
公式URL:https://www.pressance-group.jp/pl-hmj40/
住所 兵庫県姫路市三左衛門西の町218
敷地面積 1245.60㎡
建築面積 526.96㎡
延べ面積 2935.95㎡
高さ 38.62m 地上13階
建物用途 共同住宅
建築物の構造 RC造
着工予定2024年6月上旬
2025年12月下旬完成引渡し予定
販売計画 JR姫路駅周辺に販売センター設営予定
2024年6月~7月開始の販売予定
販売価格未定
間取り 1LDK~4LDKタイプ予定
売主:(株)プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社ノバック販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理:株式会社日企設計
構造設計:株式会社福井建築設計事務所
【物件概要を追記し、タイトルと本文を正式物件名称に変更しました。2024.11.29 管理担当】
[スレ作成日時]2024-05-30 21:50:07
プレサンス ロジェ 姫路パークフロント(仮称 プレサンスロジェ三左衛門堀西の町)ってどうですか?
15:
マンション検討中さん
[2024-09-29 12:57:49]
2024年9月29日現在
![]() |
16:
デベにお勤めさん
[2024-10-07 13:22:58]
早くできてほしい きれくれてほんとありがたい 富裕層向けへそれなりの高値価格で販売してほしい 投資で購入する不動産屋や資産家もたくさんいるだろうけど ここに住んではないが関係者でありこの周辺が発展して治安風紀よくなるからほんとうれしい 治安風紀が間違いなくよくなる このだだっ広い人気(ひとけ)のない鍛冶屋公園が治安風紀を悪くしてる いざという時の地震火災など自然災害はじめ避難場所緩衝地帯のためにおいてる?とは思うけど周辺にはたくさん広場がありこの公園をつぶしたところで全く問題ない 全く意味をなしてない 都心の一等地なのにほんともったいない 昔からゴミ捨て場で不法投棄激しくいろんな犯罪に巻き込まれた 特に不法投棄はほんと激しくわずか一週間でゴミの山とは毎週のことでした ほんと苦労した いまだに警察も行政も全く対応しない 鍛冶屋公園も行政は整備管理指導をあまりしない 盗難も何度も遭遇 近年はかなり治安良くなったけど所詮姫路 柄が超悪い この公園は昔からほとんど利用されてない 残された一等地だから鍛冶屋公園を公営や私営分譲マンションや商業施設や各種学校や行政機関や大型ホテルや病院など公共性が高いものにすればいいと思うけどね 特に姫路にはほんとの一流高級ホテルが一軒もないのがインバウンドを宿泊へ取り込めない理由のひとつ(インバウンドは姫路城を見て宿泊せずに素通りがほとんど 新幹線で大阪 京都 東京 広島へ宿泊がほとんど 奈良の構造と少し似てる 奈良も宿泊せずほとんど素通り) ホテル日航(元のサンガーデンホテルの払い下げ)もモントレーも2流から3流ホテル 姫路女学院高校(旧播磨高校)があるためにこの一角だけが商業地でなく住宅地のためいろいろ規制が激しい 建蔽率も容積率も基本60 200 道一本隔てると周辺は80 600 まあ行政はやる気ないねw 国家地方とも公務員は所詮俸給だけもらえたらそれでいいやる気のない人たち 民間がどれだけ大変かわかっていない
|
17:
デベにお勤めさん
[2024-10-07 19:35:38]
10月7日 月曜日 は仕事してなかったね 雨で休みだね 明日も雨だから休みだろう
もう建設用大型クレーンはたってます |
18:
口コミ知りたいさん
[2024-10-17 19:35:14]
マンション建設現場
2024年10月17日 ![]() |
19:
匿名さん
[2024-11-29 15:20:43]
駅南ですね。周辺環境はわからないので、現地確認は必要そうです。道は細いかな。
建設現場を見る限り、歩行者と車道の間にガードレールがないようなので、注意しないといけなさそうです。 マックスバリュが近いのでお買い物はよさそう。 公園があるのも緑が見えてよさそう(北側だけど)。 |
20:
匿名さん
[2024-12-17 21:36:58]
アップしていただいている写真を見ても、Googleマップの航空写真を見ても、歩道は無さそうですね。路肩を歩く感じになるのかな。でも、大通りから逸れた路地のようなので、交通量はそれほど無いのでは?だとしても子供や老人にとっては危険かもしれないけれど。静かそうな場所ではありそうに思います。
|
21:
口コミ知りたいさん
[2025-01-08 01:42:43]
>>19 匿名さん
はじめまして 文京地区ではないけどそれに近く閑静な住宅地 道路は北側に西行きの1車線の一方通行 かなり広い 歩道は左右にあり 但し抜け道になってるので、飛ばす車多い 北側は広い公園(鍛冶屋公園) 南川にも道路 姫路城が上階なら見える?→要確認 徒歩で食料品など買い物可能なのはマックスバリュや魚屋さん、駅550mへ行けばいくらでもあり 東側の公園は桜の名所 とても綺麗です 以上です 失礼しました |
22:
口コミ知りたいさん
[2025-01-08 01:50:12]
鍛冶屋公園(かじやこうえん)(マンション北側の広い公園)よりマンション建設現場撮影 撮影日時 2025年1月7日火曜日午前6時30分頃
北側から南側を見てます ![]() ![]() |
23:
マンション検討中さん
[2025-01-13 09:17:05]
2025 1 13 朝 撮影
![]() ![]() |
24:
マンション検討中さん
[2025-01-13 09:17:07]
2025 1 13 朝 撮影
![]() ![]() |
|
25:
マンション検討中さん
[2025-01-13 09:18:08]
2025 1 13 朝
![]() ![]() |
26:
マンション検討中さん
[2025-01-13 09:19:22]
モデルハウス
![]() ![]() |
27:
マンション検討中さん
[2025-01-13 09:23:49]
オープンハウスがプレサンスコーポレーションをTOB(買収) 完全子会社化へ
今後動向要注意です ソース 日経 ![]() ![]() |
28:
マンション検討中さん
[2025-01-16 08:15:07]
チラシ
![]() ![]() |
29:
匿名さん
[2025-02-05 07:49:07]
いよいよ今月から販売開始されるようですね。
当初よりは販売開始時期が遅れていますが、やっとという感じでしょうか。 アクセスの良い立地。価格帯が気になります。 坪単価どれくらいでしょうね。 |
30:
マンション検討中さん
[2025-02-11 14:10:56]
マンション建設現場
2025 2 10 午前11時30分頃 ![]() ![]() |
31:
マンション検討中さん
[2025-02-11 14:51:11]
Chatgptより
価格予想 この周辺更地実勢取引価格坪単価200万円から300万円より ここの販売価格も坪単価200万円程度からと思われるとのこと |
32:
マンション検討中さん
[2025-02-11 15:11:34]
土地取引実勢価格がこの直近地域が200万円~520万円/坪を鑑みるとマンションは最安価格帯が4000万円から5000万円程度になるのでは?
|
33:
マンション検討中さん
[2025-02-11 23:43:17]
2025(令和7)2/10 晴れ
お昼前に撮影 建設現場 ![]() ![]() |
34:
マンション検討中さん
[2025-02-11 23:55:42]
もう少しこの近隣住民は街を綺麗に保とうとすればいいのに
いつも通りかかったら溝掃除(タバコだらけ)や粗大ゴミ置き場(枯れ草だらけ)を清掃してるが一向に綺麗にしようとい心がけを感じない 鍛冶屋公園も随分ましになったけどきたないしこれから雑草だらけになり落ち葉だらけになる 姫路市の担当課に言っても知らぬ存ぜぬ お昼前と違法駐車だらけ 警察全く取り締まらない まあどうでもいいけど |