三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 笹塚
  6. パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-23 19:57:51
 削除依頼 投稿する

パークタワー渋谷笹塚についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1901/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155065

所在地:東京都渋谷区笹塚1丁目50-1他(地番)
交通:京王電鉄京王線「笹塚」駅 徒歩4分
    京王クラウン街出入口(通行時間6時~24時30分)より徒歩3分
   小田急電鉄小田原線「代々木上原」駅 徒歩16分
   小田急電鉄小田原線「下北沢」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.94㎡~129.45㎡(トランクルーム面積(0.55㎡~2.92㎡)含む)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:659戸(一般販売対象住戸633戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上28階地下1階建
用途地域:商業地域
土地権利/借地権種類
 定期賃借 借地権の期間:2098年(令和80年)12月31日まで約70年
 地代:月払賃料/(月額)未定、解体準備積立金/(月額)未定、
 解体準備積立基金/(引渡時一括)未定
駐車場:総戸数 659戸 に対して 敷地内機械式 180台 敷地内平面 4台
駐輪場:総戸数 659戸 に対して1209台
バイク置場:総戸数 659戸 に対して8台

竣工時期:2027年12月下旬竣工予定
入居時期:2028年 3月下旬入居予定
販売予定時期:2025年3月上旬販売予定

バルコニー面積:10.54㎡~26.57㎡
敷地面積:8,156.34㎡
建築面積:5,284.96㎡
延床面積:77,376.68㎡

自由だ。笹塚

なんだろう。街を包み込む、この心地よさは。
なんだろう。手の届く場所になんでもある、この暮らしやすさは。
なんだろう。どこの街でも味わえなかった、この解放感は。
誰かと比べず、思いのままに、自分らしく。
街のエナジーに背中を押されて、あったかな気分でのびのび暮らす。
そうか!ずっと探してたのは、こんな暮らし。
笹塚から、はじめよう。どこまでも自由な毎日を。

共通概要備考
※本物件は定期転借地権付マンションであり、転借地権の存続期間は
 引渡予定日2028年3月下旬から2098年12月31日までの約70年となります。
 期間満了時に更地にして返還することが条件となります。
 建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※転借地権の譲渡・賃貸は売主への事前通知と承諾等が必要となります(承諾料不要)。
※販売予定価格には建物価格、消費税、前払賃料が含まれます。
※敷地面積は8153.83㎡へ変更手続きを行う予定です。
※建築確認面積は8203.18㎡となります。
※本物件の土地の一部は、歩道状空地、広場および敷地内通路となっており、
 居住者以外の第三者が通行することになります。
※駐車場184台の内訳はタワーパーキング180台(EV用18台および住戸付設駐車場8台含む)・
 身体障害者用1台・EV充電スペース2台・荷捌き用1台となります。

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/kbc1RSRFHNUsqFxz5

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー渋谷笹塚 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/100002/

[スレ作成日時]2024-05-29 07:44:27

現在の物件
所在地:東京都渋谷区笹塚1丁目50-1他(地番)
交通:京王線 笹塚駅 徒歩4分 (京王クラウン街出入口(通行時間6:00~24:30)より徒歩3分)
価格:7,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位
間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.94m2~129.45m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 659戸

パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?

1936: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-10 01:01:18]
>>1934 口コミ知りたいさん
確かに価値観は自由だけど、ほとんどの人が資産性は気になるでしょ。逆に資産性を無視するなら賃貸でも良いのでは。まあ資産性が乏しいのを承知の上で敢えて定借を買うという選択ならご自由に。ただ多くの人はそういった価値観ではないのも事実。知らないで買ってしまい、こんなはずではなかったとなるのが一番不幸。
1937: 匿名さん 
[2025-01-10 01:04:23]
>>1934 口コミ知りたいさん
ここより立地の良い所有権ある?なかなかないと思いますよ。
1938: 匿名さん 
[2025-01-10 06:53:01]
マンションマニアです!

お便りいただきありがとうございます!

マンションマニアなら迷わずパークシティ中野にしますよ!

規模感、JR中央線、所有権ということでパークタワー渋谷笹塚と比べて条件が良いですし、笹塚がとても便利な街なのは存じておりますが個別事情として笹塚にこだわる理由はないので。



解散。
1939: 評判気になるさん 
[2025-01-10 08:14:58]
中野とだったらよっぽどのことない限り中野優先で申し込むかなぁ。とはいえ中野も抽選あって買えないリスクも相当にある気がするので、ここ自体の検討は続ければいいと思いますが
1940: 小堀敏夫 
[2025-01-10 09:53:24]
>>1938 匿名さん
おい マンションマニア
大体ね、所有権が定借より上という
考え自体が古いよ あんたの頭は30年前の土地神話のころから
進歩していないよね。

今年は巳年です。変化・進歩・成長・脱皮しないと
生き残れないよ。

1941: 買い替え検討中さん 
[2025-01-10 09:56:57]
>>1938 匿名さん
中央線北とここを比べるなんて
ここは会長案件の2025年三井の社運を
かけたビックプロジェクトです。
1942: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-10 10:03:38]
>>1939 評判気にな
最近、駅前のタワマンで若い男が
同棲中の女に刺し殺されましたね。
中野も西新宿と似た属性の人が多そうだね。
1943: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-10 10:06:31]
>>1938 匿名さん
わたしはパークコート三番町に変更しました
やっぱ三井ですね。
1944: マンション掲示板さん 
[2025-01-10 11:49:20]
よくわからんけど

マンマンって都心のパークコートすら持ってないんでしょ
情弱の信者は玉袋とか中野みたいな中央線北の僻地掴んでれば良いよww

1945: マンション掲示板さん 
[2025-01-10 11:51:12]
表面利回り2%とかいう?超絶割高価格でなww

1946: マンション掲示板さん 
[2025-01-10 11:59:58]
1940-1945同一人物でしょこれw
1947: 匿名さん 
[2025-01-10 13:14:17]
>>1938 匿名さん

実際、悩む。
パークシティ中野ザタワー は所有権で、駅直結か。

イニシャルコストはちょい高めだが、ランニングは安い。

三井も、しかし、カニバリ気にしないのか?!

ちょうど、新宿から西に同じくらい移動した場所で、

中野と笹塚

所有権と定期借地権

うーん。

これって、笹塚の方が、何か勝っているといえる点って何かありますか?
1948: マンコミュファンさん 
[2025-01-10 13:17:07]
>>1947 匿名さん

行政区、駅直結、足元の商業、超望、

むしろ中野が優位な点は所有権であることだけ。
1949: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-10 14:20:09]
>>1948 マンコミュファンさん
>むしろ中野が優位な点は所有権であることだけ。
確かにその通りですが、所有権か定期借地権かがとんでもない違いなんですよ。
地位(じぐらい)から言えば中野なんて笹塚に比べるとクソ。でも笹塚の定借というのはどうしようもない。値下がり、売りにくさなど、長期で見ればデメリットしかない。カッコつけたいだけで選ぶなら良いですが。逆に言えば笹塚の定借はそういう人間が選ぶマンだと思います。
1950: 匿名さん 
[2025-01-10 14:34:26]
こんな感じですかね?

規模 中野>=笹塚(中野の方が大きいけど2棟)
商業利便 中野=笹塚?
飲食 中野(駅500m店舗数: 802) >> 笹塚(261)
デザイン 中野=笹塚
路線 中野(中央線、東西線)>> 笹塚(京王線)
行政区 笹塚(渋谷区) > 中野(中野区)
駅距離 笹塚 > 中野
権利 中野(所有権)>>> 笹塚(定借)
後発マンション 中野(住友、野村)>> 笹塚
眺望 笹塚>中野
地権者 笹塚>>中野(地権者住戸多)
施工 笹塚(大林組) > 中野(東急建設)

1951: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-10 15:08:46]
>>1950 匿名さん

大きく異論はないです。ただ、
行政区 笹塚(渋谷区) >>>中野(中野区)
くらいじゃないですか?
渋谷区と中野区では世間のイメージはまるで違う。一応渋谷区は都心5区の「都心」ですが、中野は練馬や板橋方面と見られて同一視されてしまいます。実際の生活環境ではなくイメージとして。

後発マンション 中野(住友、野村)>> 笹塚
というのも、笹塚では初台や幡ヶ谷の再開発がほぼ確実視されています。今後の地域の発展性という事だと、ササハタハツは渋谷新宿の商圏に完全に入り込めると思いますが中野はどうでしょうね。

あと、笹塚は渋谷新宿はもちろん、六本木、恵比寿、代官山、下北沢方面へのアクセスも良い。

これらのポイントは中野よりも笹塚が相当に優れていると思いますが、定借がそういったメリットを完全に消し去ってしまいますが・・・。
ただし定借でもランドマーク性のある物件が笹塚に建つ事で、笹塚自体の価値はさらに上がるとは思います。
1952: 小堀敏夫 
[2025-01-10 16:04:10]
>>1947 匿名さん
まずステータスが違いすぎ 広尾・代官山・恵比寿・松濤・のような
街は中野にない。
施工会社の格が違いすぎ 東京スカイツリー施工をはじめ最高の技術力のある大林組施工。
中野は世田谷で不良工事をして立て直しを命じられた3流ゼネコン東急建設施工。
まだまだあるね。
1953: 小堀敏夫 
[2025-01-10 16:11:36]
>>1952 小堀敏夫さん
それと専有面積が笹塚のほうが広いし、階数や規模も高いし大きい。
あと、三井ブランドでは、格下のパークシティ。
パークシティは三井では、大規模な団地タイプに割り当てられるブランドです。まだまだあるね。
1954: eマンションさん 
[2025-01-10 16:13:09]
>>1952 小堀敏夫さん
好きな方選べはええやん。

1955: 小堀敏夫 
[2025-01-10 16:16:42]
>>1953 小堀敏夫さん
中野は大学やオタクの聖地で変な奴が多い。
笹塚はGSや総合商社などエリートリーマンが多い。
1956: 匿名さん 
[2025-01-10 16:25:52]
レス数稼ぐ変な人は自重してくれません?
一回で内容まとめろよ
1957: マンコミュファンさん 
[2025-01-10 17:07:17]
>>1950 さん

修正しました。

規模 中野>=笹塚(中野の方が大きいけど2棟)
商業利便 笹塚(駅からの直結動線に商業完備)>>>中野
飲食 中野(駅500m店舗数: 802) >> 笹塚(261)
デザイン 中野=笹塚
路線 中野(中央線、東西線)≒ 笹塚(京王線、都心直通京王新線)
行政区 笹塚(渋谷区) >>>>> 中野(中野区)
駅距離 笹塚 > 中野
権利 中野(所有権、利回り2%)≒ 笹塚(定借、利回り4%後半)
後発マンション 笹塚(初台プラウドタワーズ、幡ヶ谷駅近パークシティ)>>中野(住友、野村)
眺望 笹塚>>>中野
地権者 笹塚>>中野(地権者住戸多)
施工 笹塚(大林組) >>越えられないスーゼネの壁>> 中野(東急建設)
1958: マンコミュファンさん 
[2025-01-10 17:13:54]
規模についても、エアーズとブリーズで管理組合分かれているとしたら、笹塚の方が上になります。
1959: 名無しさん 
[2025-01-10 17:22:25]
>>1951 口コミ知りたいさん
丁寧にコメントありがとうございます。
渋谷区>>中野区はその通りですね。

疑問点2点確認させてください。
笹塚が六本木へのアクセスが中野より良いイメージがなかったです。基本新宿から大江戸線かなと思ったのですが、中野対比でそんなによいものですか?渋谷とかもまあ自転車とかなら近いとかはあるかもですが。


もう一点が後発マンションについてです。初台と幡ヶ谷の再開発で笹塚の価値が上がることのイメージがあまりないのですが、影響されるようなものなのでしょうか?幡ヶ谷はともかく、初台のタワーが建った時にそこから二駅郊外の笹塚の定借タワマンに影響がでるのかなと。

とはいえ、上の議論全てひっくり返してでも定借だよね?で終わるのも概ね同意です
1960: 評判気になるさん 
[2025-01-10 17:36:55]
笹塚優勢派が多いけど、結論としては、定期借地権はあり得ないほどダメだから、まだ、中野のパークシティが良いということですか?
1961: 匿名さん 
[2025-01-10 17:43:23]
笹塚も中野も住環境が良いし人気の高いエリアですよ。
1962: 匿名さん 
[2025-01-10 17:47:29]
>>1955 小堀敏夫さん
危ない人が多いのは低所得層が集まる品川駅の海側とかじゃない?笹塚も中野も民度の高いエリアですよ。
1963: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-10 19:44:57]
>>1959 名無しさん
六本木へのアクセス(時間距離)は笹塚も中野も電車なら新宿経由でどちらもほとんど変わらないですね。ただ感覚的な点で、笹塚であれば六本木方面は手が届く距離、ごく近所という印象です。もちろん物理距離も中野より近い。原付、自転車、タクシー、バス利用では大きな差になります。実家が近所で良く知っている場所ですが、おそらく多くの近隣住民が同じような感覚だと思います。ちなみに元気なら笹塚から六本木までは自転車でも行けます。下北沢まで徒歩か自転車、井の頭線で渋谷に出て、六本木行きのバスに乗り換えるルートもあります。中野から向かうよりは時間的にも感覚的にも近いと思います。

今後の地域の発展ですが、中野もそれなりに将来性はあると思いますが、やはり都心からの距離があり、イメージ的にも中野は独立国家なんですよね。一方で笹塚は近隣の街との接続性があって相互効果が見込める。地域の人もササハタハツ、代々木、下北沢、参宮橋、東北沢、富ヶ谷あたりは面でひとつの街として見ています。代々木公園、明治神宮、渋谷、新宿に隣接し生活圏なのもデカイ。そういった点でのイメージや相乗効果は中野よりはるかに大きいと思います。単に今後の個別のマンション開発という事ではなく(もちろんそれも期待できますが)地域としての発展余地、イメージ、相乗効果がより大きいと思いますね。

ただし定借は論外。私なら中野所有権と笹塚定借の二択なら中野所有権を選びます。
権利で比較するなら中野(所有権)>>>笹塚(定借)くらいではないでしょうか。
今のうちに笹塚周辺で安い中古の所有権を買っておくのも良いかもしれません。
1964: 匿名さん 
[2025-01-10 19:46:53]
>>1963 口コミ知りたいさん
笹塚はブランドマンションが無いからね。
ここが替えの利かない唯一無二の笹塚の王になるの。do you understand??
1965: 匿名さん 
[2025-01-10 19:59:36]
>>1959 名無しさん
区では不動産は語れないですよ。品川駅の海側の築20年物件とか、営業の人も「腐っても港区」「臭くても港区」しか言わないけど、住みたい人は居ないわけで。
1966: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-10 20:02:05]
>>1964 匿名さん
いや、まさに仰る通り。PKT渋谷笹塚が笹塚のランドマークになりますよ。後発として初台、幡ヶ谷でも開発がある。そして周辺の価値が更に上がると思いますね。そういう意味で地域の発展性は極めて大きいですよ。
ただ個別物件として定借は買うべきではないというのが私の持論です。ゴミです。これなら賃貸に住む方が良い。
1967: 匿名さん 
[2025-01-10 20:08:27]
>>1966 さん

ここは利用価値も極めて高いので
買ったほうがいいですよ。

3LDKならローンとランコスで35万円
そのまま月額50万以上で貸せる。
1968: 匿名さん 
[2025-01-10 20:27:37]
>>1963 口コミ知りたいさん
丁寧な返信ありがとうございます。

私は富ヶ谷に住んでいたのですが、確かにタクシーで六本木あたりは近い印象があります。
六本木からだと新宿ですらかなりタクシー抵抗あったので、中野は厳しいかもですね。物理距離含めての話であれば納得です。

地域の連続性も富ヶ谷と参宮橋に関しては小田急線沿いで同じ町と見ていた記憶があるので、京王線沿線もある程度そういう感覚がありそうですね。
京王線沿いと小田急線沿い(代々木参宮橋富ヶ谷東北沢)は街としては違う印象があるので全面的に同意というわけではないですが、笹塚幡ヶ谷初台が相乗効果狙えるかもというのは腹落ちしました。

1969: マンション検討中さん 
[2025-01-10 20:53:52]
>>1946 マンション掲示板さん
1940-45、すべて見えません。2名くらい非表示にしましたが。。。(笑)
1970: マンション検討中さん 
[2025-01-10 21:14:53]
資産性がどうかわかりませんが、中野・笹塚両方をこの目で見て、住むならまあこちらかなと思いました。
中野の問題点:南側は線路沿いでうるさい(こちらも北側は同じですが、頻度は少なめ;というか南側しか見てない)、間取りが最悪(個人の好みですが)、地権者が多すぎ、地権者がいい間取りをぼぼ確保、1Lが多すぎ。
笹塚の問題点:定借、定借、定借。
まあそれでも住むことを考えれば、こっちかな。投資を考えれば違うのかもしれないけど。ランニングコストの違いは、売り出し価格の違い程度と思えます。
中野の第一期は結局見送りました。こちらは申し込もうかと思います。真剣に考えている方のご意見を伺いたいです。(ちなみに、冷やかしと思える方々は既に非表示です。どのみち見えませんのでスルーしてください)
1971: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-10 22:23:18]
>>1970 マンション検討中さん
もし笹塚の定借にするなら出口を明確にしておくべきかと思いますね。築10年~15年くらいでは近隣所有権とほとんど変わらないと思います。一方で20年を過ぎると一気に定借という事実が足を引っ張るようになる。
築20年時点で次の購入者が30年住む想定だと築50年。築50年だと完全にカウントダウンが始まり訳あり物件扱いで極端に売りにくくなっているはず。つまり築20年でも次の購入者がその先のライフプランや売却出口を考えるとかなり懸念が出てくるという事で、私なら影響を受けない築20年までに売却すると思います。
笹塚という街は民度も高く住環境も最高ですからそのメリットは間違いなくあると思いますね。
1972: 匿名さん 
[2025-01-10 22:25:18]
笹塚も中野も資産性は間違いないと思いますよ。
1973: 匿名さん 
[2025-01-11 08:08:40]
私、真剣に検討しています。
誰か知っていたら教えて下さい。
こちらのマンションは、換気は、熱交換型ですか?

近々に実はまたMR行くので、自分でも確認できるのですが、もしも、既にご存じでしたら教えて下さい。

なお、ZEHーMって、熱交換型の換気扇を備えてなくても取れる認証ですか?
それとも、ZEH-Mと謡っているマンションは皆、熱交換型なのでしょうか?

1974: 匿名さん 
[2025-01-11 08:11:24]
また墓穴掘ってここのスレ主の匿名ちゃんが湾岸検討板嫌がらせ投稿の主だって、得意の自白しちゃったね。さすが自爆王。イスラム過激派なら就職できそうだよ。ボケッ
1975: マンション検討中さん 
[2025-01-11 08:40:47]
小堀敏夫って誰笑
1976: 匿名さん 
[2025-01-11 08:48:13]
青葉台、南平台、松濤、神山町、上原
連綿と続く日本最高峰の高級住宅街。

そしてそのラストピース、笹塚。

1977: 匿名さん 
[2025-01-11 09:03:32]
定借はリセール最悪だから駅近とか関係なく資産価値無い。
超上位互換のパコ渋の悲惨な現状をどうぞ。

低層のダイレクトウインド角住戸2LDKの坪600~650万のパコ渋タワーですら、この不動産バブルにもかかわらず坪900~940万ちょっと。

高層のダイレクトウインド角住戸2LDKの坪800~900万(代々木公園ビュー)は坪1000~1100万。

低層の1LDKだとダイレクトウインド角住戸と中住戸があるが、坪800万にしかならない。パークコートザタワーシリーズでは最も値上がり少ないのが定借の現状。


同程度の価格帯だった所有権の白金ザスカイは現在坪1500万
1979: 匿名さん 
[2025-01-11 09:47:36]
パコ渋は駅から遠いし、生活利便もゴミ、トドメに南側は眺望死ぬの確定しているからね。こちらの方が圧倒的に生活しやすい。
1980: 小堀敏夫 
[2025-01-11 09:50:06]
>>1972 匿名さん
あのね中野の施工会社どこですか?
あの東急建設ですよ。
今、不良施工で大問題になっている3流ゼネコン
です。
問題の物件東急ドエル・**世田谷です。
総戸数50戸に満たない小物件すらまともに作れない
会社です。
こっちはスーパーゼネコンの大林組です。

私は複数のマンションを所有していますが、結局
長い目で見ると高くとも一流ゼネコンのほうがお得です。
1981: 匿名さん 
[2025-01-11 09:52:46]
そういえば、パコ渋も東急建設でしたね。
近くで見ると、外壁仕上げが雑なのが分かります。
1982: 販売関係者さん 
[2025-01-11 09:55:51]
>>1975 マンション検討中さん
小堀さんの本業は経営コンサル兼投資家です。
不動産も国内外に複数所有しています。
パークコート千代田富士見40階在住です。
階下の39階に会長も住んでいます。
1983: 通りがかりさん 
[2025-01-11 09:56:31]
>>1977 匿名さん

田舎侍らしい、解像度の低さですね。
上原や松濤、大山の金持ちは有象無象が集まる渋谷駅周辺は忌避しています。富裕層の評価が高いのは、むしろ笹塚。


1984: 通りがかりさん 
[2025-01-11 10:11:23]
キャピタル狙いだと定借は不利だけど、30年40年住んだとしても、その後を賃貸インカム想定とするなら出口も詰まないのではないでしょうか?
数十年後の市場は築50年超えのタワマンで溢れているだろうし、借りる側は相対的に少しでも築浅な物件を選ぶだろうし。
リスクが否めない定借を買うなら、数十年後にどんな立地のどんな部屋が最も需要があるかを考えて動けば良いかと。
1985: 通りがかりさん 
[2025-01-11 10:20:48]
そうですね。インカム大赤字の他の新築所有権掴むより得をすると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

タウンライフ家づくりで理想のマイホームを実現!ポイントや口コミ・評判を徹底解説【あんな】

アイ工務店で建てた過ごしやすさを重視した家【クロセ】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる