大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナシティ鎌倉深沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 鎌倉市
  5. 寺分字
  6. 【契約者専用】ヴェレーナシティ鎌倉深沢
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-14 22:56:27
 削除依頼 投稿する

契約者限定の情報交換スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/690347/

公式サイト:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/vc-kamakura/index.php

所在地:神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆
交通:湘南モノレール「湘南深沢」駅徒歩7分

間取:3LDK
専有面積:70.20平米 ~ 92.52平米
バルコニー面積:1.51平米 ~ 19.42平米

オープンエアリビング面積:9.18平米 ~ 10.92平米
オープンエアリビングバルコニー面積:16.20平米
オープンエアスペース面積:6.76平米 ~ 8.64平米
テラス面積:5.45平米 ~ 41.67平米
プライベートガーデン面積:12.69平米 ~ 19.07平米
サービススペース面積:2.26平米 ~ 3.95平米
ルーフバルコニー面積:43.90平米 ~ 46.29平米

売主・販売提携(販売代理):大和地所レジデンス株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:馬淵建設株式会社
設計・監理:株式会社プラスデコ 一級建築士事務所
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

総戸数:158戸
   〔他にパーティールーム&キッズスペース、
    オーナーズラウンジ・ワーキングスペース(集会室)、
    管理員室各1戸〕
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
用途地域・地区:第一種住居地域、準防火地域、第2種高度地区

駐車場:敷地内に102台設置〔平置式13台(身障者用1台を含む)、機械式89台〕
自転車置場:敷地内に293台設置〔2段ラック式240台(上段ラック式 94台、
               下段スライドラック式 146台)、平置式53台)〕
バイク置場:敷地内に13台設置

竣工予定時期: 2024年11月中旬予定
引渡し可能年月:2024年12月中旬予定

販売予定時期:2023年8月下旬

[スレ作成日時]2024-05-21 09:19:13

現在の物件
ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナシティ鎌倉深沢
 
所在地:神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆(地番)
交通:湘南モノレール江の島線 「湘南深沢」駅 徒歩7分
総戸数: 158戸

【契約者専用】ヴェレーナシティ鎌倉深沢

161: 住民さん1 
[2025-02-14 11:31:17]
>>160 契約済みさん
窓を開けた時にウッドデッキと接触するということでしょうか?
こちらは特に問題無いです。(窓と接触する箇所ではないですが、内覧時に指摘した傷は綺麗に無くなってました)
窓を開けた時にウッドデッキと接触するとい...
162: 契約者さん5 
[2025-02-14 12:37:56]
>>159 さん

>>159 契約済みさん
商品未着とのこと残念でしたね。
ご希望の趣旨とは外れますが、Amazon側の配達ミス
なのであれば再度代品を送ってくれると思いますよ。
すでに解決されていたら放念ください。
163: 契約済みさん 
[2025-02-14 14:06:34]
>>161 住民さん1さん
ありがとうございます。
全く傷なくて羨ましいです。
うちはこんな感じなのです・・悲しいです。
他の箇所にもいろいろ問題があります。

一番悲しかったのは新品のはずのトイレが使用されてた事です。
入居前の方、一度ブラックライトでトイレ周りを照らしてみるといいかもしれません。うちは尿の飛び散りのあとが浮き上がりました。
私が神経質なのかな~・・高い買い物なのでモヤモヤが止まりません。

ありがとうございます。全く傷なくて羨まし...
164: 161 
[2025-02-14 14:43:01]
>>163 契約済みさん
これはひどいですね。
内覧会で指摘→内覧指摘箇所修正後確認でOK→入居後に再発生したのでしょうか?内覧会指摘後、次に確認したのが入居後なのかな。いずれにしてもこのタイミングだと修理はしてくれないんですかね。

トイレの件、『使用しないように』という貼り紙もしてありましたし、当然使用されていないものと信じてました。。。いろいろ残念ですね。
165: 契約済みさん 
[2025-02-14 15:21:15]
>>164 161さん
入居前でこの状態なのです。
確認OKの後に窓ガラスのフィルムを貼ったり室外機を置いたりと人の出入りの時に窓を何回か動かしてたらこの有様です。
しかもすでに結構ムラ?がありますよね、、部分的にやすったりしたのかもしれませんね。一応ウッドデッキは近いうちに見に来てもらう予定ですが・・直るのか不安です。

トイレって鍵をもらった時点で「消毒済み」とか「使用禁止」みたいな紙はありましたか?うちは全くない状態でした。
先日壁も床も拭いたらかなり茶色く汚れていて掃除もされてなさそうでした。
そしてクロスを貼った時の糊を拭いてなかったらしく、最近になってフケのようにパラパラと上から糊の乾いたものが降ってきています。
入居前の方は荷物を運ぶ前にしっかり掃除される事を強くオススメします。



入居前でこの状態なのです。確認OKの後に...
166: 住民さん6 
[2025-02-14 16:42:36]
>>165 契約済みさん
確認OKの後の再発ですか、、、動かす度にズレてくんですかね、、、

トイレ使用禁止の貼り紙ですが、鍵をもらった時点であったと思います。(内覧会の時と記憶が曖昧ですが、貼り紙自体はありました

掃除はたぶんされてませんでしたね。
埃は普通に?溜まってはいましたが、目立った汚れはなかったですね。
167: 契約済みさん 
[2025-02-14 17:02:00]
>>166 住民さん6さん
張り紙あったんですね・・なんでうちはなかったんだろう。使ったからか。。
心の底からがっかりです。

ついでにちょっと見て頂きたいのですが、他の方もおっしゃられてましたが巾木の下の隙間は何ミリくらいありますか?リビングなどに使われている巾木です。
床の膨張やたわみを考慮して若干の隙間をあけるのが普通らしいですが、結構な隙間があって気になってます。
なんかも~いろいろ不信感が。
168: 住民さん1 
[2025-02-14 18:35:11]
>>167 契約済みさん
見方があってるのかわかりませんが、隙間はほぼ無いように見えます。
床にチラシ紙を置いて壁側に差し込むようにして、入っていかない感じです。隙間があるっていうのはこれが壁側に入っていってしまう感じ?
勘違いしてたらすみません。
169: 契約済みさん 
[2025-02-14 18:48:05]
>>168 住民さん1さん
隙間がほぼない!?本当ですか・・
うちはぱっと見5ミリくらいあるように思うのです。。
確認会のときに指摘したのですがこれが普通です!!と言い切られました。
本当に~~~??と思って建築家の方やリフォーム業をやっている人に聞いてみたのですがそんな隙間はおかしいと言われました。
全ての家が隙間ありならそういうものなのかと思っていたのですが違うんですね。
心がざわついてます~~明日また写真載せるんで良かったら見てください。
170: 住民さん6 
[2025-02-14 22:21:04]
>>169 契約済みさん
知見がなく調べてもよくわからないのですが、床に接触してる奥まった箇所(そのちょい上の出っ張ってるとこではなく)と床の間で合ってれば、あっても1mmくらいなのかなと。。。
見方があってるかわかりませんが、今見ても違和感は特に感じませんでした。

知見がなく調べてもよくわからないのですが...
171: 契約済みさん 
[2025-02-14 22:56:27]
>>170 住民さん6さん
ご丁寧にありがとうございます。
ちょっと私の勘違いだったかもしれません^^;
下のその段差が隙間かと思ってましたが巾木のデザインなんですかね・・浮いているのかと思ったけどクロスじゃないですもんね。
明日また行くので見てみます。本当にありがとうございます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる