ファーストリア株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. 中希望が丘
  7. ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 14:48:00
 削除依頼 投稿する

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.firstrea-mansion.com/kibougaoka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155543

所在地:神奈川県横浜市旭区中希望が丘97番23他(地番)
交通:相鉄本線「希望ヶ丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.33㎡~85.07㎡
売主:株式会社オッジ ファーストリア株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-07-09 18:13:28

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他(地番)
交通:相模鉄道本線 「希望ケ丘」駅 徒歩3分
価格:5,400万円台予定~8,800万円台予定
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:63.33m2~85.09m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 41戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンスってどうですか?

1: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-14 11:35:49]
ザ・ヒルズってどこのブランドですか?
2: 匿名 
[2024-07-14 16:22:51]
その場限りの名前か、ブランドかどうかはわかりませんが、売主がつけた名前ですので、売主を見ればいいのではないでしょうか。
3: マンション検討中さん 
[2024-07-14 19:18:53]
事業主は株式会社オッジという会社みたいですね。
初めて聞きました。
施工会社も初めて聞く会社でした。
4: 匿名さん 
[2024-07-16 09:05:43]
株式会社オッジ
https://style-oggi.co.jp/

オッジと調べたら、違う企業がいくつもヒットしました。
不動産で絞り込んだらここになりました。
5: 匿名さん 
[2024-11-15 18:49:33]
管理会社が未定になっていますね。
まだこの段階だと決まっていないマンションは珍しくはないと思いますが…。
よい業者さんになるといいなぁ、と。

マンションとしては正直どういう系統なのかがわからないので
見に行って話を聞いて確認するしかないのかな。
6: 匿名さん 
[2024-12-05 15:26:30]
管理会社は、どこが入ってもきちんと管理していただけるならいいのかと思うのですが。
そんな悪質?な管理会社はなかなかないですよね?

珍しいのは北向き、そして斜めに建てられています。これだとベランダに出て、隣の人も出ているのが気配でわかるみたいなことがないのかなと思いました。
北西向きのベランダはどうなんでしょうね?南角住戸のAが人気そうですが、すごく値段が高くなりそうです。
7: 匿名さん 
[2024-12-27 13:37:47]
「天気のいい日は富士山まで見晴らすことができ」だそうです。
部屋から富士山、爽快でしょう。

間取りが出ているBg、Cなどはサービスルームがあるので、多少、日当たりの悪さはあるのかもと思いますが、富士山の眺望はかなり魅力的だと思います。

駅からも近くていいな。
8: 通りがかりさん 
[2024-12-27 19:13:43]
>>7 匿名さん
今日目の前を通りました。
駅に近いし、スーパーもすぐ近くで魅力的だと思いますが南側にスーパー大型鉄塔がそびえ立っているのが気になりました。
だからベランダが北向きなのかな。。
その分値段に反映されているのでしょうが。。

9: 匿名さん 
[2025-01-21 08:36:15]
駅までの近さを優先に考えたら、とても良い物件だと思います。
スーパーが近いのも魅力ですね。

価格がまだ不明なので何とも言えませんが、
駅の近さを優先に考える人には特に良いマンションかも。
10: 匿名さん 
[2025-02-10 14:48:00]
駅までも近いし、スーパーも近くて暮らしやすそう。共働き世帯にはちょうど住みやすいのかなと感じます。
ルームプランは斜めになっているというのが少し気になりました。
部屋の形もバルコニーも斜めになっているので住みやすさとしては劣ってしまうという点が気になります

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる