ドレッセ港北センター北についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.109sumai.com/mansion/005_center-kita/
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目3番8(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩2分
間取:2LDK~3LDK+S
面積:55.56㎡~94.36㎡
売主:東急株式会社 伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-06-11 09:16:02
- 所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目3番8(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩2分
- 間取:2LDK~3LDK+S
- 専有面積:55.56㎡~94.36㎡
- 販売戸数/総戸数: / 61戸
ドレッセ港北センター北ってどうですか?
21:
通りがかりさん
[2024-07-15 20:38:20]
内廊下だし仕様も高めできそうですね
|
22:
匿名さん
[2024-07-18 08:05:07]
アウトフレームなので、部屋が広く使えそう。
どういう設備あるのかの詳細が知りたいですね。 このあたりって、つぼたんかはどれくらいでしょうか。 |
23:
匿名
[2024-07-22 09:37:39]
ここって駐車場の記載ないけどやっぱりゼロ?
|
24:
マンション掲示板さん
[2024-07-22 13:29:45]
|
25:
匿名
[2024-07-22 17:21:01]
>>24 マンション掲示板さん
気づきませんでした。地下の平置き、環境は最高にいいですがはたして駐車場代はおいくらに... |
26:
通りがかりさん
[2024-07-24 13:33:06]
両脇隣挟まれてますけど、上層階は眺望は臨めますか?
|
27:
口コミ知りたいさん
[2024-07-25 08:17:29]
|
28:
マンコミュファンさん
[2024-07-25 08:23:16]
>>27 口コミ知りたいさん
それより、道路側は、ガソリンスタンド挟んで、墓ビューですよ。駅側の部屋のがベターかと。ただし、最上階とかじゃないと、駅しか見えないけど。 利便性重視なら、低層階も、まあ、ありです。 |
29:
匿名さん
[2024-07-25 09:31:48]
|
30:
買い替え検討中さん
[2024-07-25 11:04:28]
>>29 匿名さん
>道路側は、墓を気にしなければ、眺めはよさそう。 富士山も見えそうで、いいじゃない。 富士山見えますか? であれば、眺望としては、なるべく下を見ない前提ならGoodですね。 富士山、本当に見えますか? |
|
31:
口コミ知りたいさん
[2024-07-25 12:58:35]
見えるかも?見えたところで微妙なサイズ感だけど笑
https://trainstation.jp/center_kita/photo-ck |
32:
評判気になるさん
[2024-07-25 17:17:46]
|
33:
eマンションさん
[2024-07-26 05:56:12]
立地に魅力を感じていますが駅側、道路側の騒音はどうでしょうか?
|
34:
周辺住民さん
[2024-07-26 07:24:40]
>>33 eマンションさん
かつて、近隣に在住してました。 この道路は幹線道路であり、かつ、昭和医大病院が近く、救急車なども結構通ります。 つまり、窓を開けて過ごすことは諦めた方がいいです。気になる人は駅側の部屋をお勧めします。 |
35:
周辺住民さん
[2024-07-26 07:29:13]
駅側は、最上層階以外は、駅ロータリーが眺望の全てです。
道路側は、煩いので窓は開かない前提で、上層階は、晴れた日に富士山が小さく見える可能性があります。ただし、すぐ下側に墓ビューが見えます。 眺望を求めていない人なら、駅側の低層階は良いかも。 眺望優先なら、道路側の上層階で、なるべく、ビルの足下の墓は見ないで、遠くを見て過ごすには良いでしょう。 |
36:
マンション検討中さん
[2024-07-26 07:30:37]
ところで、最上階でも、駅側は、駅舎を超えたその先の眺望が見えるのかどうか不明です。早く現地ドローン映像を公開して欲しいですね。
もちろん、富士山もどの程度見えるのかドローン映像見たいです。 |
37:
eマンションさん
[2024-07-26 21:06:20]
私は穏やかに風が抜ける日は窓を開けていたいので、候補は駅側になりそうです。駅舎の先が見えるのかどうか気になります。
|
38:
通りがかりさん
[2024-07-27 11:15:50]
駅側だからって静かなわけじゃないと思うけど。
区役所通りの車の騒音が駅舎やあいたいで反射して聞こえてきそう。知らんけど。 |
39:
マンコミュファンさん
[2024-07-28 06:46:30]
|
40:
eマンションさん
[2024-07-28 06:47:42]
静かということはないでしょうね。線路もロータリーもありますし。ただ救急車のサイレンや爆音バイクの音は軽減されるかと。
|