先日折込広告でこちらのマンションの事を知りました。まだモデルルームも
オープンしてないようですが立地がよさそうなので検討しようと思っています。
ただ、気になったことがひとつ。
花博通りって将来的に上に高速道路ができるんじゃなかったですか?
それで、道路幅が広いと聞いたことがあります。
今、近畿道のあたりに高速の橋脚がにょきにょきといっぱい建ってますよね。
それがつながるとか確か第二京阪できるとかなんとか??違ったかな…。
それができたんじゃ、緑地の眺望なんてどんなもんかと…。間違ってたらごめんなさい。
ご存知のかた、教えてください。
所在地:大阪府大阪市鶴見区浜2-925-2、925-3(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅徒歩3分
[スレ作成日時]2007-06-12 17:20:00
サンクタス鶴見緑地パークアドレスについて
309:
入居予定さん
[2008-08-17 12:24:00]
住宅ローンを検討しているのですが、全くどこの銀行がよいのかわかりません。提携しているりそな銀行のスマイルパックは他に比べて本当にお得なのでしょうか?素人で全くわかりません。契約者の方教えてください。お願いします。
|
310:
購入者
[2008-08-17 16:38:00]
私達夫婦もローンについて全くで…結局『南都銀行』と契約しました。
固定にするか、変動にするか迷い中です。皆さんはどうされるのでしょうか? |
311:
デベにお勤めさん
[2008-08-17 17:06:00]
住宅ローンは人それぞれだと思うけど、迷われるならミックスにされたらいかがですか?
固定と変動を併用すれば将来に金利上昇リスクがある程度軽減されるし・・。あとは金利が低い変動金利で支払いを行いつつ、繰上げ返済を計画的にすれば元本そのものを早期に減らすことも出来るので負担が少なくなるのではないでしょうか? |
312:
購入検討中さん
[2008-08-19 20:26:00]
308さん
何で駐車場にエレベーターつけなかったんでしょうね。 夏場で荷物を持った時など階段昇って行かないといけないのは大変ですね。 毎日のことですから…。 |
313:
購入検討中さん
[2008-08-19 21:05:00]
駐車場は1階で契約したら良い事ですが。。。
1階は人気がありそうですね。まだ残ってるかな。 銀行は地方銀の方が金利は安いですよ。 店頭金利やHP上での金利じゃなく、実際に営業の方と 交渉するととてもお安くなります。 |
314:
周辺住民さん
[2008-08-20 12:51:00]
道路向かいのマンションに住んでます。梅雨時期まで毎日ベランダに鳩来てました。
サンクタスにも結構飛んできてましたよ。南向きのベランダしか分かりませんが。 鳩よりも今は南側の畑の野焼きが気になります。草を燃やしてるだけなんでしょうけど、臭い、煙い(><) 向かいの道路は朝7時ぐらいはちょっとうるさい程度で、昼間はそんなに交通量多くないと思います。 夜はたまにパトカー、救急車がサイレン鳴らして走ってます。バイクヤローも出没します。 駅→臨時駐輪場→プールの辺りって夜になると暗いですね。もうちょっと街灯が欲しいな。 昨日緑地の大芝生に行きましたが、ペットボトル、花火のかす、吸殻・・・ごみが多くてげんなりしました。一部の人でしょうが、自分の出したごみぐらいきちんと捨てましょうよ。 茶髪でピアスの小学生は私も見ました。金髪の三歳児もいました。 寿司屋では小学生が裸足で走り回ってたり、ソファの上で靴を履いたまま立ってたり、携帯で大声でしゃべりながら食事をしたり。 ここに引っ越してきてから驚きの連続です。ガラが悪いというか、ガサツというか、マナーが悪いというか・・・。こんなのは鶴見区だけでしょうか。それとも市内は普通にこんなもの? |
315:
近隣住民さん
[2008-08-20 19:26:00]
駅の駐輪場はちょっと暗いかな…昔は駐輪場にチカンがいたりひったくりがあったりしました。今はどうなんでしょうね〜どこの駅でもそうゆうことってあるのかな…
|
316:
周辺住民さん
[2008-08-29 11:12:00]
田んぼのすぐ裏なので、季節によって洗濯物にカメムシが多数付着していたり
脱穀屑が舞い上がってベランダは真っ白になってしまいます。 また、畑で野焼きする時は、匂いと煙が舞い上がり、 洗濯物も満足に干せない状態です。 おまけに、横を流れるドブ川からは悪臭と蚊の発生でたまったものではないでしょう。 さらに、すぐ近くにあるマンションがバルサンを焚くためか 夏場には、道路一面彼方此方にゴキブリの屍骸が… よく下調べして決断することをお勧めします。 |
317:
契約済みさん
[2008-08-29 21:14:00]
316さんは本当にこの近所の方なのでしょうか。
よっぽど話を大きくして話してませんか。 私はこのサンクタスの横のマンションに住んでおり、 問題なくここを購入しました。 多少、横の畑で焚き火をされたり(と言っても月1回もないです) 鳩もたまに飛んできたりもしますが、普通に洗濯物も干してますし、 生活に支障をきたす事はないですけど。むしろ静かで快適です。 ましてゴキブリが道に一面だとか悪臭が立ち込めるとか有り得ないですよ。 ベランダが脱穀で真白とか布団にカメムシの付着も本当に一度もないです。。 カナブンや蝉がマンションの入口に落ちてた事はありましたが。 そんな不愉快な事ばかりあったら購入してないです。 一体どこのマンションに住んでおられるのでしょうか?『現代』とかですか。 |
318:
契約済みさん
[2008-08-30 08:30:00]
我が家もサンクタスの東側の道を挟んだ所に済んでいますが
316さんの話で悩んだことありません。 はと、カメムシ、せみ、カナブンが時々やってくることなんて全然気になったことありません。 むしろ子供たちにいい話のたねで生き物の命や生活の話のきっかけになっていいですよ。 汚れればまた洗えばいいことで気にしない気にしない。 せっかく購入した住宅なので我が家は楽しみですよ。 確かに不審者は怖いですがそれはこのマンションに限らず 今やどこに住んでも同じ話ではないでしょうか? |
|
319:
入居楽しみさん
[2008-08-30 11:54:00]
マンションはだいぶ出来てきましたね。入居が楽しみです。入居される皆さん、よろしくお願いします。たまにマンションを見にいってますが、316さんのいうような購入を検討しなければならないくらいのひどい状態とはとてもおもえませんでした。それよりも少し気になったのが路上駐車です。マンションの玄関前(前にあったマンションギャラリーに行く道)の道路に路上駐車の車が常に6台くらいあり、徒歩で見に行った時も、少し大きめな車が通れず困っていたのを見ました(4メートル道路にクラウンとトラックが・・・クラウンクラスは通れないと思います)。あれはどうにかしてほしいです。新築の玄関前道路に路上駐車で車が通れないかもしれないなんてちょっと残念です。
|
320:
近隣住民さん
[2008-08-30 17:01:00]
ゴキブリの死骸…ほんとです…しょっちゅうではないですがサンクタスの前の道をベビーカーを押して歩いているとゴキブリが大量に死んでいることがありました。ほんとスゴいですよ。長年住んでて見たことがない方は自転車とかで通るんじゃないですか?ベランダに虫は間違いなく飛んできますが、それは緑地の近くだしドブ川があるし仕方ないと思います。上層階ならいいですが下のほうは蚊がたくさんいるでしょうね。でもそれなりに何かすればいいでしょう。どこに住んでもそんなことありますよ。
|
321:
契約済みさん
[2008-08-30 17:56:00]
ゴキブリ本当なんですか…
残念です。 我が家に入ってこないように何か対策を考えないといけないかもしれませんね。 ゴキブリホイホイをベランダに置くのはかっこ悪いですけど、壁を平気で上がってくる ゴキブリですもんね。しかたないかぁ(悲) |
322:
申込予定さん
[2008-08-30 20:17:00]
320と321って同じ人が書いてるでしょ。書き方や癖が同じですやんか。
あと近辺でいうと302、304、312、315あたりも同じ。自作自演ですか。 ゴキブリよりこういう人が近隣にいる方がゲンナリしますね。 放っておいた方が良さそうです。 このマンションの近くは毎日の犬の散歩コースです。 ゴキブリは見ませんが、いるなら時間帯にもよるのかもしれませんね。 川の臭い?もないとは思いますが、ゴミの放置は見られます。 車の路中はありますよ。上記の方が言うクラウンやベンツクラスの大きな車が止まってるので 中抜けはしない方がいいですよ。近道とか考えないでしっかり信号を渡って下さい。 そういえばサークルKの前にパスタの五右衛門が出来るそうです。 ドラッグストアも出来るようであとスーパーが出来れば、購入決定しようと思ってます。 |
323:
契約済みさん
[2008-08-30 22:07:00]
まぁ、まぁ、ごきぶりは何処にでもいるんですし、もういいじゃないですかねぇ。
それより引っ越しはどうなさいますでしょうか。 11/29(土)に鍵渡しのようですので、きっと29日と30日に集中すると思うのですけど。 うちは賃貸なので、月をまたぐと、12月分の家賃も発生してしまいますので 何としても11月中に引っ越しをしたいのです(><)! きっと同じ境遇の方も多いと思いますのでやはり抽選になりそうかなぁ・・・。 しかも時間も細かく分けられてますから、アートさんしか難しいそうですか? タウンページにお得な引越屋さんが載っていたので、そちらで検討しようと 思ってたんですけど・・・。 みなさんはどうなさいますか? |
324:
ご近所さん
[2008-08-31 07:27:00]
自分にとってイヤな情報は聞きたくないでしょうが、それにいちいち腹を立てるなら掲示板を見ないほうがよいのでは。
あそこは何ができるのかと思っていましたがこの辺ドラッグストアが近くにないので嬉しいです。もっといろいろできたらいいですね |
325:
契約済みさん
[2008-08-31 18:05:00]
お引越し楽しみですね。
我が家はお引越しの第1希望を12月の2週目始めににしました。 月初めは希望者が多いのではないかと思って。 今週から説明会が始まりますからその時に引越しの日がわかるといいなと思っています。 引越し業者はまだ決めていませんがアートさんは値段が高いのではないかと思いながら 見積もりのお願いをしています。 その値段を見てからありさんやサカイに見積もりを頼むつもりです。 それから318と321は私が書き込みました。 |
326:
入居楽しみさん
[2008-08-31 18:26:00]
五右衛門とドラッグストアが出来るんですか?便利になりますね。
ちなみに引越しは、11月中で希望を出しました。あとは平日です。やはり323さんと同じようにうちも今、賃貸ですので、出来れば11月中がありがたいです。引越しはアートで見積もりお願いしました。アートプランニングが事業主に入っていたのでなにかメリットはないかなと思いまして。メリットあるかわかりませんが今のところ、引越当日もお願いするつもりです。 ところでみなさんは、表札はどうされますか?表札をつけない方も多いと聞きますので・・・迷っています。 |
327:
入居予定さん
[2008-08-31 22:23:00]
どのドラッグストアですか?詳しい場所はどこですか?教えてください。
|
328:
契約済み
[2008-09-01 07:25:00]
早速アリさんに見積してもらいました。アートさんにも来てもらいますが…
アートさんの見積額がわかり次第アリさんに連絡します。アートさんより勉強さしてもらいますって事なんで。 サカイ&松本にも見積してもらうつもりですが。 |