ジオ板橋浮間舟渡についての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/ukimafunado/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155173
所在地:東京都板橋区舟渡1丁目13-2、3、4、5、7、14 全6筆(地番)
交通:JR埼京線「浮間舟渡」駅 徒歩5分~6分
(記載の駅徒歩分数は、一部公有地を通過するルートとなります)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.16m2~83.79m2
事業主・売主:阪急阪神不動産株式会社
事業主・売主:西日本鉄道株式会社
事業主・売主:総合地所株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
総戸数:598戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階/地下1階建
用途地域:工業地域、準工業地域
都市計画:市街化区域
地目:宅地
駐車場:196台(機械式150台、平置き32台、福祉対応用1台、カーシェア用1台、
来客用9台、来客・宅配兼用3台)
自転車置場:594台(2段式下部スライド451台、レンタサイクル7台、平面12台、
傾斜ラック式91台、スライドラック式33台)
バイク置場:14台
ミニバイク置場:46台
サイクルポート:305区画
竣工時期:2026年3月下旬(予定)
入居時期:2026年3月下旬(予定)
販売開始予定:2024年12月上旬(予定)
バルコニー1面積:10.24m2~20.13m2
バルコニー2面積:5.08m2~6.46m2
サービススペース面積:2.52m2~3.24m2
テラス面積:11.6m2・12m2
専用庭面積:24.94m2~34.95m2
ルーフバルコニー面積:15.43m2~39.08m2
アルコーブ面積:2.13m2~7.88m2
建ぺい率:47.45%(認可時)
容積率:199.70%(認可時)
建築面積:10,260.21m2(認可時)
延床面積:48,322.57m2(認可時)
TOKYO EARTH PROJECT
23区、うるおいの新世界へ。
人類が誕生する前から、大いなる自然の源となり、
あらゆる生命にうるおいを与えてきた水と緑。
「TOKYO EARTH PROJECT」
それは、水と緑に囲まれた街の瑞々しさに感動し、新たに創造された緑にやすらぎ、
地球と人生そのものを輝かせる時間や場所をつくる、全598戸の壮大な環境創造プロジェクト。
新宿まで20分の駅徒歩5分に生まれるうるおいの新世界で、
もう一度、自分らしい人生を創造しよう。
- 敷地面積21,600㎡超
- 全598戸
- JR埼京線「浮間舟渡」駅徒歩5分
-「新宿」駅直通20分 「池袋」駅直通14分 ※1
※1:「新宿」駅/「池袋」駅へJR埼京線利用、「東京」駅へJR埼京線利用「赤羽」駅で
JR高崎線に乗り換え。
所要時間は「ジョルダン」をもとに作成しています(2024年5月時点)。
現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/qnq35ycigXyjs1GV8
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-05-18 10:37:48
ジオ板橋浮間舟渡ってどうですか?
1111:
マンコミュファンさん
[2024-11-11 17:16:16]
自転車で三田線まで行くなら三田線沿いに住んだ方がいいわなー
|
1112:
周辺住民さん
[2024-11-11 17:35:14]
仰るとおり。ただし、これは埼京線沿線住民に共通した懸案。荒川を越えると二次ルートも使えなくなる(埼京線が止まるときは京浜東北線も止まる)ので、戸田市にはどうしても移れない。
|
1113:
通りがかりさん
[2024-11-11 19:34:30]
戸田市民でしたが、埼京線京浜東北線が大幅に止まった時は高島平の方まで自転車で行く人もいました。
埼京線ですが、子供が上りで通学するのには適していないと思います。少しでも遅延するととんでもない混み具合。痴漢も多いです。 戸田市内にマンションが増えてしまっていてキャパオーバーのまま浮間舟渡に停車することになるのでめちゃくちゃ大変かと思います。(武蔵浦和、戸田、戸田公園、浮間舟渡、北赤羽ではほとんど降りず乗ってくるだけ) 時差で乗れればいいんですけど学校だとそうもいかないので。 |
1114:
マンション検討中さん
[2024-11-11 20:07:52]
高いか安いか挑発し合うより、こういう情報がありがたいです。
|
1115:
マンコミュファンさん
[2024-11-12 00:55:24]
駅近に住んで、わざわざ三田線使う意味…って確かにそうなんですけど、
朝の混雑時除けば埼京線は最強ですよ。 時刻表通りだと新宿まで20分で着くのに、時刻表通りなのが、お盆時期や年末年始除けば月に一回あるかないか。 5分以内の遅延は優秀だし、10分以内も許容範囲です。 そのくらい朝は時間が読めない乗り物になります |
1116:
匿名さん
[2024-11-12 01:45:11]
>>1098 eマンションさん
ちなみにソースはこちら。信憑はしらん https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/7838-598 早く爆◯がみたい!果たして1期で何部屋売れ残るのか! 資産性は皆無。買った瞬間含み損1500万以上。 竣工後に、棟内モデルルームオープン!の垂れ幕を早くみに行きたい! |
1117:
eマンションさん
[2024-11-12 05:36:44]
|
1118:
買い替え検討中さん
[2024-11-12 09:41:28]
|
1119:
買い替え検討中さん
[2024-11-12 10:12:41]
|
1120:
匿名さん
[2024-11-12 10:21:26]
|
|
1121:
マンション検討中さん
[2024-11-12 13:07:36]
朝の遅延率で言うと中央総武線(2/3)>埼京線>京浜東北線>都内メトロ=山手線くらいのようですね。メトロ以外の私鉄は中央・総武線の半分くらい(1/3)っぽいです。
山手線の内側に住んでいても朝のラッシュは普通に嫌です。 時間が短いのも大事なので、ここのラッシュ嫌度は都内通勤者のうち平均よりはいいかなくらいの感覚です。 |
1122:
買い替え検討中さん
[2024-11-12 13:11:03]
|
1123:
マンション検討中さん
[2024-11-12 14:02:54]
|
1124:
評判気になるさん
[2024-11-12 14:02:56]
>>1121 マンション検討中さん
私も同じデータ見ましたが、総武線緩行線が月間平均19日 埼京線が18日遅延しているようですね。 一般的なサラリーマンは土日祝除くと月に20日間出勤していますので、このデータだとほぼ毎日遅延していることになります。 あとラッシュ時に総武線は2~3分おきの高頻度運転をしていますので、時刻表気にしている人はいないかと思います。 埼京線の混雑が忌避されているのはこれが所以です。 |
1125:
eマンションさん
[2024-11-12 15:39:22]
|
1126:
匿名さん
[2024-11-12 15:46:55]
>>1124 評判気になるさん
ありがとうございます、埼京線、京浜東北、山手線、メトロは住んでいたことがあるのですが総武線は知らなかったです。 普段の通勤では10-15分くらい余裕見る感じになるんですかね。 |
1127:
周辺住民さん
[2024-11-12 15:59:32]
特に、湘南新宿ラインとか上野東京ラインとか、新しいところでは相鉄線直通とか、いろいろな路線が絡み始めて一段とおかしくなった。まぁ7時半までは案外順調に走っているので、早めに出勤するとか(ウチの子供は部活で早いので意外に巻き込まれていない)。8時~8時半が鬼門。
|
1128:
買い替え検討中さん
[2024-11-12 16:22:07]
混雑はまだしも、遅延で10-15分早く家を出るのであれば駅近の意味が薄れますね
まあ埼京線ユーザーほぼ全部に通じるものですので、今更ですが QoLで考えると住環境の次に悪影響はありそうですね |
1129:
匿名さん
[2024-11-12 16:33:35]
朝の埼京線、少しの遅延はよくあるけど次がすぐ来るから困らないけどね。都心の路線は埼京線に限らずどこもそうだよ。
|
1130:
検討板ユーザーさん
[2024-11-12 16:57:00]
|