アトラスタワー小平小川についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/ogawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155205
所在地:東京都小平市小川西町4丁目3001番(地名地番)
交通:西武国分寺線・西武拝島線「小川駅」西口より徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.97㎡~87.11㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社東京支店
設計・監理:株式会社INA新建築研究所
管理会社:未定
総戸数:218戸(事業協力者取得住戸33戸含む)、店舗12区画、業務1区画、公共1区画
販売戸数:185戸
構造・規模:RC造一部鉄骨造(本体)、鉄骨造(駐車場棟)、地上27階、地下1階
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、小川駅西口地区地区計画(駅前商業地区)、
高度利用地区(小川駅西口地区)、小川駅西口地区市街地再開発事業
駐車場:111台(タワーパーキング 100台、平置10台、身障者用1台)
駐輪場:438台(2段式148台、スライド式236台、平置き54台)
バイク置場:7台
竣工予定日:2026年5月下旬予定
入居予定日:2026年8月下旬予定
販売開始予定時期:2024年12月上旬
バルコニー面積:7.88㎡~30.28㎡
建蔽率・容積率:69.64%・546.94%
敷地面積:5045.35㎡
建築面積:3,513.84㎡
延床面積:40,268.69㎡
Station Direct 1min.
中央線「国分寺」駅3駅直通。
小川からはじまる羨望のタワーライフ。
始まりの地から、
かつてない未来が始まる。
小川エリアだけでなく小平市がまだ見ぬ空を未来を壮大に描く、
駅直結の複合施設とともに誕生する地上27階建タワー。
JR中央線「国分寺」駅へ直通3駅、
西武線2路線利用可能のアクセス。
まだ誰も見たことのない未来を描く、壮大な再開発。
この地が護り続けてきた自然と暮らしやすさを受け継ぎながら、
まったく新しい価値を創造するプロジェクトです。
- "エリア初"※1のデッキにて駅直結(予定) × 徒歩1分
- "エリア最高層"※2 27階タワー
- "エリア初"※3 商業 × 公共 × 住宅の複合開発
※1※2※3.1995年以降小平市で分譲されたマンションにおいてエリア初の
ペデストリアンデッキにて駅直結タワーレジデンス・複合開発、
エリア最高層の階高などのプロジェクトのスケール感を表現した
ものです。※MRC調べ(2023年10月現在)
現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/98kb9M8CsiCFpTyN9
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-06-05 08:17:06
- 所在地:東京都小平市小川西町4丁目3001番(地番)
- 交通:西武国分寺線 「小川」駅 徒歩1分 (西口より)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:59.74m2~83.37m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 218戸
アトラスタワー小平小川ってどうですか?
No.101 |
by 匿名さん 2024-07-02 11:03:04
投稿する
削除依頼
昔からこの辺りに馴染みがありますが、タワマンが建てられるなんて驚きました。
1~3階には商業施設、4~5階には図書館と公共施設が入るようで住人だけでなく周辺住人にとっても利便性の高いマンションになりそうですね。 |
|
---|---|---|
No.102 |
|
|
No.103 |
一橋学園は小平市ですけれどね。
まぁあのへんは用地が無いか。 |
|
No.104 |
59の人は この辺りをよく知らない人なのでは。 有名な商店街があったとかでなく、狭かったし反対派も少ないでしょ。たまに聞く大山商店街にいった時、面白い店もあったけど主要な通りが壊されていた。
|
|
No.105 |
|
|
No.106 |
|
|
No.107 |
>>106 マンション掲示板さん
いえ、駅前ではなく国分寺駅北口から出て西の方に少し歩くと「国分寺本町4丁目」の交差点があります。そこの三井のリパークの中にありました。 |
|
No.108 |
モデルルームの情報をありがとうございます。
以前はモデルルームもマンション建設地の最寄り駅の駅前立地に建設されていたと思いますが、最近は総合モデルルームのような経費削減スタイルが増えているのですかね。 |
|
No.109 |
>>108 匿名さん
シンプルに小川にモデルルーム作ったら見にきてくれる検討者が減ってしまうって事では…。これが竣工間近とかなら別ですが、今の現地を見て将来像にトキメイてくれる方も少ないでしょうし。 |
|
No.110 |
小川にモデルルームを作ったら小川駅を見て広域検討の方が撤退間違いなしですからね。
国分寺に作るしかなかったんでしょうね。 |
|
No.111 |
そういうものですか・・・まずは自分たちがずっと暮らす街も同時に見て検討すべきだと思っている派なのですが。
室内も当然ことながら外観や共用施設と同じくらい毎日歩いたり買い物したりする周辺の環境も重要だと思うので。 販売開始も12月予定ですし現地に建物もない状態だとたしかにテンション下がりそうですが。 駅徒歩1分という最大の魅力と再開発については無視できなポイントだとは思います。 |
|
No.112 |
都心に出るには西武線になるのかね
座れはしないけど小川からならいい立ち位置は確保できると思う |
|
No.113 |
|
|
No.114 |
モデルルーム案内の9月にはおおよその価格が伝えられるとのこと
楽しみです |
|
No.115 |
西武線最古の小川駅
駅舎改修工事の予定とかが同時公表されれば価格、売れゆきが変わるだろうけど 西武鉄道お金ないから厳しいか 国分寺駅徒歩15分くらいの価値になれば良い方 |
|
No.116 |
>>115 通りがかりさん
国分寺まで電車7分なのに、国分寺徒歩15分の新築と同じなわけない。。。 ここの板の人たち、小川だから安いはずって思い込みが強い。 国分寺のツインタワーの新築時(6年前)と似たような価格帯になると思います。 |
|
No.117 |
|
|
No.118 |
国分寺駅徒歩10-15分くらいの価値ですかね
|
|
No.119 |
やはり駅直結のメリット。天気を気にしなくていい、電車のスケジューリングが楽、買い物が濡れずに楽にできる等がありますので国分寺7分と同じくらいの価値はあるのではないでしょうか?
|
|
No.120 |
駅距離で考えるなら、小川エリアは駅徒歩3分でも戸建が普通に買えちゃうんですよね。。。それでもあえてマンション、という人をいかにかき集められるかがポイントですね。
|
|
No.121 |
小川駅徒歩5分だと建物面積100m2の新築戸建てでも4,000万程度で買えちゃうからね。そもそもタワマン買おうって人は戸建ては検討の選択肢に入ってないとは思うけど。
https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_kodaira/nc_74958868/ |
|
No.122 |
ザ・ガーデン小平小川東がかなりの大規模物件ですね。
|
|
No.123 |
>>122 通りがかりさん
一番最寄りの西武多摩湖線(ってあったの?)の八坂駅から徒歩8分では、さすがにこのエリアに地縁が深い方以外は比較検討外じゃないですかね?そこ選ぶならほかのエリアのもっとアクセス良い物件にしそうな...。 |
|
No.124 |
小川駅もこのエリアに地縁が無い方は比較検討外ですよね、、、
|
|
No.125 |
|
|
No.126 |
駅直結じゃ無くなる可能性もあるんですかね
|
|
No.127 |
マンションか戸建てかの選択は、年齢的なものもあると思うんです。あと、子どもがいるかいないか、子どもが小さいか大人かとか、家族構成にもよると思うんです。
高齢になるほど、家族数が少なくなるほどマンションを選ぶ人が多いんじゃないかなと、個人的に思ってます。 地縁と言えば、地元の戸建てからの住み替えなどもあるんじゃないでしょうか。1LDKもあることですし、1人暮らしになった親とか、実家から独立した若いファミリーとか、まあ、いろいろな世帯がいらっしゃるから。 |
|
No.128 |
>>125 たまに利用さん
タワマンと非タワマン大規模ということで特徴は違うけど、エリア的に比較検討する人はいるだろうし参考情報にはなるね。 |
|
No.129 |
|
|
No.130 |
|
|
No.131 |
>>130 たまに利用さん
同じ予算で選べる広さも違えば、小規模タワマンと大規模板マンで全然環境も違うから、それぞれの家庭で良いと感じるポイントは全く違うだろうね。駅距離にしてもリアル通勤必須か在宅ワークメインかだけとっても価値分かれるし。 |
|
No.132 |
>>130 たまに利用さん
この辺りに地縁があって気に入ってるとかじゃなきゃ辞めとけ物件だと思う。この規模で下駄にスーパーとか入ってるって地雷でしかない。まあ助成金事業なだけマシだけどそれでも場所が場所…。 |
|
No.133 |
行政も入った複合開発だと、資産価値が維持しやすそうなイメージが強いですがどうなんでしょうね。
この辺りが地元という方だったら普通にいいんじゃないかとは思う。 買い物は毎日のことだから、やっぱり便利な方がいいし…。 でも確かに下にスーパーが入っているよりも、分けてあった方が何となくいいような気がする。 セキュリティゾーンはしっかり分けられているとは思うけれど。 |
|
No.134 |
>>133 匿名さん
問題は将来の維持費ですね。入居後数年は安い設定でしょうが、将来これだけの戸数で支えていくには結構キツイことになります。利便性を考えればそれも許容出来るという方ならよいのでしょうが。 |
|
No.135 |
マンション
>>事業協力者取得住戸33戸 これって何ですか? よくわからなくて。 土地オーナーが分譲マンションとして一部を貸し出したりするんでしょうか? |
|
No.136 |
AIに聞いたらすぐ出てきますよ~
事業協力者取得住戸とは、マンション開発において元の土地所有者(地主)や借地権者が、土地の提供と引き換えに取得する住戸のことを指します[4]。 具体的には以下のようなプロセスで生まれます: 1. デベロッパーがマンション開発を計画する際、土地所有者と交渉します。 2. 土地所有者は開発に協力する見返りとして、完成後のマンションの一部住戸を取得する権利を得ます。 3. これは多くの場合、土地と住戸の等価交換という形で行われます。ただし、金銭での調整が加わることもあります。 4. 完成後、これらの住戸は「事業協力者住戸」と呼ばれ、元の土地所有者が所有することになります。 この仕組みにより、デベロッパーは土地取得コストを抑えつつ開発を進められ、土地所有者は資産価値の高いマンション住戸を得られるというメリットがあります[4]。 事業協力者住戸の数は物件によって異なり、例えば質問にあるプラウド元麻布の場合、総戸数32戸のうち10戸が事業協力者住戸となっています。 情報源 [1] 記事:飲酒による警戒心、集中力の低下の理由 | おのクリニック https://ono-clinic-nagasaki.com/911 [2] 魅力的な君だから https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031139437/ [3] 日本の未解決事件: 闇に消えた真実、謎の事件の真相に迫る 事件考察解明シリーズ Kindle Edition https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9C%AA%E8%A7%A3... [4] マンションで事業協力者住戸とはどんな人が住むんですか?地主 ... https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11... [5] 事業協力者住戸とは?一般販売されないマンション住戸? https://ierise.com/zigyoukyouryokusya/ |
|
No.137 |
>>132 別に購入を検討ではないから。何も知らないのにやめろとか投稿あるから、それ違うからと、投稿。
下駄にスーパー、帰宅時、必ず買い物する人はいる。それ以外余裕もない。一部でもスーパーいれないとがっかりされそう。 あなたも勘違い投稿だね。 〉131 駅直結と徒歩8分 価格によるけど、 違いすぎ。 |
|
No.138 |
下に入るテナントも重要ですが、コープみらい以外に何か決まってる店舗はあるんですかねー。
|
|
No.139 |
立川の花火は見れると思いますか?
|
|
No.140 |
>> 139 方角的に間違いなく見えると思いますよ。
西武園の花火も見えます。 入間にブルーインパルス来ればそれも見えると思います。 多摩湖あたりを超えて旋回していくので。 |
|
No.141 |
マンションマニアさんの特集記事そろそろでしょうか
|
|
No.142 |
>>141 マンコミュファンさん
有料相談者がいらしたらその方々の購入抽選完了してからのブログ公開だと思いますよ。じゃないとそうした方々の購入を阻害しかねないので。 |
|
No.143 |
|
|
No.144 |
>>142
過去の傾向からそうではないと思いますよ。 最近記事が上がったパークタワー川口本町の記事は、公式HPがオープンした時点であがってます。 注目度が高い物件はモデルルーム訪問前から複数回に渡って記事が公開されますよ。 むしろ検討者からすると、マンマニさんの好評を読んでから検討できるのでありがたいと思います。 リリーゼ練馬は、マンマニさんの記事でお勧めされてから、モデルルームの予約が取れなくなったらしいです。 |
|
No.145 |
ここはマンマニさんも特に気になっているとコメントされていたので、記事公開されるはずですが、遅いですね。
来週にはモデルルーム予約受付開始でしょうか。 |
|
No.146 |
>>144 名無しさん
有料相談者の方の大半は最終的に価格妥当性の高い中古に落ち着かれる方が多いのかと思いますよ。基本的に新築はプレミアムが乗ってるので客観的に考えれば築浅中古の方が同じ価格でより条件良い物件を取得出来ますし。それこそ有料アドバイザーの出番じゃないですかね? |
|
No.147 |
>>146 口コミ知りたいさん
そのような話をしているつもりはなかったので、どこのコメントについて仰っているかがわからないのですが、今の新築は中古の価格を無視した値付けが多いですから、良い選択をされている方が多くて良いですね。 |
|
No.148 |
さすがのマンマニさんも、モデルルーム開始前に記事上げたりはしないんじゃないですかね…
価格帯等も明らかになっていないのに。。。 築浅で条件のよい物件も価格高騰してますよ。 条件よいから(笑) 新築よりは安いですけどね。 新築は中古の価格を無視して値付けされてる、というコメントも分からなくはないのですが、物価・建材高騰、人件費高騰などでそもそもマンション建てるのにかかる費用が高騰してるので、中古価格を参考にしてたらやってけないのでしょう。 ちなみに、新築価格に引っ張られて中古価格も高騰しています。 |
|
No.149 |
なんか話が通じてない気が
|
|
No.150 |
自宅から花火を見ることができるっていいですね。
混みあっているところで場所取りして・・というのは 若い頃とは違いしんどいですから。 夏場のことであったとしても、ここを選ぶ決め手の一つになりますね。 |
|
No.151 | ||
No.152 |
MRの見学会9/14から国分寺で始めるようですね
|
|
No.153 |
通学小学校、府中街道沿いの六小ではなく十三小に変わるんですね!
歩きやすい道だとは思いますが、ちょっと遠くなりますね |
|
No.154 |
小学校、中学校はどこの学区になるんですか?
|
|
No.155 |
>>154 評判気になるさん
十三小と二中です。 |
|
No.156 |
教えて頂いてありがとうございます。
このあたりの治安は良いんですかね。 |
|
No.157 |
1LDK4000くらいで買えるかな
|
|
No.158 |
最上階1番広い角部屋で9000万円台らしいです。
他の部屋は7000-8500くらいの値ですかね。 |
|
No.159 |
それは確かな情報でしょうか?
もし本当であれば、昨今の建築費からするとタワマンとしては比較的現実的な価格でしょうか まぁ周辺相場からすると頭二つ抜ける価格ですが あとは管理費なども気になりますね 下駄商業だと結構高くつくケースもあるので |
|
No.160 |
お値段まだ出てませんね。販売開始予定が2024年12月上旬となっているので、まだまだ先だとは思うけど。価格がわからないと検討しづらいだろうと思います。間取りはF1タイプが健康的で良いなと思いました。東向きのワイドスパンで、全室バルコニー向きですから、朝陽が見れていいなと。朝方家族にはピッタリでしょう。他のプランもワイドスパン、しかも南向きもありますけど。清々しい朝と明るい日中なら、どちらを選ぶ?
|
|
No.161 |
4LDKの間取りってまだ出てないですよね
|
|
No.162 |
>>159 マンション比較中さん
下駄は商業もありますが、小平市の市の施設(公共)も入るので手堅い印象です。 (小平市も管理費を払うことになるはずなので) とはいえ、管理費の価格帯は気になりますね。 あと、簡易な役所手続き関連がここで出来るようになるのでは?と考えると(まだハッキリしませんが)とても便利でよいと思います。 |
|
No.163 |
f1タイプはリビングの柱がもったいないですね。家具配置が悩ましい。私は、手が出せる価格なら、I3にしたいです。
|
|
No.164 |
市内の中では2中はお世辞にも素晴らしい学校とは言えないですね
埼玉よりなところもあって**の子供が多いので荒れ気味です |
|
No.165 |
|
|
No.166 |
公立はどこもどっこいですよ。
小平市は何気に中受率が高いので、治安が心配ならば中受お勧めします。駅直結だから学校選びの選択肢も広いでしょう。 |
|
No.167 |
モデルルームへの先行招待受付をされた方は14日には値段が判明しますね
|
|
No.168 |
|
|
No.169 |
>>164 マンション検討中さん
子どもが二中通ってましたが、特段荒れている感じではなかったです。 校舎は古くてボロいですが。 166さんが書いてるとおり公立は似たり寄ったりかと。 どちらかというと、その世代に厄介な子・グループがあると荒れる印象です。 |
|
No.170 |
中学は通っている生徒たちによって治安や荒れている度が変わってきますからね。
所得が高いところや新しいマンションや戸建てが多い地域の小中学は比較的落ち着いていて ちゃんとしている子が多いですが、 団地などが近いところの小中学校はやはり荒れているところが多いです。 校舎が古いというところは子供を通わせるということを考えると、気になるかな |
|
No.171 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.172 |
お、おそらく、ご覧になっているのは、サンプルかと。。。
|
|
No.173 |
坪400万はサンプルですね。
いくら高く設定しても坪380万が限界ですよ |
|
No.174 |
300万円台を超えるならハナコフォーユー買えちゃいますね
駅直結とはいえ小川駅なのでせいぜい300万円弱かな~ |
|
No.175 |
今の市況で300万弱なわけがない・・・
まぁ希望を持つのは自由だが |
|
No.176 |
2024年12月上旬販売予定のようなので、価格がわかるのはまだけっこう先になるのかと思われます。
意外にも80㎡超えのプランより、2LDK・3LDKの50㎡程度~70㎡程度のプランの方が南向きになっています。 そのあたりのプランが案外コスパが良かったりするかもしれません。 開放感とプライバシーを考えるとF1タイプかなという感じがしますが。 |
|
No.177 |
モデルルーム行かれた方!
価格表出ましたか? |
|
No.178 |
モデルルーム行って大体の価格表をもらいました。
最上階は億超えていました。 最上階以外の部屋は想像通りの値段設定でしたが、管理費・修繕積立費が想像よりはるかに高額で驚きました。 モデルルーム自体で気になったことは、天井の梁が出ているせいか平米数より狭く感じました。 収納も少ないので3人家族の住まいをイメージしているのかもしれません。 購入を検討していましたが、他にも色々と残念な点が多く、この物件の購入は見送ることにしました。 |
|
No.179 |
|
|
No.180 |
>>179 周辺住民さん
178さんとは異なりますが、角部屋は概ねそんな感じですね。下がり天井で2m程度かと。 我が家が感じた残念な点は広い間取りが最上階にしかなかった点ですね。 あとは178さんがおっしゃってたように管理費修繕積立金が異常に高い点でしょうか。 |
|
No.181 |
|
|
No.182 |
200戸程度でタワマンとしてはごく小規模なのに下駄に商業施設がガッツリ入っていたりと管理修繕費高くなる要素満載だからねぇ。小平に地縁があるなりでここがいいんだって方でないと販売価格&維持費で「だったらあっちのほうが良い」ってなりそう。
|
|
No.183 |
最上階以外の予想通りの価格とは坪単価300万くらいでしょうか。
|
|
No.184 |
管理費修繕費は部屋にもよりますが、3LDKくらいの平均的な間取りですら6万円超のようです。
管理会社が旭化成不動産の系列会社ですから、そこで利益を取りにきましたね。 ランニングコストが近年のタワーマンションの管理費修繕費と比較しても2万円程高い設定ですので、ローンを組む方にとっては毎月の負担は他のマンションよりかなり大きくなりますね。 中古で売りに出す際もこの維持費の高さは売れ行きにも影響してしまいそうです。 |
|
No.185 |
維持費爆高物件、、、残念
|
|
No.186 |
どなたかいくつか価格例をご教示いただけませんでしょうか
|
|
No.187 |
今のところ3LDK75.24㎡が7000万前半で、坪単価320万前後です。
他の方のご意見の通り、管理費等が高過ぎます。国分寺タワーと比較しても1.5倍ほどでしょうか。 もし駐車場も借りるとなると、上記の部屋では月8万は軽く超えるランニングコストになります。 |
|
No.188 |
販売価格は妥当だと思いました
妥当だと感じられるということは今のマーケットでは割安感があるということなのかな 一方、みなさん仰る様に管理費激高でびっくりしました これは推測でしかないですが、補助金事業でもあり、販売価格はある程度行政側と握った(それでもそれなりに収益確保できる)一方、 管理費はフリーでここで取りに来ている感じなのかな 管理費が高いと一時期バズって?たドレッ●タワー新綱島と同水準かそれ以上ですね |
|
No.189 |
管理費マックス5.7万、モデルルーム72m23LDKだと6000万台中盤だった。6階~9階のほとんどは非分譲。62m22LDKで5000万台中盤。
|
|
No.190 |
価格が全然ちいかわじゃない
何もない小川でこれはすごい時代だな |
|
No.191 |
非分譲の方達も管理費払うんですよね?
地権者のような人たち土地を手放してまで、この額で住みたいと思ったのかなぁと、ふと思いました |
|
No.192 |
管理費修繕費が高額すぎるとの意見が多数ですね、これはデベも2万近く下げないといけませんね。
その分物件価格でさらに上乗せしてきそうですねー。 |
|
No.193 |
販売開始までに、管理費修繕費を見直すケースはあるのでしょうか?
|
|
No.194 |
ここも地権者様完全勝ち組マンションか
|
|
No.195 |
駐車場は別途抽選
|
|
No.196 |
アトラス気になってたけど高い。庶民にはグレースガーデン小川の方が現実的だ。
|
|
No.197 |
|
|
No.198 |
>>197 eマンションさん
普通のマンションなら部屋ごとの管理費と積立額がリストにぬって出るはずですよ |
|
No.199 |
眺望は流石に立派です。花火や富士山の眺めは十分ですが、日常的に庶民の住む街を見下ろすことにどこまで価値を見出すか。タワマンを探している方にとっては、各階でのごみ収集などの利便性の代償のサービスに伴う人件費、高層建築が故の梁の大きさは回避できないデメリットですが、補助金で都心の物件と比べれば手が届く価格のような印象でした。タワマンに拘らない方にとっては、管理費や間取りの制限など条件に当てはまらないかもしれません。
また、商業施設も含んだ管理規約になるせいか、補助金の関係で役所へのお伺いが必要なためか、今年に入って国交省が新たに施策で法律化を検討している管理方式も未定な状況のようです。 |
|
No.200 |
ローン?管理費修繕費?駐車場
ここは管理費修繕費?駐車場のランニングコストだけで一般的なマンションのローンである8万円になりますね。 ?ローンです。 |