000万ぐらいしてるもんね 北大宮だけど駅1分だし |
8:
匿名さん
[2024-07-19 07:22:44]
|
9:
周辺住民さん
[2024-07-19 10:29:39]
|
10:
通りがかりさん
[2024-07-19 12:12:20]
神社の周りはやっぱり人気がありますね
|
|
11:
匿名さん
[2024-07-20 10:48:15]
立地的に子育て世帯を想定しているのかわかりませんが、子供がいれば同級生と貧富の差をもろに感じそうですね。
|
12:
通りがかりさん
[2024-07-22 22:46:32]
大宮北小の校区はこの物件のある土手町のほか、高級住宅街の高鼻町、より大宮駅に近い宮町。土手町、しかも駅前だなんて十分立派なのだが果たして。
|
13:
マンション検討中さん
[2024-07-23 09:50:40]
大宮北小学校の地区は、専業主婦が多いから学童問題が少ないって聞きましたね。
そして、かなりの割合で中学受験だとか。 セレブが多いのですね。 参道近くの住宅を設計した知人が、戸建てなのに1億超えた見積を恐る恐る持っていったら、そんなにケチケチしなくていいって言われたとか。 すげーっすね。 |
14:
検討板ユーザーさん
[2024-07-23 10:12:38]
この物件だって立地諸々決して悪くないし、ここ買える人ならちゃんとした稼ぎはあると思う。ただ、周辺住民が強すぎる...。
|
15:
匿名さん
[2024-07-23 10:37:37]
|
16:
マンション検討中さん
[2024-07-23 10:48:11]
ここってリセールどうでしょうか?
価格が5-6000万だとして10年後に3-4000万ってとこですかね? |
17:
マンション検討中さん
[2024-07-23 13:17:40]
リセールねぇ
あの辺、再開発しようが無いのがツライかな あと、大宮駅の再開発終われば新設の北口?から徒歩15分くらいにはなるかも ただ、いつになるやら…… そもそも口だけかも |
18:
マンション検討中さん
[2024-07-26 09:00:07]
ネットに価格出ましたね
割とお手頃 値段重視したいから助かる 駅1分は朝楽だろうな 角部屋のお部屋間取り良いですね |
19:
坪単価比較中さん
[2024-07-26 10:09:56]
|
20:
買い替え検討中さん
[2024-07-26 15:37:06]
大宮区で駅徒歩1分、南向きの物件が10年後に3~4000万は流石にない(笑)
|
駅1分でも住宅地の中なので電車の音は軽減されそう。
建物の形が単純シンプルなのも、戸数が少ないだけに管理費や修繕積立金の面で助かると思います。