三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 笹塚
  6. パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-08 04:00:13
 削除依頼 投稿する

パークタワー渋谷笹塚についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1901/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155065

所在地:東京都渋谷区笹塚1丁目50-1他(地番)
交通:京王電鉄京王線「笹塚」駅 徒歩4分
    京王クラウン街出入口(通行時間6時~24時30分)より徒歩3分
   小田急電鉄小田原線「代々木上原」駅 徒歩16分
   小田急電鉄小田原線「下北沢」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.94㎡~129.45㎡(トランクルーム面積(0.55㎡~2.92㎡)含む)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:659戸(一般販売対象住戸633戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上28階地下1階建
用途地域:商業地域
土地権利/借地権種類
 定期賃借 借地権の期間:2098年(令和80年)12月31日まで約70年
 地代:月払賃料/(月額)未定、解体準備積立金/(月額)未定、
 解体準備積立基金/(引渡時一括)未定
駐車場:総戸数 659戸 に対して 敷地内機械式 180台 敷地内平面 4台
駐輪場:総戸数 659戸 に対して1209台
バイク置場:総戸数 659戸 に対して8台

竣工時期:2027年12月下旬竣工予定
入居時期:2028年 3月下旬入居予定
販売予定時期:2025年3月上旬販売予定

バルコニー面積:10.54㎡~26.57㎡
敷地面積:8,156.34㎡
建築面積:5,284.96㎡
延床面積:77,376.68㎡

自由だ。笹塚

なんだろう。街を包み込む、この心地よさは。
なんだろう。手の届く場所になんでもある、この暮らしやすさは。
なんだろう。どこの街でも味わえなかった、この解放感は。
誰かと比べず、思いのままに、自分らしく。
街のエナジーに背中を押されて、あったかな気分でのびのび暮らす。
そうか!ずっと探してたのは、こんな暮らし。
笹塚から、はじめよう。どこまでも自由な毎日を。

共通概要備考
※本物件は定期転借地権付マンションであり、転借地権の存続期間は
 引渡予定日2028年3月下旬から2098年12月31日までの約70年となります。
 期間満了時に更地にして返還することが条件となります。
 建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※転借地権の譲渡・賃貸は売主への事前通知と承諾等が必要となります(承諾料不要)。
※販売予定価格には建物価格、消費税、前払賃料が含まれます。
※敷地面積は8153.83㎡へ変更手続きを行う予定です。
※建築確認面積は8203.18㎡となります。
※本物件の土地の一部は、歩道状空地、広場および敷地内通路となっており、
 居住者以外の第三者が通行することになります。
※駐車場184台の内訳はタワーパーキング180台(EV用18台および住戸付設駐車場8台含む)・
 身体障害者用1台・EV充電スペース2台・荷捌き用1台となります。

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/kbc1RSRFHNUsqFxz5

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー渋谷笹塚 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/100002/
【パークタワー渋谷笹塚】モデルルーム・現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/108809/

[スレ作成日時]2024-05-29 07:44:27

現在の物件
所在地:東京都渋谷区笹塚1丁目50-1他(地番)
交通:京王線 笹塚駅 徒歩4分 (京王クラウン街出入口(通行時間6:00~24:30)より徒歩3分)
価格:7,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位
間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.94m2~129.45m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 659戸

パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?

2741: eマンションさん 
[2025-01-31 19:16:23]
あと笹塚Bは基本構想策定されてるだけで再開発組合なんて組成されてすらいない。
マジでアンチヤベぇな。根拠のないネガを撒き散らして平然としている。三井不に通報したほうがよさそうだな。
2742: 匿名さん 
[2025-01-31 20:53:59]
>>2740 eマンションさん
初台は既に合意が取れているから計画決定されているのですが・・・
退去が終わった家屋から続々と解体されていますよ。

幡ヶ谷のオリンパス跡地は幡ヶ谷駅北口から約200m、毎分80m換算で3分です。
何度も言いますがパークタワー渋谷笹塚は駅直結ではない。公式サイトには徒歩4分と出ています。甲州街道の南側と北側で環境が違うのは分かりますが、どちらも似たようなものじゃないですか?

再開発組合の設立なくして、どうやって手続きを進めるんですか?合意形成を図るんですか?多分あんたは秀和の地上げの経緯なども知らなかったはず。
根拠のないネガを撒き散らして平然としているのはどちらでしょう?
何度も言いますが開発案件の詳細について私の認識が特に間違っているとは思いませんが、これを議論するつもりはないんですよ。

近隣でこれだけ開発が確実なのに、あんたの言う「笹塚の定借が20年エリアナンバーワンとして君臨する」なんて事があり得ないって事を言っているのです。
これを見ている皆さんはどう思いますか?

近隣でこれだけ大規模物件(しかも所有権)の開発予定があるのに、定借のパークタワー渋谷笹塚がそれらを超えられますかね?議論するまでもなく答えは出ていると思います。何でこんなにムキになっているんだろう。マジでアンチヤベぇな。
2743: マンコミュファンさん 
[2025-01-31 21:00:36]
>>2742 匿名さん
お前マジで大丈夫か。。。?
初台再開発はようやく2/3の合意が取れて再開発組合設立した段階。これから全地権者の合意を長い期間かけて得ていく必要がある。全地権者の合意が取れないと事業かいしできない。以下リンクは再開発区域のライブハウスの記事。閉店予定だったが再開発事業開始のめどが立たないため改装し営業を延長している。
これでもなお解体が続々進んどると強弁するのか?現場見たことあるのかお前?全部お前の妄想じゃねぇの??

https://shinjukunews.com/47318
2744: 名無しさん 
[2025-01-31 21:01:33]
>>2742 匿名さん
事実として、初台の方は再開発組合が2023年に設立されていますね

ソース
https://www.nomura-re.co.jp/creleases/n2023020201242.pdf
2745: 匿名さん 
[2025-01-31 21:20:00]
>>2743 マンコミュファンさん
それこそ初台の現地に行けばわかりますよ。解体が進んでいますよ。この前はボーリング調査もやってましたから。仮設のプレハブなんかも搬入してましたよ。一部工事が進んでいるというのはそういう意味です。

再開発は全地権者の合意は必要ありません。自治体によりますが概ね80%で初台の場合はとうの昔にクリアして計画決定されています。だからこそ閉店前提なんですよ。ただし一帯の退去など関係者の調整は必要なので、そういった所で遅れが出て店舗ならギリギリまで営業しようとするのは当然では?何もおかしい点はないです。
ちなみに対象地を分筆して地権者の分母を増やし、無理やり8割の合意形成を成功させた事例もあります。

それこそあんたは現地を知っているんですか?ネット検索では出てきませんよ。
2746: 地権者 
[2025-01-31 22:57:37]
・初台はまだまだ進みません。従前評価で揉めてます。痺れを切らして売りに出している住戸もあるレベルです。
・秀和の隣は単独です。
・B地区は1棟ではなく、個別利用区でそれぞれが建設予定です。しかし、その計画だと住友側の道路拡幅によって住友が不利を被るため、揉めている最中です。
2747: マンション掲示板さん 
[2025-01-31 23:03:54]
>>2745 匿名さん

ほれ、地権者さんが真実を語ってくれたぞ。
パークタワー渋谷笹塚は当面渋谷区のランドマークタワーとして君臨する
そしてお前は妄想に逃げるのをやめたほうがいい。

2748: 通りがかりさん 
[2025-01-31 23:12:41]
>>2747 マンション掲示板さん
渋谷区ではなくササハタハツのランドマークでは?
2749: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-31 23:44:06]
>>2747 マンション掲示板さん
自作自演だな。粘着質がすごいな。ここまでになると・・・。
2750: 匿名さん 
[2025-01-31 23:44:40]
>>2747 マンション掲示板さん
ここが渋谷区だなんて三井と君以外誰も認識してないよ?
2751: 匿名さん 
[2025-02-01 00:32:49]
>>2746 地権者さん
どこの地権者かな?全部ネットに出ている情報で相変わらず笑わせてくれるね。
定借派って自説を押し通すためにここまでやるんだね。
2752: マンション検討中さん 
[2025-02-01 01:08:35]
みんな不動産屋さん??詳しいね。
2753: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-01 01:13:41]
>>2745 匿名さん

毎日西新宿三丁目通りますが、どこで工事しているんですか?妄想も良いところですね。
2754: 匿名さん 
[2025-02-01 02:14:56]
>>2753 口コミ知りたいさん
そんな事言ってるのはあんたこそ現地に行った事ないんだな。色々と痛すぎる。何でそんなに絡んでくるの?
2755: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-01 02:47:08]
>>2754 匿名さん

人を現地行ったことないと勝手に判断する、痛いのはあんたでは?普段から新宿中央公園で散歩してから、角筈図書館で本借りて、マルエツで買い物して、オペラシティで展示を見て、ウイグルレストランで食事をする、少なくともセブンシティがあった頃から西新宿で生活しているから、あんたより西新宿歴は長いんだわ。
2756: 匿名さん 
[2025-02-01 02:56:19]
まーまー。それはそれはご苦労さまです。ププッ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる