ブランズシティ東岸和田についての情報を希望しています。
商業施設がマンション横に新設されるなど、便利そうで気になっています!
所在地:大阪府岸和田市土生町三丁目4135番2(地番)
交通:JR阪和線「東岸和田」駅 徒歩2分
総戸数:240戸
間取:2LDK~4LDK
面積:59.63m2~94.96m2(個別宅配ボックス0.33m2~0.44m2含む)
構造・階数:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上20階建
竣工予定:2026年10月
引渡し可能時期:2027年2月(予定)
売主:東急不動産株式会社・西日本鉄道株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/higashikishiwada/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155270
資料請求:https://sumai.tokyu-land.co.jp/form/register/input/custom_form_id/1460...
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-07-15 11:23:06
- 所在地:大阪府岸和田市土生町三丁目4135番2(地番)
- 交通:阪和線 「東岸和田」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:59.63m2~94.96m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 240戸
ブランズシティ東岸和田ってどうですか?
21:
名無しさん
[2024-12-03 13:17:17]
|
22:
マンション検討中さん
[2024-12-16 15:01:08]
引越しまで2年以上待たないといけないの?
なんでこんなに早くから売り出しするのでしょうか。 一年先もわからないのに2年以上も待てません。 |
23:
名無しさん
[2024-12-16 19:50:27]
案内会行きました!
隣のヴェリテの残りの部屋がスタートみたいな金額設定です。思ったより手頃でホッとしました。 間数はいらないので、広々した2LDKプランにカスタマイズ予定です。 抽選倍率が凄そうなので買えるか分かりませんが、みなさんよろしくお願いします! |
24:
名無しさん
[2024-12-18 14:05:09]
ヴェリテの営業さんにブランズの方が1000万くらい高いですよって言われて覚悟してたので安心しました。
|
25:
名無しさん
[2024-12-25 10:27:27]
モデルルーム見学してきました!
予算に収まりそうで安心しました。。。 堺市や大阪市が高過ぎるので見学に行ったんですが、なにわ筋線とかもできたらもっと便利になりそうですし隣に商業もできるので第一候補です! |
26:
匿名さん
[2024-12-25 12:19:55]
|
27:
マンコミュファンさん
[2024-12-26 13:31:02]
|
28:
マンション検討中さん
[2025-01-08 09:56:25]
隣の商業施設って何が入るんでしょうか?
ショボイスーパーだけならあまり魅力はないですね。 |
29:
匿名さん
[2025-01-29 13:26:44]
ルームプランを見ていますが、かなり多くて迷います。
ビスタコートのAタイプはバルコニーがすごく広くて、子供に気に入られそう。バルコニー側から廊下に出たりもできそう。 じっくり見てみたいと思います。物件エントリーすると見ることができる間取りもあるようですよね。 |
30:
マンション検討中さん
[2025-01-31 23:33:16]
隣の商業施設も徐々に形が見えてきましたね。
マンションと合わせるとほんとに大きいスケールで楽しみです |
|
早く見に行きたいですが、来年にしました。