パークタワー渋谷笹塚についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1901/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155065
所在地:東京都渋谷区笹塚1丁目50-1他(地番)
交通:京王電鉄京王線「笹塚」駅 徒歩4分
京王クラウン街出入口(通行時間6時~24時30分)より徒歩3分
小田急電鉄小田原線「代々木上原」駅 徒歩16分
小田急電鉄小田原線「下北沢」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.94㎡~129.45㎡(トランクルーム面積(0.55㎡~2.92㎡)含む)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
総戸数:659戸(一般販売対象住戸633戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上28階地下1階建
用途地域:商業地域
土地権利/借地権種類
定期賃借 借地権の期間:2098年(令和80年)12月31日まで約70年
地代:月払賃料/(月額)未定、解体準備積立金/(月額)未定、
解体準備積立基金/(引渡時一括)未定
駐車場:総戸数 659戸 に対して 敷地内機械式 180台 敷地内平面 4台
駐輪場:総戸数 659戸 に対して1209台
バイク置場:総戸数 659戸 に対して8台
竣工時期:2027年12月下旬竣工予定
入居時期:2028年 3月下旬入居予定
販売予定時期:2025年3月上旬販売予定
バルコニー面積:10.54㎡~26.57㎡
敷地面積:8,156.34㎡
建築面積:5,284.96㎡
延床面積:77,376.68㎡
自由だ。笹塚
なんだろう。街を包み込む、この心地よさは。
なんだろう。手の届く場所になんでもある、この暮らしやすさは。
なんだろう。どこの街でも味わえなかった、この解放感は。
誰かと比べず、思いのままに、自分らしく。
街のエナジーに背中を押されて、あったかな気分でのびのび暮らす。
そうか!ずっと探してたのは、こんな暮らし。
笹塚から、はじめよう。どこまでも自由な毎日を。
共通概要備考
※本物件は定期転借地権付マンションであり、転借地権の存続期間は
引渡予定日2028年3月下旬から2098年12月31日までの約70年となります。
期間満了時に更地にして返還することが条件となります。
建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※転借地権の譲渡・賃貸は売主への事前通知と承諾等が必要となります(承諾料不要)。
※販売予定価格には建物価格、消費税、前払賃料が含まれます。
※敷地面積は8153.83㎡へ変更手続きを行う予定です。
※建築確認面積は8203.18㎡となります。
※本物件の土地の一部は、歩道状空地、広場および敷地内通路となっており、
居住者以外の第三者が通行することになります。
※駐車場184台の内訳はタワーパーキング180台(EV用18台および住戸付設駐車場8台含む)・
身体障害者用1台・EV充電スペース2台・荷捌き用1台となります。
現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/kbc1RSRFHNUsqFxz5
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
パークタワー渋谷笹塚 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/100002/
【パークタワー渋谷笹塚】モデルルーム・現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/108809/
パークタワー渋谷笹塚の現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/109400/
[スレ作成日時]2024-05-29 07:44:27
パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?
3001:
契約済みさん
[2025-02-08 04:00:13]
定借なのに割高過ぎてインフレで安くなるの待ちで延期w
|
3002:
マンション検討中さん
[2025-02-08 09:34:48]
>>2978 買い替え検討中さん
まだ、Webも更新されてませんね。 公式な発表を待ちたいですが、しかし、真っ当な理由なら、多少(数か月遅延)なら、待ちますけど、万が一、年単位でずれると、真面目に、価格も見直しとかになるのでしょうかね。 上がるっていうのは勘弁して欲しいな。 |
3003:
マンション検討中さん
[2025-02-08 10:00:20]
>>2937 マンション検討中さん
真っ当な回答有難うございます。 販売延期の連絡が衝撃的で、お礼を書くのが後回しになっていました。 何とか、早期に販売再開して、同時に、サプライズで、素敵なスーパー誘致成功の知らせを待ちたいですね。 |
3004:
口コミ知りたいさん
[2025-02-08 12:13:24]
|
3005:
口コミ知りたいさん
[2025-02-08 12:32:36]
|
3006:
eマンションさん
[2025-02-08 14:04:45]
>>3005 口コミ知りたいさん
微妙なとこでは。 値上げした場合、不当に安い価格で広告を出し、モデルルームに客を誘引しているわけですから。 少なくとも業界団体の公正競争規約には抵触しそうです。 いずれにせよ、大手が少しの利益のためにそんな危険を冒さないのではないかと思います。 だからリビオ品川も予定価格通りでしたし。 豊海も(これは施工不良であるので例外かもしれませんが)値上げは無しでした |
3007:
評判気になるさん
[2025-02-08 14:32:46]
|
3008:
マンション比較中さん
[2025-02-08 14:49:51]
>>2990 匿名さん
地歴を考えると、いろいろな憶測を呼ぶので デベロッパー並びゼネコンさんにはしっかりとした説明 していただきたいです、 三井不動産は業界のリーディングカンパニーとしても しっかりとした対応してくれ会社だと信じいています。 |
3009:
eマンションさん
[2025-02-08 14:51:56]
|
3010:
eマンションさん
[2025-02-08 14:57:23]
|
|
3011:
マンション比較中さん
[2025-02-08 14:59:14]
|
3012:
マンション検討中さん
[2025-02-08 15:28:41]
>>3010 eマンションさん
昨年で実例がありました。 ただし、流石に、ここで固有名詞は控えます。 でも真実です。 某電鉄系マンションで、予定価格をWEBセミナーで発表後に、1億円代中盤の価格から後半へ、さらに部屋によって2億円超に改定して販売されました。 |
3013:
マンション検討中さん
[2025-02-08 15:58:35]
>>3002 マンション検討中さん
全然Web更新されませんね。 要望書出した人だけ個別連絡しているだけですね。 まさか、ずっと、公表しないつもりってことかな? 販売開始3月と明記したままですね。 どうなっているのでしょうね。 Web修正する業者が土日は休みなのかな。ww |
3014:
通りがかりさん
[2025-02-08 17:21:17]
どうするんだ、これ…
|
3015:
評判気になるさん
[2025-02-08 17:54:40]
|
3016:
匿名さん
[2025-02-08 18:13:25]
|
3017:
検討板ユーザーさん
[2025-02-08 19:21:57]
|
3018:
口コミ知りたいさん
[2025-02-08 21:18:28]
|
3019:
匿名さん
[2025-02-08 21:28:16]
最近の三井の動向見て、三井が清廉潔白な売り方してると未だに信じてるピュアな人間がいることに驚きなんだけど
どう見ても住友化してるでしょ コストカットと値上げの横行で利益率鰻上りじゃん |