アトラスタワー小平小川についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/ogawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155205
所在地:東京都小平市小川西町4丁目3001番(地名地番)
交通:西武国分寺線・西武拝島線「小川駅」西口より徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.97㎡~87.11㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社東京支店
設計・監理:株式会社INA新建築研究所
管理会社:未定
総戸数:218戸(事業協力者取得住戸33戸含む)、店舗12区画、業務1区画、公共1区画
販売戸数:185戸
構造・規模:RC造一部鉄骨造(本体)、鉄骨造(駐車場棟)、地上27階、地下1階
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、小川駅西口地区地区計画(駅前商業地区)、
高度利用地区(小川駅西口地区)、小川駅西口地区市街地再開発事業
駐車場:111台(タワーパーキング 100台、平置10台、身障者用1台)
駐輪場:438台(2段式148台、スライド式236台、平置き54台)
バイク置場:7台
竣工予定日:2026年5月下旬予定
入居予定日:2026年8月下旬予定
販売開始予定時期:2024年12月上旬
バルコニー面積:7.88㎡~30.28㎡
建蔽率・容積率:69.64%・546.94%
敷地面積:5045.35㎡
建築面積:3,513.84㎡
延床面積:40,268.69㎡
Station Direct 1min.
中央線「国分寺」駅3駅直通。
小川からはじまる羨望のタワーライフ。
始まりの地から、
かつてない未来が始まる。
小川エリアだけでなく小平市がまだ見ぬ空を未来を壮大に描く、
駅直結の複合施設とともに誕生する地上27階建タワー。
JR中央線「国分寺」駅へ直通3駅、
西武線2路線利用可能のアクセス。
まだ誰も見たことのない未来を描く、壮大な再開発。
この地が護り続けてきた自然と暮らしやすさを受け継ぎながら、
まったく新しい価値を創造するプロジェクトです。
- "エリア初"※1のデッキにて駅直結(予定) × 徒歩1分
- "エリア最高層"※2 27階タワー
- "エリア初"※3 商業 × 公共 × 住宅の複合開発
※1※2※3.1995年以降小平市で分譲されたマンションにおいてエリア初の
ペデストリアンデッキにて駅直結タワーレジデンス・複合開発、
エリア最高層の階高などのプロジェクトのスケール感を表現した
ものです。※MRC調べ(2023年10月現在)
現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/98kb9M8CsiCFpTyN9
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-06-05 08:17:06
- 所在地:東京都小平市小川西町4丁目3001番(地番)
- 交通:西武国分寺線 「小川」駅 徒歩1分 (西口より)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:59.74m2~83.37m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 218戸
アトラスタワー小平小川ってどうですか?
832:
購入検討中
[2025-01-02 22:55:20]
|
833:
買い替え検討中さん
[2025-01-02 23:19:46]
>>829 購入検討中さん
オラガ総研の牧野先生も確かスタバや成城石井みたいな店舗があることは駅力と有望さを図るうえで重要な指標になりえると言われています。駅力がない小川駅だからこそ誘致するお店は本当に大きな影響があると思いますよ。小平市にはここがクリティカルなポイントであると頑張ってほしいところです。 |
834:
購入検討中
[2025-01-03 00:01:41]
>>833 買い替え検討中さん
同感です。 スタバ、成城石井、とても良いですね。 駅力向上のクリティカルポイントは商業店舗のパートナー選びだと思います。 ここを逃せば小川駅はそれまでかもしれません。 小平市には本気の交渉の継続を期待しています。 |
835:
名無しさん
[2025-01-03 00:49:26]
3階には医療モールが入る計画があるようです。
「小川駅西口医療モール」で検索すると出て来ます。 |
836:
マンション検討中さん
[2025-01-03 20:43:02]
https://www.iinkaigyo-manual.com/sp/housing/?id=1732595632-517452
3階は医療モール 2階には薬局 スーパーマーケットも決まっていますし、盤石ですね。 スタバ、カルディあたりがもし誘致できたら下駄強すぎますね。 |
837:
購入検討中
[2025-01-03 23:33:25]
>>836 マンション検討中さん
八坂駅の複合施設内に医療モールが出店予定です。 小川駅前には昨年むさしの救急病院が開業済です。 そのためKALDI、DAISO等、今ない生活利便性の高い商業施設の誘致が望ましいと思います。 またスタバ、成城石井は駅の魅力向上に有効です。 尤も医療施設の充実は悪いことではありません。 小平市がどう考え各店舗の誘致を了承するか。 購入判断の材料として期待して続報を待ちます。 https://www.wss-inc.co.jp/bukken/shousai.html? |
838:
購入検討中
[2025-01-03 23:38:06]
|
839:
評判気になるさん
[2025-01-04 09:58:03]
コンビニ、100円ショップ、カフェ、ドラッグストア、本屋、郵便局、この辺りが決まると個人的には良いと思う。
ラーメン屋とか携帯屋は勘弁かな。 現状駅前に何もないので、あまり医療系でスペース取るのは勿体ないな。 高齢者や病気や怪我の時は良いけど、生活そのものを便利にするわけじゃないから。 企業誘致も簡単にはいかないけど、入居時にはある程度、店舗が埋まってるといいね。 |
840:
名無しさん
[2025-01-04 10:27:06]
管理は日勤で充分。
何かあれば、警察も目の前だし。 管理費高いけど、住み始めたら住人にアンケートでも取れば、高確率で日勤に賛成してくれるよ。 24時間有人管理だから高くなる。 ここのネックは管理費。 管理費は不変じゃないから条件見直せばいいよ。 24時間有人管理じゃなきゃいけないわけでもない。 24時間が良いなら人を1人減らすだとか。 |
841:
マンション検討中さん
[2025-01-04 23:58:42]
夢を語るのはいいけど小川にそこまで求めないでくれよ
スーパー決まってるだけで御の字、くらいのテンションでいかないと |
|
842:
マンション検討中さん
[2025-01-07 00:08:25]
管理費は
入居後、住民投票等で管理組合主導で日勤管理に変更するか、委託業者を変更して管理費を抑えることになりそう |
843:
マンション検討中さん
[2025-01-07 09:49:07]
>>842 マンション検討中さん
ま、そんなのも初期契約完了してからの事になるからまだまだ先。てか、現状設定管理費負担が重くてツラいような方には正直買って欲しくない。将来的な維持管理においても摩擦おきそうで懸念材料になる。 小規模タワマン購入時点で維持費は将来増も踏まえて十分余裕ある方に買って欲しい。 |
844:
周辺住民さん
[2025-01-07 10:11:35]
元昭島住人だけどこのタワマン気になっちゃったので調べ始めました。ただ小川か~~~ていう せめて小平とかならなぁ
|
845:
検討板ユーザーさん
[2025-01-07 13:26:57]
|
846:
eマンションさん
[2025-01-07 14:06:28]
|
847:
マンコミュファンさん
[2025-01-07 22:33:02]
|
848:
マンコミュファンさん
[2025-01-07 23:27:41]
>>845 検討板ユーザーさん
国分寺住めば歩いて5分で駅行けますよ? |
849:
検討板ユーザーさん
[2025-01-08 10:55:29]
|
850:
小平住民
[2025-01-08 11:07:54]
お正月に所沢のエミテラスに行きましたがかなり良かったです。
駅からのアクセスがとても良く人出も多くにぎわってました。 ショッピングモールに良くあるテナントが多いのはしかたないと思いますが、独自のテナントも多いなという印象でした。 小川駅から乗り換えありとは言え、2駅で行けるのは魅力的です。 お出かけを伴う買い物は所沢と立川で充分だと感じました。 >>844 西武新宿線での都心通勤だけで考えるなら小平の方が遙かに快適だと思います。 小川駅の優位な点は、車及び電車での南北移動だと思います。 あと、小川駅周辺はブリヂストンの土地がまだ出てくる余地があるので発展の伸びしろだと思います。 |
851:
小平住民
[2025-01-08 11:34:58]
噂レベルで恐縮ですが、グレースガーデン小平小川東あたりにオーケーストアが出店するとの噂を複数の方から聞きました。
本当ならば街の魅力がより増しますね。 |
恐れ入ります。
参考にして頂けましたら幸いです。
遠いため、残念ながら建設状況は挙げられません。
毎月の建設状況の写真が掲載された旭化成レジデンスさんのURLは、既出の投稿にあります。