レ・ジェイド名古屋の契約者専用スレです。
契約者同士で情報交換をしましょう。
公式サイト:https://sumai.es-conjapan.co.jp/chihara125/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/690011/
所在地:愛知県名古屋市中村区千原町201、202、204、205、206、219-1、219-2、220、221-1、222、223、224、225(地番)
交通:名鉄名古屋本線「栄生」駅徒歩2分、地下鉄東山線「亀島」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.05m2~70.2m2
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
[スレ作成日時]2024-05-27 18:08:42
【契約者専用】レ・ジェイド名古屋
No.1 |
by 契約者さん5 2024-05-28 09:18:34
投稿する
削除依頼
皆さんよろしくお願いします。
カラーセレクトや、おすすめオプションなど共有できると嬉しいです。 ちなみに我が家は ・カラーはマチュアダーク ・浴槽は弓形 ・浴槽コーティング ・洗濯機上の吊り棚 今は家具を検討するのに時々モデルルームを覗いてます。 |
|
---|---|---|
No.2 |
カラーはマチュアダークで浴槽は弓形にしました
有償オプションはガスコンロのグレードアップのみです デリシアというものらしいですが、調べれば調べるほど調理が楽しくなりそうでしたので楽しみです |
|
No.3 |
カラーセレクトは、グレイッシュホワイトにしました。マチュアダークと最後まで悩みました。
有償オプションは、洗濯機上の吊り戸棚、三面鏡下をホーローパネル貼りに変更、ライトシェルフ(3段)からワイヤーシェルフ(3段)に変更などを申し込みました。 |
|
No.4 |
よろしくお願いします。
|
|
No.5 |
|
|
No.6 |
|
|
No.7 |
MRの担当者曰く、マチュアダークとグレイッシュホワイトが人気なようですね
MRみたいなホテルライクにするとなると、この2つがコーディネートしやすいと思います |
|
No.8 |
モデルルームのようにオプションをたくさん入れることが出来ないので、コーディネートセンスが問われそう。
エコカラットやアクセスクロスで少しだけでも雰囲気作りしようかと考えてます。 |
|
No.9 |
私もマチュアダークを選びましたが、ホテルライクな家にしたいですよね!
コーディネートとか分かりませんが頑張ります!(笑) |
|
No.10 | ||
No.11 |
最終1邸でもうすぐ完売のようですね。人気のマンションだったみたいで少し安心しました。皆さん、よろしくお願いします。
|
|
No.12 |
無事に完売したようですね
入居開始は来年の春ですが、今から楽しみです |
|
No.13 |
年末にインテリア相談会がありますね。
エコカラットが気になっているのですが費用面や効果、別で施工店などに相談したほうが良さそうなのか悩んでいます。 エコカラット検討されている方いますか? |
|
No.14 |
玄関にエコカラットは付ける予定です。費用相場がわからないため、これから別の施工店でも見積をお願いする予定です。良心的な価格で信頼できそうな施工店を知ってる方がいれば教えてください。
|
|
No.15 |
駐車場の抽選、また落選でした。
駅に近いとは言え車は必要なので、駐車場は欲しいです。後1回の抽選で当たりますように! |
|
No.16 |
契約当時 駅前で車を持ってない方も多いので、駐車場の心配は無いような話を聞きましたが、かなりの人が希望されているのですね。ちなみに私は車を持っていないので駐車場は必要ありませんが、次回の抽選で当選するといいですね。
|
|
No.17 |
みなさんインテリアオプション会行かれましたか?
見積もり金額見てどう思われたかご感想いただけると嬉しいです。 個人的には、施工内容によっては業者への直接発注と2倍から3倍の金額差があると感じました。 |
|
No.18 |
|
|
No.19 |
オプションの見積いくつか出してもらいましたがどれも結構いいお値段…って感じでした。
立ち合い不要なのはいいと思ったんですが悩ましいですね。 |
|
No.20 |
|
|
No.21 |
エアコンとフロアーコーティングはやりたいなと思ってましたが、金額を聞いてビックリ。1.5~2倍の金額差があり、外注にお願いしようかと。
|
|
No.22 | ||
No.23 |
|
|
No.24 |
|
|
No.25 |
事前案内会、内覧会、入居までのスケジュールの案内が届きましたね!
工事も順調に進んでいるようですし、いよいよ入居できると思うと楽しみです! |
|
No.26 |
もうすぐですね。これからバタバタとしそうです。
行事の日程は幾つかの候補から選べるものと思ってましたが、すべて指定日になっていたのでスケジュール管理が大変ですが(笑) |
|
No.27 | ||
No.28 | ||
No.29 |
|
|
No.30 |
よく見たら、Aタイプのテレビコンセントが窓側にあるんだね。テレビは窓の下に設置かな?
|
|
No.31 |
みなさんキッチンカウンターはやはりインテリアオプション会で注文されるのでしょうか?他社で造作家具や既製品を注文しようと思っても実寸が分からないので決められずにいます。内覧会で採寸してそこからの注文となるとお日にちかかるため入居日には間に合わない可能性があり(まだ入居日は決まっていません)…オプション会の注文が2月末までなのでどうするか迷っています。
|
|
No.32 |
ファニチャードームで既製品の食器棚を買いました。造作家具もいいなと思ったのですが、高くて諦めました。
|
|
No.33 |
私はファニチャードームで組み合わせ選択式のキッチンボードを購入しました。
入居日と納品日は合わせなきゃいけないんですかね…? エコカラットも検討しているので日程調整が難しいです… |
|
No.34 |
フロアーコーティングを外注で検討していますが、皆さんは行いますか?
|
|
No.35 |
水回りコーティングだけ検討してます。
フロアは費用対効果がどれくらいあるのか気にはなります。 |
|
No.36 |
水回りコーティングとフロアコーティングを検討中。
|
|
No.37 |
引越し希望日の予約申込明日までですね
新しく買う方が多くてどう希望出すか全然決まらないです |
|
No.38 | ||
No.39 |
>>36 匿名さん
フロアコーティング、水回りコーティング、エコカラット、ミラーまとめてグッドライフさんにお願いしました! まとめて見積もりを出してもらいましたが、かなり費用を抑えられたのでよかったです! |
|
No.40 |
>>39 契約者さん2さん
ファニチャードームの見積もりと比較してどれくらい金額に差がありましたか? |
|
No.41 |
>>40 匿名さん
うちは、グッドライフさん以外で発注しましたが、フロアーコーティングで10万円、エコカラット+オーダーミラーで12万円ほど安くなりました。相場がわからないので、お得かどうかはわかりませんが。 |