三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 笹塚
  6. パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-12-18 14:18:05
 削除依頼 投稿する

パークタワー渋谷笹塚についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1901/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155065

所在地:東京都渋谷区笹塚1丁目50-1他(地番)
交通:京王電鉄京王線「笹塚」駅 徒歩4分
    京王クラウン街出入口(通行時間6時~24時30分)より徒歩3分
   小田急電鉄小田原線「代々木上原」駅 徒歩16分
   小田急電鉄小田原線「下北沢」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.94㎡~129.45㎡(トランクルーム面積(0.55㎡~2.92㎡)含む)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:659戸(一般販売対象住戸633戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上28階地下1階建
用途地域:商業地域
土地権利/借地権種類
 定期賃借 借地権の期間:2098年(令和80年)12月31日まで約70年
 地代:月払賃料/(月額)未定、解体準備積立金/(月額)未定、
 解体準備積立基金/(引渡時一括)未定
駐車場:総戸数 659戸 に対して 敷地内機械式 180台 敷地内平面 4台
駐輪場:総戸数 659戸 に対して1209台
バイク置場:総戸数 659戸 に対して8台

竣工時期:2027年12月下旬竣工予定
入居時期:2028年 3月下旬入居予定
販売予定時期:2025年3月上旬販売予定

バルコニー面積:10.54㎡~26.57㎡
敷地面積:8,156.34㎡
建築面積:5,284.96㎡
延床面積:77,376.68㎡

自由だ。笹塚

なんだろう。街を包み込む、この心地よさは。
なんだろう。手の届く場所になんでもある、この暮らしやすさは。
なんだろう。どこの街でも味わえなかった、この解放感は。
誰かと比べず、思いのままに、自分らしく。
街のエナジーに背中を押されて、あったかな気分でのびのび暮らす。
そうか!ずっと探してたのは、こんな暮らし。
笹塚から、はじめよう。どこまでも自由な毎日を。

共通概要備考
※本物件は定期転借地権付マンションであり、転借地権の存続期間は
 引渡予定日2028年3月下旬から2098年12月31日までの約70年となります。
 期間満了時に更地にして返還することが条件となります。
 建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※転借地権の譲渡・賃貸は売主への事前通知と承諾等が必要となります(承諾料不要)。
※販売予定価格には建物価格、消費税、前払賃料が含まれます。
※敷地面積は8153.83㎡へ変更手続きを行う予定です。
※建築確認面積は8203.18㎡となります。
※本物件の土地の一部は、歩道状空地、広場および敷地内通路となっており、
 居住者以外の第三者が通行することになります。
※駐車場184台の内訳はタワーパーキング180台(EV用18台および住戸付設駐車場8台含む)・
 身体障害者用1台・EV充電スペース2台・荷捌き用1台となります。

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/kbc1RSRFHNUsqFxz5

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー渋谷笹塚 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/100002/

[スレ作成日時]2024-05-29 07:44:27

現在の物件
所在地:東京都渋谷区笹塚1丁目50-1他(地番)
交通:京王線 笹塚駅 徒歩4分 (京王クラウン街出入口(通行時間6:00~24:30)より徒歩3分)
価格:7,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位
間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.94m2~129.45m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 659戸

パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?

1196: 通りがかりさん 
[2024-11-15 11:50:48]
>>1192 マンション検討中さん
デベ営業に洗脳されすぎでは?
給与も資産も増えてる層は一定数いるし、建て替え云々の話が所有権>定借という数多の要素からなる絶対的価値を覆す材料にはならないですよ
1197: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-15 12:24:25]
都心のマンション市況からすると忌避施設や地盤なんてどうでも良いというくらい値段が上がっているんだけどね。そんなもの全くマイナス評価にならない現実がある。
1198: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-15 16:15:39]
>>1197 検討板ユーザーさん
値段が上がっているというよりかは円の価値が下がっているということですね。
https://x.com/konantower/status/1857306605357768786?s=46
1199: 匿名さん 
[2024-11-15 16:16:29]
>>1196 通りがかりさん
その給与や資産の増加が物価上昇や建設費高騰に追い付かなくなると、定借がメジャーになってくるのでは?

1200: 評判気になるさん 
[2024-11-15 16:20:47]
>>1196 通りがかりさん
あと最後までタワマン住み続けるなら別ですが、売却益狙って住み替え続ける場合、常に都心などで再開発してタワマン立て続けないといけないですが、用地確保や高騰や複雑化などでますます再開発が難しくなってくると、今以上に新築の供給が減ります。その時にまだそのゲームに参加し続けられるだけの資産や財力を持っているのか、いずれにせよ未来永劫住み替え続けることが前提に新築や再開発が無尽蔵に行われることは、もうないのではと思います。

1201: 匿名さん 
[2024-11-15 16:35:48]
>>1200 評判気になるさん
多分これからは築古マンション建て替え案件が増えるでしょうね。
1202: 匿名さん 
[2024-11-15 17:27:26]
定借ってどんな人が買っているんだろ。
1203: 匿名さん 
[2024-11-15 18:18:19]
>>1202 匿名さん
リテラシーの無い人、タワマンに憧れを持つ貧乏人、見栄っ張り、渋谷区アドレスが欲しい田舎者・・・。
こんな人達が定借に大挙しているんでしょうね。デベと地主の養分です。
1204: マンション検討中さん 
[2024-11-15 18:18:45]
>>1199 匿名さん
そんな環境になったなら、リスク背負って定借買わずに賃貸で良いわってなりません?
なんで所有権買えなくなるから定借買うわって発想に至るのか分からないんですけどねぇ

私鉄駅しか使えない街道沿い首都高沿いみたいな悪条件重なるような立地で定借買うくらいなら、まとまな立地のパークアクシスで十分、ワンチャンラトゥールいけるし
1205: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-15 18:29:18]
>>1200 評判気になるさん
ごめん、何言ってるのか全く理解出来ないんだけど、なんで常に買い替えを続けないといけないの?

それの解決策が買った瞬間に売買キツくなるような定借をこんなとこで買うことなの?
1206: 匿名さん 
[2024-11-15 18:38:24]
>>1205 口コミ知りたいさん
これはその通りだな。何で定借を買わなきゃならないのか。
ただ今後は開発の難しさから定借物件の供給が増えるというのは事実だと思うよ。そうなると価値のある所有権と、クソな定借と、二極化が進行するんじゃないかな。
相対的にも所有権の価値が上がる事になり、買える人間は当然に所有権に住んで資産をさらに拡大させる。買えない人間は定借に行くしかなく永久に養分として過ごし、相続によってさらに格差が拡大していくんだろうね。
1207: 名無しさん 
[2024-11-15 18:42:06]
>>1203 匿名さん

東玉袋をくっそ高値で掴んでしまい、毎年数百万円赤字を垂れ流すことになる辺境豊島民のほうがリテラシー低いよ。


1208: マンション検討中さん 
[2024-11-15 20:37:55]
同じ位の価格だとパークシティ高田馬場と迷います。資産性を優先した方が良いのかな。
1209: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-15 20:50:40]
定期借地権だけど特に安くないマンションってどうですか? スレに名前変えましょ
1210: 匿名さん 
[2024-11-15 21:09:27]
>>1207 名無しさん

「東玉袋」「くっそ」なんて人間性が低いよ。
1211: 匿名さん 
[2024-11-15 21:25:37]
>>1206 匿名さん

いずれ定借が強制的に普及する状況はタワマンが築古になった際に建て替えができなくなって老朽化放置される時を考えると、強制的にでも解体する定借が良いということで行政側の判断になりますね。ただでさえ普通の中層マンションで建て替えができている例は都内でもそこまで多くないですからね。

1212: 評判気になるさん 
[2024-11-15 21:27:30]
>>1211 匿名さん
今までにタワマンが建て替わった事例はないと思います。立体長屋で上下階で経済状況や格差の大きい区分所有者の意見をまとめるのは通常の中層マンション以上に大変ですよ。

1213: 通りがかりさん 
[2024-11-15 22:48:00]
>>1212 評判気になるさん
マンションの建て替えも超いい立地で、容積率緩和で床増やすことで住民のお金の持ち出し少ないからとかが多い気がしますね。法律で建て替え決議の割合減らしてると思いますがどんなにやっても流石に1/2はきれないので正直かなり難しい...
1215: 匿名さん 
[2024-11-15 23:26:19]
>>1212 評判気になるさん
前例がないから難しいだの大変だの、日本のお役所みたいなこと言ってるな

それ言い始めたら定借も、定借期限短くなった時の大規模修繕の事例ないけど、みんな協力すんのかな
あと10年とかなったら管積と固定資産税だけ払って放置するのも考えられるけど、そういう上都合の悪いリスクは無視?所有権と違って一切資産にならないコストだけど
1216: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-15 23:53:38]
>>1215 匿名さん
なのでそもそもタワマンも定借も否定的なので上原側とか下北側で管理状態の良い低層中古を探すのがこのエリアのベスト

1217: マンション掲示板さん 
[2024-11-16 06:06:29]
>>1216 検討板ユーザーさん
このエリアのベストは間違いなく上原大山の戸建
本当はマンション地域じゃないし
マンションでわざわざ住むエリアじゃない気がする
笹塚下北なら賃貸、タワマンなら初台から西新宿、低中層なら代々木参宮橋千駄ヶ谷って感じ


1218: 名無しさん 
[2024-11-16 07:20:14]
>>1217 マンション掲示板さん
下北沢最寄りには代沢代田という高級住宅街がありまして賃貸というよりもむしろ戸建ての需要が高いと思います。

1219: マンコミュファンさん 
[2024-11-16 07:33:48]
>>1218 名無しさん
代田は松原に近いどちらかというと中級だと思うけど
代沢北沢は高級住宅街だけど上原大山の方が高級感があってなおかつ代々木公園神宮にも下北沢にも行きやすい

1220: 匿名さん 
[2024-11-16 08:16:57]
そうですね。笹塚という場所の定借に1億円使うくらいなら、同じ予算で近隣の中古戸建て、中古マンション(所有権)を買う方がよほど賢いと思いますね。
羽根木、松原、代田、代沢、大山、西原、代々木上原・・・戸建て立地としては資産性も住環境も最高ですよ。
本当に定借マンションを買う意味がわかりませんね。カネをドブに捨てるようなものだと思うのですが・・・。
1221: マンション検討中さん 
[2024-11-16 08:57:10]
定借の真実は、庶民が資本家(地主とデベロッパー)に長期に渡って純粋に金を払い続けて、最後は何も残らないスキームである事実をみんな肝に銘じた方が良い。

金のフローを見れば、3者の中で全てのお金の源泉は購入者であり、それが地主とデべ・施工会社・管理会社に分配される。さらに、最後に資産は全て地主だけ所有し、結果的に購入者は金だけ払って何も残らない。

ただし、イニシャルが安い場合は、通常の賃貸に入るよりは一生に渡って借り続けられることが保証された超長期の前払い式賃貸と同価値であり、それ自体の価値も決して低くは無い。(イニシャルが十分安いなら)

デべは真実を言えば良いだけなのだが、怪しいコンサルなど登場させて購入者にとっても合理的な選択だと強弁するからうさん臭くなる。あたかも3者にとって公平であるかような強弁だが、実際は圧倒的にゼロリスクの地主とデべが有利なスキームになっていることは明らかだ。

ま、本人の寿命は買ってから70年も持たないので、購入時の年齢を加味して判断だが、仮に、残り40年住み続けられるなら、イニシャルコストを40年で月割りしたら、おそらく、通常の賃貸40年間過ごすよりも安いだろう。部屋の値段にもよるが、35年から50年くらいで分水嶺が来ると思う。つまり、出来るだけ長く住む方が得だ。

そのあと相続する子供たちには売れないマンションになっていて迷惑だと思うが、自分たちの人生だ。選択は自由だ。
1222: 匿名さん 
[2024-11-16 09:05:22]
>>1221 マンション検討中さん
まさに資本家の養分になるスキームですな。
僅かな価格差なんだから所有権を買って資本家になるべきなんだよね。持つ者と持たざる者で大きな違いがあるんだよね。
1223: マンコミュファンさん 
[2024-11-16 09:57:59]
>>1222 匿名さん

細かいこと気にせずに地縁があって利便性とセキュリティ重視で選ぶ人もいますよ。
都心や湾岸でマンション転がして1億2億持ってる人は沢山いて、ここから更に転がし続けて資産(というかバランスシート)を膨らませ続けるのか、実家近くなど地縁のある所で根を下ろすか。

後者の人にとっては30年で5000万価値が下がっても良いんですよ。
どうせこの辺でまともな土地買って注文住宅作っても2億必要だし、駅遠いし。
1億の3階建狭小住宅で良い方はそちらはどうぞって感じです。
1224: マンション検討中さん 
[2024-11-16 10:50:44]
定借を選ぶ方は感性が一般人とは違い独特ですね
思考停止と言うのかもしれませんが…
1225: マンコミュファンさん 
[2024-11-16 11:19:02]
>>1224 マンション検討中さん

自分が検討もしない掲示板に常駐して書き込みして時間を無駄にしている人も独特ですよね。
私の周りでは仕事が出来る人間ほど時間を大切にしている人が多いのですが、貴方の行動は正反対なので新鮮です。
やはり超富裕層にまでなると時間すらも持て余すものなのでしょうか。
1226: 名無しさん 
[2024-11-16 11:47:17]
>>1223 マンコミュファンさん

でもそんなこの物件でも、さっそくMR行ってきたら、ほぼ連日予約埋まってて、ほとんどの部屋は抽選はほぼ確実みたいですけどね。営業話かもしれないですが。
1227: マンション掲示板さん 
[2024-11-16 11:48:49]
>>1223 マンコミュファンさん

その通りで資産性で選ぶより立地と居住性で選んでいる人の方が多い気がしますね。この周辺にこれだけの大規模やタワーはなかったので。
1228: 匿名さん 
[2024-11-16 11:49:03]
立地が抜群に良いからね。値段もかなり安いし、買いたい人は多いと思う。
1229: マンション比較中さん 
[2024-11-16 12:27:49]
>>1224 マンション検討中さん
定借だからって脊髄反射的に忌避する方がよほど思考停止
個別性が高いんだから
1230: マンコミュファンさん 
[2024-11-16 12:28:32]
似たような文体で連投してバレないと思ってるのかな
1231: 匿名さん 
[2024-11-16 12:30:15]
資産性の観点で定借は残念なだけで、
笹塚新築にどうしても住みたい人については誰も止めてないですよ
1232: 名無しさん 
[2024-11-16 13:27:33]
>>1229 マンション比較中さん
渋谷ですらあのザマなのに笹塚ごときで個別性とか言うのは草
思考停止すぎて相対比較も出来なくなったてこと?
笹塚に子孫ともども70年縛り付けたいならまぁいいんじゃないの?子孫の住む場所勝手に固定しだことを後々言われなきゃいいけど
1233: マンション検討中さん 
[2024-11-16 16:59:44]
資産性より地縁や居住性や生活環境で選ぶ人の方が多いと思いますね
1234: 通りがかりさん 
[2024-11-17 18:11:13]
>>1232 名無しさん

渋谷と笹塚じゃ環境違いすぎるのでは?
渋谷は買い物や遊ぶには便利だけど生活するには不便だし、笹塚は日常生活するには便利だけど、買い物や遊ぶ場所はない。
1235: マンション掲示板さん 
[2024-11-17 18:18:32]
>>1234 通りがかりさん

あなたの言う「生活に便利」とは何ですか?
買い物は含まれないんですか?
1237: マンション検討中さん 
[2024-11-18 14:14:02]
で,結局スーパーってどうなったんでしょうかね?
1238: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-18 14:32:12]
>>1235 マンション掲示板さん
渋谷周辺だと生活に必要なスーパーが周りになくデパ地下か少し遠くのスーパーかまいばすみたいな小さいスーパーになるので
その点笹塚はライフサミットクイーンズ成城石井その他専門店業務用と複数スーパーあるので買い物には困らないです
1239: 匿名さん 
[2024-11-18 14:55:42]
>>1238 口コミ知りたいさん

スーパー程度ならネットスーパーがあります。
今の時代、ネットスーパーの方が自分で買い物に行くより便利ですよ。
1240: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-18 16:50:50]
>>1239 匿名さん
肉や魚は自分の目で鮮度を確かめたいものですからね、ネットでは無くリアルで買いに行きます
1241: 匿名さん 
[2024-11-18 17:16:14]
>>1240 口コミ知りたいさん

1338に書いてあるライフやサミットのスーパーレベルとの比較なら、ネットスーパーで十分。
ネットスーパー使ったことない人の意見ぽい。


1242: 匿名さん 
[2024-11-18 17:22:27]
ネットスーパーは重いものとか加工食品ぐらいしか使わないな。魚とか無理じゃない?
1243: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-18 19:47:11]
>>1234 通りがかりさん
笹塚がごときで宇田川町どうこう語るのは草
ここの検討者、論点ズレというか何と何を比較した話とか理解出来ない人多すぎなのなんで?
検討者のリテラシーがその程度ってこと?
1245: 匿名さん 
[2024-11-19 00:57:33]
スーパー直結なのは大きなメリットだったんだけどな
独身だからスーパー直結なら老後に足悪くなってもギリ生活できるし良かったんだ
独身高齢者の貸し渋り対策としても定借は前払い賃貸と思えばコスパ良いし・・・
でも定借なのに坪単価高いしスーパーも無いし良いところがどんどん減っていく

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる