旭化成不動産レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー小平小川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 小川西町
  6. アトラスタワー小平小川ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-23 00:44:17
 削除依頼 投稿する

アトラスタワー小平小川についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/ogawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155205

所在地:東京都小平市小川西町4丁目3001番(地名地番)
交通:西武国分寺線・西武拝島線「小川駅」西口より徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.97㎡~87.11㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社東京支店
設計・監理:株式会社INA新建築研究所
管理会社:未定

総戸数:218戸(事業協力者取得住戸33戸含む)、店舗12区画、業務1区画、公共1区画
販売戸数:185戸
構造・規模:RC造一部鉄骨造(本体)、鉄骨造(駐車場棟)、地上27階、地下1階
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、小川駅西口地区地区計画(駅前商業地区)、
     高度利用地区(小川駅西口地区)、小川駅西口地区市街地再開発事業
駐車場:111台(タワーパーキング 100台、平置10台、身障者用1台)
駐輪場:438台(2段式148台、スライド式236台、平置き54台)
バイク置場:7台

竣工予定日:2026年5月下旬予定
入居予定日:2026年8月下旬予定
販売開始予定時期:2024年12月上旬

バルコニー面積:7.88㎡~30.28㎡
建蔽率・容積率:69.64%・546.94%
敷地面積:5045.35㎡
建築面積:3,513.84㎡
延床面積:40,268.69㎡

Station Direct 1min.
中央線「国分寺」駅3駅直通。
小川からはじまる羨望のタワーライフ。

始まりの地から、
かつてない未来が始まる。

小川エリアだけでなく小平市がまだ見ぬ空を未来を壮大に描く、
駅直結の複合施設とともに誕生する地上27階建タワー。
JR中央線「国分寺」駅へ直通3駅、
西武線2路線利用可能のアクセス。
まだ誰も見たことのない未来を描く、壮大な再開発。
この地が護り続けてきた自然と暮らしやすさを受け継ぎながら、
まったく新しい価値を創造するプロジェクトです。

- "エリア初"※1のデッキにて駅直結(予定) × 徒歩1分
- "エリア最高層"※2 27階タワー
- "エリア初"※3 商業 × 公共 × 住宅の複合開発

※1※2※3.1995年以降小平市で分譲されたマンションにおいてエリア初の
     ペデストリアンデッキにて駅直結タワーレジデンス・複合開発、
     エリア最高層の階高などのプロジェクトのスケール感を表現した
     ものです。※MRC調べ(2023年10月現在)

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/98kb9M8CsiCFpTyN9

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-06-05 08:17:06

現在の物件
所在地:東京都小平市小川西町4丁目3001番(地番)
交通:西武国分寺線 「小川」駅 徒歩1分 (西口より)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.74m2~83.37m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 218戸

アトラスタワー小平小川ってどうですか?

1396: eマンションさん 
[2025-02-09 20:26:37]
>>1394 マンション検討中さん
所沢は西口駅前だけですよね
1397: 通りがかりさん 
[2025-02-09 20:53:40]
>>1396 eマンションさん
西口はいまだに元マルイビルがパチンコ
駅前とは信じられない看板の店。行政はどうなってるのかな
https://maps.app.goo.gl/LoidXNaTb1UcS78J7

1398: 匿名さん 
[2025-02-09 21:36:05]
所沢物件との比較は価格帯からも普通にするでしょ。特に駅力を考えたらここは貧弱で所沢とは比較にならず、「東京都アドレス」が命綱な訳で、DINKsなり子育て終わった世帯だったら結構悩むよ。
1399: 通りがかりさん 
[2025-02-09 21:43:29]
>>1397 通りがかりさん

楽しそうですいいですけどね。小川の群馬のマイナー駅みたいな雰囲気より
1400: 評判気になるさん 
[2025-02-09 21:53:44]
>>1398 匿名さん
市内バス路線があまりなってない、コミュニティバスが1日5-6本数?
引退世代こそ話にならない
1401: 購入検討中 
[2025-02-10 07:47:58]
設計会社の意匠への拘りを随所で感じます。
迎賓空間の雰囲気づくりが特徴的です。
エントランスとホールの2つの迎賓空間。
セキュリティ強化と特別な雰囲気作り。
天然石や木材、間接照明が使われています。
エレベーターを2階から5階とそれ以上分けているため、管理費が嵩んだ点はあると思います。
お写真は公開HPのものです。
設計会社の意匠への拘りを随所で感じます。...
1402: 名無しさん 
[2025-02-10 07:56:31]
>>1401 購入検討中さん
エレベーターホールやラウンジが5階というのが素敵ですよね。
1403: 通りがかりさん 
[2025-02-10 10:44:37]
>>1400 評判気になるさん
駅直結で、商業施設、公共施設あり、駅の東西に大きい病院もあるのだから、コミュニティバス使って市内を移動することはないのでは。しかもこのコミュニティバスは土日運行はないので、余計アトラス住民は使わないでしょ。
1404: 通りがかりさん 
[2025-02-10 11:09:02]
>>1400 評判気になるさん

国分寺線使えばいい話。
1405: 小平住民 
[2025-02-10 11:28:25]
まだ出ていない?リスクとしまして、
小平上空は立川飛行場・航空自衛隊入間基地の飛行機が飛んでいますので、
その騒音がそれなりにあるところですかね。
小川駅上空も自衛隊機をそれなりに見かけます。

https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/100/100040.html
1406: 近隣住民 
[2025-02-10 12:03:22]
>>1405 小平住民さん
立川飛行場も入間基地も横田基地もそれなりに離れてるから、騒音もそれなりにしかないと思いますが。
旅客機の航路上や基地5km圏内よりは全然ましかと。
1407: マンション検討中さん 
[2025-02-10 12:09:14]
横田とかに空港できれば良いのに
1408: 通りがかりさん 
[2025-02-10 12:23:20]
小平市の駅前リスクは、20年ほど前に花小金井駅前が再開発したくらいで、他の駅前はほぼ半世紀ほど駅前の状況が大きくは変わっていないところではないでしょうか。
1409: 小平住民 
[2025-02-10 12:57:04]
>>1406 近隣住民さん
基地や空港近くの方がうるさいのは当然かと思います。
小平上空でも飛行ルートの下は、機体があるていど目視できる高さを飛んでいるのでそれなりに騒音がします。
市の資料で小川町50dbとなっていましたが体感でもその程度はあるかと思います。
タワーマンションで阻む物が無いとよりうるさく感じるのではないかと思っています。
1410: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-10 14:25:29]
以前に品川区のマンション住んでいましたが、羽田空港の発着便の音はすごかったですが、こちらは旅客機でもないので、比にならないくらい気にならないと思います。
1411: 買い替え検討中さん 
[2025-02-10 15:06:13]
正直小川駅上空の飛行機の音は結構うるさいですよ、ただ一日に数回が1-2分くらいの間なのでまぁ全然我慢できます
1412: 名無しさん 
[2025-02-10 15:30:48]
小川駅直結だと、西武鉄道の列車進入警報装置の方が鳴る頻度が高いので五月蠅いと思う。
1413: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-10 18:21:55]
>>1411 買い替え検討中さん
羽田空港近くに住んだらここの騒音は気にならないです。
1414: eマンションさん 
[2025-02-10 18:22:28]
>>1412 名無しさん
駅直結ならではですね。
1415: 名無しさん 
[2025-02-10 18:37:45]
>>1414 eマンションさん
考え方を変えると、駅のホームで鳴る音が自宅でもうっすらと聞こえる距離に住んでいるという優越感、ですかね。そもそもこのマンションは二重サッシのはずなので防音に対してもそれなりに対策がされていると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる