なんでも雑談「■ウクライナはまともな国家だろうか? 疑問も多い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ■ウクライナはまともな国家だろうか? 疑問も多い
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-10 16:59:51
 削除依頼 投稿する

ウクライナは、領土問題などで 『ロシア憎し』で、こり固まっている国だが、
国家の争いごとは、一方の国だけが悪いとは言いきれない問題が多数ある。

過去の歴史を見ても、現在の状況を考えても、国家間の争いごとには両方ともに
批判すべき問題が常にある。

日本人は、ウクライナだけを支持しているが、間違った判断をしているようだ

[スレ作成日時]2024-05-28 17:35:38

 
注文住宅のオンライン相談

■ウクライナはまともな国家だろうか? 疑問も多い

21: 匿名さん 
[2024-09-23 11:33:52]
>>18
国家の最高の地位につくと ずっと居すわり続けたくなるのが
人間の心理
ウクライナのトップも その病気にかかってしまった
可哀そうなのは ウクライナ国民
22: 匿名さん 
[2024-09-24 19:53:37]
講釈は抜きで 侵略殺人はよくない
23: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-24 20:42:50]
>>22 匿名さん

れいわ新撰組山本太郎先生とロシアを応援ですか?
24: 匿名さん 
[2024-10-25 22:40:48]
トランプ前大統領は、10月17日にTVの番組で、侵略を受ける
ウクライナのゼレンスキー大統領について こう話した。
 『ウクライナに戦争を始めさせるべきではなかった。これは
負け戦さだ 』
25: 匿名さん 
[2024-10-25 23:04:21]
>>9
1,日本国民は日本には言論の自由があると信じている
2,ロシア国民はロシアには言論の自由はないと思っている
 ↑
上記の命題はどちらも正しい
1は正しいが、2は間違い
1は間違い、2は正しい
1,2ともに間違っている

さ~てと・・・・・・・
26: 匿名さん 
[2024-10-26 02:05:58]
疑問はあるんだけど、圧倒的にロシア、そのお仲間の中国、北朝鮮の方がトンデモでしょ?
だからウクライナにみんな協力的なんだよ。

ロシア・・・白い紙持ってるだけで逮捕だよ?人権無視。独裁国家。
核兵器の使用をチラつかせて脅す。疑いある側近は次々粛正。
そのロシアに兵士を提供してる北朝鮮。あの国の独裁のひどさはご存じのとおり。
この国の女性兵士はレイ■されまくり。
ユーチューブ禁止の中国。

どう考えてもウクライナより圧倒的にまともじゃないでしょ?
ロシア、中国、北朝鮮に行きたいと思う?
中国でシンポジウムの打ち合わせのために北京へ行った人がちょと北の話をしただけで突然スパイ容疑で逮捕。
6年間監禁生活だよ?
絶対行きたくないわ。恐ろしい。
27: 通りがかりさん 
[2024-10-26 08:02:51]
>>21 匿名さん

プーチンは間もなく20年以上居座ってるぜ
28: 名無しさん 
[2024-10-26 08:04:21]
>>26 匿名さん

でも山本先生はそちらの国よりですよね
ロシアや北朝鮮に対する決議案を殆ど反対しているしね
29: 匿名さん 
[2024-10-26 08:09:29]

考え方が古すぎる。
今はもう逆転してる。
G7の国がこれから貧しくなり
今まで貧しかったBRICKSが豊かになる。
これからもっともっと逆転する時代。
30: 匿名さん 
[2024-10-26 08:11:32]
>>26
考え方が古すぎる。
今はもう逆転してる。
G7の国がこれから貧しくなり
今まで貧しかったBRICKSが豊かになる。
これからもっともっと逆転する時代。
31: 匿名さん 
[2024-10-26 08:13:58]
>>26
考え方が古すぎる。
今はもう逆転してる。
G7の国がこれから貧しくなり
今まで貧しかったBRICKSが豊かになる。
これからもっともっと逆転する時代。
32: 匿名さん 
[2024-10-26 08:19:17]
一度思い込むとてこでも考え方を変えない人っているからな。状況は変わっていくのに。
33: 匿名さん 
[2024-10-26 08:23:19]
山本先生て誰だ?
山本七平か?
34: 匿名さん 
[2024-10-26 08:28:43]
26=従来のテレビに思いっきし洗脳されてる人。
今は状況が違うのに。
35: 匿名さん 
[2024-10-26 09:04:46]
G7は緊密なグループだが、BRISC は各国がバラバラだ

欧米先進国の次に経済大国になるバラバラの 5ヶ国を
単に名付けただけだ。
彼らがお互いに共同歩調をとる可能性もない
36: 匿名さん 
[2024-10-26 09:13:24]
トランプ発言:

10月17日の公開ポットキャスト TV番組で、ウクライナの
ゼレンスキー大統領について
『 彼は戦争を始めるべきではなかった、これは負け戦だ。』と
話した。
37: 匿名さん 
[2024-10-26 09:34:21]
35さん、何も知らないみたいだから特別に教えてあげる。あなただけによ~、うっふーん。

記事より抜粋:
BRICS首脳会議は3日間の日程を経てカザンで閉幕し、各国の代表が世界の政治情勢を一変させる画期的な合意に署名した。

プーチン大統領は二国間会談と質疑応答に参加し、首脳会議の重要性とBRICSの多様性を強調した。

午後7:37 ・ 2024年10月25日

BRICSの首脳会議やってましたね。
おほぉ。
こんなに来たのか。→動画あり。

これは参加国一覧。
36カ国が参加したんだと。

?? インド
?? 中国
?? ロシア
?? ブラジル
?? エジプト
?? エチオピア
?? イラン
?? サウジアラビア
?? 南アフリカ
?? UAE
?? アルメニア
?? アゼルバイジャン
?? バーレーン
?? バングラデシュ
?? ベラルーシ
?? ボリビア
?? コンゴ
?? キューバ
?? インドネシア
?? カザフスタン
?? キルギス
?? ラオス
?? マレーシア
?? モーリタニア
?? モンゴル
?? ニカラグア
?? セルビア
?? スリランカ
?? タジキスタン
?? タイ
?? トルコ
?? ウズベキスタン
?? ベネズエラ
?? ベトナム
?? トルクメニスタン
?? パレスチナ



で、BRICSは、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカだけだったのに。

正式加盟国が、9カ国になったんだと。


で、他に公式パートナー制度というのを作って、

それが13カ国になったんだと。


で、今回の会議ではドルからの脱却。

やっぱり、水瓶座の時代そのまんまの動きですね。

米ドル1極支配が終わろうとしてる。



普通に考えて分かるでしょう。

アメリカでは今、ハンバーガーが3,000円程する物価高になってる。

これって、物価高というより、
紙幣が安くなってるのですね。

それもそのはず。

今、中国もロシアも、米国債を誰も買わなくなった。

買ってるのは日本だけになった。

アメリカは新規の米国債を発行しても誰も買ってくれない。

そのため、中央銀行のFRBが紙幣をバカスカ刷って米国債を買うしかなくなってる。

つまり、何の価値の裏付けもない紙切れが、世の中に増えるだけになってるのです。

日本も同じ。

G7加盟国はこれからどんどん物価高。
そしてハイパーインフレになっていくでしょう。

その逆に、BRICSは金(ゴールド)に裏付けられたちゃんとした紙幣を発行し、
豊かになっていく。

これは、ロシアのサンクトペテルブルグの風景ですた。→動画あり。


まぁ、来月以降見ものですね。

今まで勝ち組とされてきたG7が貧乏国家へ。

貧乏国と言われた国が栄え、世界はフラットになっていく。

いよいよ逆転の時代がやってくるってことでしょう。

38: 匿名さん 
[2024-10-26 09:37:18]

??は文字化けね。ただの記号だから気にせず次の方どーぞ。
39: 匿名さん 
[2024-10-26 09:45:44]
中卒馬鹿太郎を信じる低能野郎共笑えますね。笑笑笑
40: 匿名さん 
[2024-10-26 09:51:26]
日本じゃほとんど報道されてませんね。
https://www.youtube.com/watch?v=ELQJD4Y7rJs

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる