東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2010-12-18 09:02:45
 

入居まで約1年あります。期待を膨らませながら情報交換していきましょう!

<特に守っていただきたい掲示板マナー>
・より良い生活に向けて議論するのは結構ですが、感情的にならず相手を尊重しましょう。
・丁寧すぎる必要はありませんが、せめて最初は「です・ます調」で書き込みましょう。



売主   :東レ建設株式会社
      京急不動産株式会社
      株式会社世界貿易センタービルディング
最寄駅  :流山おおたかの森(つくばエクスプレス・東武野田線)
所要時間 :徒歩12分

[スレ作成日時]2010-03-16 03:28:35

現在の物件
クリアヴィスタおおたかの森
クリアヴィスタおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(仮換地指定済)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩12分
総戸数: 279戸

クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】

601: 入居前さん 
[2010-09-14 12:12:31]
十太夫って電話とかで言うのちょっとはずかしいです(〃´-`〃)
「えっ?」って聞き返されそう・・・
602: 匿名 
[2010-09-14 12:24:54]
最初読み方分からなくて、トダフって読んでた(・o・)
毒蝮ジュウダユウ・・・
603: 契約済み 
[2010-09-14 13:22:33]
>595さん
明らかな釣りになっていますが、契約時の重要事項に記載がある通り、
従前地、区画整理中、換地処分後とありますが、従前地(駒木・十太夫)
でも良いでしょうが、区画整理中のアルファベットと数字で問題ないはず
ですよ。少なくとも郵便は郵便番号とマンション名があれば届きますからね。

市に換地処分後住所を確認したところ「おおたかの森」を含め検討中との事です。
希望があれば、まとまって要望を出すと良いのかもしれませんね。
607: 契約済みさん 
[2010-09-14 15:14:55]
ベランダの利用方法ってどこに書いているのかわかりません。
家族全員チェーンスモーカーですが、とりあえず喫煙はベランダを考えています。
608: 契約済みさん 
[2010-09-14 15:43:21]
なぜベランダ?
部屋で吸いなさい。
609: 匿名 
[2010-09-14 16:14:48]
いやーん!
こんな時こそ「釣りですね。常識で考えればわかります」の出番じゃないの!
610: 契約済みさん 
[2010-09-14 16:30:46]
>608
壁紙とか汚したくないから!
612: 契約済みさん 
[2010-09-14 17:39:11]
>586
今テレビでやっていました。
画面にモザイクがかかっていましたが、色がオレンジと白だったので、よくわかりました。

613: 契約済みさん 
[2010-09-14 17:53:48]
>593
ああ、貴方が荒らしたから、自分でなく他人「こそ」なんて表現使ってしまうんですよ。
虚偽でなくても、一連の荒らしは表現がアウト。
解説してあげないとわかりませんか??

ビックリしちゃって必死なのは分かりますが、根本的な法の知識(法学概論レベル)がわかれば、
相当にすることはわかりますよね。わからないから反論しているのでしょうが。

まあ、インターネット使えなくなる前に、好きなだけ書き込んでいってくださいな。
616: 588 
[2010-09-14 19:04:50]
>590さま
レスありがとうございます。
3年前というのが微妙でして、今2年10ヶ月目です。
金消が12月なので、団信の申し込みも12月になると思うのですが、今回のローンの本申し込み時に同時に団信の申し込みもするとなると、3年に引っかかってしまいます。
医師に相談してみます。個室の件は、先ほど問い合わせてOKになりました。
どうもありがとうございました。
617: 入居予定さん 
[2010-09-14 19:48:40]
>>613
私も辟易しておりました。
解説期待してます。
今後のアラシ防止のために、是非ご教授くださいますようお願いします。
618: 入居予定さん 
[2010-09-14 20:06:55]
真の契約済の者です。

これから始まろうとしている新しい住まいでの実生活に支障をきたしかねない発言につきましては、
どうぞご遠慮いただけますようお願いしたいです。とても不安になります。

このスレッドは購入者限定というのは有名無実なのでしょうか。

会話をしている相手を尊重する-という投稿マナーから相当逸脱しいるスレッドと感じます。


なお、今後の投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
「住民板の利用ルールについて」もご参照していただきたいと思います。
619: 匿名 
[2010-09-14 21:38:57]
真の契約者です。

検討版がクローズされて以降、配慮のないコメントが明らかに増えていることからも分かるとおり、契約者以外の方がほとんどなので私はあまり気にしていません。(^_^;)

契約者同士の純粋な情報交換ができないのは残念ですが。
620: 契約済みさん 
[2010-09-14 22:12:08]
クリアのための掲示板ではないのでしょうがないですよ。

変なコメントは無視するしかないです
623: 契約済みさん 
[2010-09-14 22:35:12]
真のとおっしゃる方々は本当に契約者なのでしょうか。
一連の表現がアウトだと指摘されて、あわてて真の契約者ですと言われても、信用できるわけがありません。
624: 契約済みさん 
[2010-09-14 22:35:43]
2:50過ぎから出てくる、こういう奴ですかね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5713343

見れない方は↓で
http://www.youtube.com/watch?v=C2RRykhoc-Q
625: 入居予定さん 
[2010-09-14 22:59:32]
マンション内での布教活動は困ります。元信者で今も完全に捨て切れてませんが。
共用部でもあるバルコニーにあのオブジェは緊急時の避難の妨げにもなります。
626: 契約済みさん 
[2010-09-15 00:06:26]
何の宗教ですか?624のアドレスはどんなものなのでしょうか?
ウイルスソフト入れてないので開けるのが怖いのでレポートお願いします。
627: 契約済みさん 
[2010-09-15 00:22:01]
完売して検討板がなくなり、荒らしさんもさって住民板も平和になるかと思いきや、
全く逆で荒れだしましたね。
私もA棟契約者ですので、住民の方とご意見交換などできればと思っているので、
現状はとても残念です。

クローズドな環境の住民専用の掲示板がほしいですね。
前にも話題になりましたが、どうやって住民の方を判別するのかといった点が難しいですし、
判別するためにいろいろ問い合わせるのもなかなか気がひけるかと思います。
なにかいい案があればいいのですが。

こうなったら売買契約書のコピーでも持参して、直接お会いしてオフ会でもやりますか笑

現状では、荒らしさんのレスに対しては、
スルー もしくは 削除依頼 で対応するしかないですかね・・・
628: 匿名 
[2010-09-15 00:27:23]
掲示板へのアクセスをやめ、入居が済んだら挨拶から始めて、リアルな人間関係を築けばいいだけです。

いつまでもここを利用していてはダメなのです。
630: 契約済みさん 
[2010-09-15 00:45:44]
入居後はここの掲示板使ってやりとりすることはないでしょうね。

さっきテレビでみたんですが、マンションの管理会社でデベロッパーが決めたところは、価格競争もしてないし、サービスもあまりよくないらしいです。床が綺麗に掃除できていないとか。。。

そこでいくつかの管理会社に査定してもらっていました。
結果として、管理会社に支払う金額が50%も安い価格で何社からか提示されていました。

これは一例ですし、同じような結果になるかわかりませんが、入居後はよりよい暮らしのために情報を共有できるといいですね。

631: 契約済みさん 
[2010-09-15 01:14:34]
>>630さん
相見積もりは、絶対とるべきですよね。
管理組合、修繕費などでしょうか。

めんどくさい、やり方がわからない、といった不安はありますが
やらないで、高いお金払うのはバカらしいと思います。

このような点は、理事だけでなく住民全体で考えられるようにしていきたいですね。



633: 契約済みさん 
[2010-09-15 06:21:57]
集まらないよ。

ところで、613の解説はまだ?
まさか、法の知識がないとか。
634: 契約済みさん 
[2010-09-15 07:31:31]
>630さん
番組は見てませんが、そのマンションの管理会社査定の話は築何年位のマンションでしょうか?


おそらく何年か実績を見て査定した形なのかな。ちなみにココはお隣さんと同じ管理会社だから、その辺りを情報共有出来れば良いですね。
635: 契約済みさん 
[2010-09-15 07:52:54]
テレビで見たからという人が多いですね。
テレビ信用できますか?

なんか、管理組合できたら、テレビの情報に踊らされる人が多そうで嫌だな。
636: 契約済みさん 
[2010-09-15 08:45:08]
テレビや新聞にでてる情報は恣意的なものもありますよね。〜が何%とかよくありますが、分母の解釈でいかようにもなりますし。

ま、考える、行動するきっかけにすればいいんじゃないでしょうか?

見積もりは取るべきだと私は思います。
638: 匿名 
[2010-09-15 09:36:19]
管理会社の相見積りを取り、変更を検討しましょうというのは最近は常識。

きっかけは、デベ倒産により子会社の管理会社も業務がストップし、さぁどうしよう?となったマンションが出始めたから。
住民にとって有益な行為にケチつけるのは、販売サイドの人間くらいでしょう。
639: 契約済みさん 
[2010-09-15 10:38:22]
管理会社の評価は、8月中ごろにでた、週間ダイヤモンドに特集があったとおもいます。
今、手元にないのですが、あとで調べてみます。 結構いいランキングだったような
642: 契約済みさん 
[2010-09-15 12:39:07]
ダイヤモンドなんて、一番恣意的な雑誌じゃないですか。
広告で食ってるメディアは信用には足らないですよ。
ま、こういうことを言うと、
販売サイドの人間ですね。
とか言い出す奴がいそうだけどね。
643: 匿名さん 
[2010-09-15 12:52:33]
>>641
確かに柏の葉にはラブホ街ありますね。
645: 匿名さん 
[2010-09-15 12:57:26]
流山市には風俗関係の店は1件も無いですね。
ラブホもヘルス、ソープも柏市ならいっぱい。
646: 契約済みさん 
[2010-09-15 13:07:26]
釣りですね。
そもそも学校近くの物件です。
根本的な法の知識があれば、わかります。
648: 契約済みさん 
[2010-09-15 14:14:27]
クリヴィスって略はアリですか?
649: 入居済みさん 
[2010-09-15 14:15:51]
>>647
その発言はアウトです。
逮捕の正当な理由となりますよ。
テレビで報道されている通り、
そういった書き込みは信用毀損になります。
652: 匿名 
[2010-09-15 15:05:34]
626さん、おせっかいですがウィルスソフト入れないで
ネット覗くのは自殺行為です。至急入れることお勧めします
654: 入居前さん 
[2010-09-15 16:03:21]
>>650
間違っただけじゃないですか?
649さんはまともなこと言っているだけです。
なので、650さんはアラシ確定ですね。
皆さんスルーで。
656: 契約済みさん 
[2010-09-15 17:50:15]
>633
自分が抵触してるから不安なんだねぇ。
解説聞いたって、書いたものはなくならないよ。
誰が無料で法律相談受けますか。
658: 匿名 
[2010-09-15 18:09:25]
クリアヴィスタ大好き!
660: 契約済みさん 
[2010-09-15 18:38:50]
やっぱり。予想通りの言い訳。(笑)
解説する能力がないんですね。あ、根拠が間違ってた?
わかりました。
特別にゆるしてあげます。
661: 契約済みさん 
[2010-09-15 20:06:03]
>660
何に対するレスですか?

あっ、連続書き込みだからアンカーつけなくていいと思ったのね。
662: 契約済みさん 
[2010-09-15 20:08:17]
みなさん、こんばんは。
インテリアオプションは何を検討されていらっしゃいますか?
我が家は食洗機しかまだ考えていません。
664: 契約済みさん 
[2010-09-15 21:56:06]
>662
とりあえず、ローンの本審査が通ってからっすね。
色々と候補があるけど、実際にどんなのがあるのかカタログなどが届いてから、
じっくり検討したいと。

けど、インテリアオプションだけど、家電はあるのかな?
665: 契約済みさん 
[2010-09-15 23:18:05]
>668
家電はエアコンがあったと思います。
あとは、バルコニーのタイル、カーテンとかですね。
666: 女神の 
[2010-09-15 23:34:03]
このへん参考になりそうですね。
金額書いてないですけど。
http://www.haseko-intech.com/amenities
669: 契約済みさん 
[2010-09-16 09:31:02]
本申込に必要なローン申込の最終資金計算書ってなんだかわかるかたいらっしゃいますか?
東レから書類もらってたかな…
670: 契約済みさん 
[2010-09-16 09:55:16]
>>669さん
営業さんから貰ってませんか?
契約前にローンの計算をして貰った時に貰ってると思いますよ。

うちは最終的に変更があったので、ローン本申し込み会前に東レに出し直して貰いましが(^_^;)
671: 契約済みさん 
[2010-09-16 10:08:14]
>669さん

京葉銀行のローン申し込みをしましたが特に必要ありませんでした。銀行側も控えを持ってましたよ。
用途としては借入金額の確認のために使っただけです。
672: 契約済みさん 
[2010-09-16 12:38:30]
シティテラス、思いのほか安いみたいですね。
673: 契約済みさん 
[2010-09-16 14:03:22]
勤めている会社の社長も、税金1500万円くらい軽く滞納している。

でも、生活はハデ。こういう人って税金払わないで人生終わるの?給与差し押さえとか
なんで日本はしないんですか?

まじめに税金払っているから、平等でなく腹が立つ。
675: 周辺住民さん 
[2010-09-16 19:16:50]
>672
そうみたいですね。

かなりショック。プラクティークみたいな価格だと思っていたのに。
あれなら、シティーが良かったな。
676: 契約済みさん 
[2010-09-16 20:37:11]
うーん
契約者じゃない人が、クリアよりシティがよかった
っていってもなあ。
677: 契約済みさん 
[2010-09-16 22:59:15]
ここはすごい言論統制ですね。
なぜ消すのかといったり、消されてしまったという書き込みまで消される。
神経質な方がいるんですね〜。
678: 購入経験者さん 
[2010-09-17 00:53:20]
駅近のシティがうちと変わらない価格で売り出されるとなると資産価値が気になります。
何を考えてあの価格なのでしょうか?
679: 契約済みさん 
[2010-09-17 01:06:59]
>678
営業から電話がきたときに伺っていますが、価格は同じではないですよ。
最上階角部屋を買った者からすると、同じ予算で同じ条件、向き、眺望は買えないので検討していません。

680: 物件比較中さん 
[2010-09-17 02:05:49]
そんなにシティが安いんですか?
681: 契約済みさん 
[2010-09-17 07:28:07]
シティがお値打ち価格で販売となると、ここのマンションの強みだったバランスのよい価格という点は
優位性を少し失うかな。
ただ、川沿いで眺望と日当たりが半永久的に確保という点は駅前マンションにはない優位性として
まだ残るので、とにかく大堀川の修景計画が順調に行って、素晴らしい景観が見えるようになればなあ。
682: 669 
[2010-09-17 07:42:31]
670さん、671さん、ありがとうございます。
ちょっと手元にないので京葉銀行に問い合わせてみます汗

最近は、繰上げ返済するのではなく、ローン控除を思いっきりとって、
手元資金を残したほうが得なのかどうか悩んでおります。
シュミレーションしてみなければ。
683: 契約済みさん 
[2010-09-17 08:08:11]
ここの最上階角部屋っていくらだったの?
684: 匿名 
[2010-09-17 08:32:58]
4200くらいだったと思いますよ
685: 契約済みさん 
[2010-09-17 08:39:42]
駅から遠い分静かですしね
小学校も近いということでクリアなりのいいとこあると思います。
686: 契約済みさん 
[2010-09-17 08:54:08]
やはり、七百から八百くらいの差ですね。
十分の差を考えると安いですね。
管理費安いと言う話もあります。
駐車場も安い。
687: 匿名 
[2010-09-17 10:23:48]
気に入った部屋を予算内で買えたならいいんじゃない?
たとえ近隣に似たような条件の部屋があっても、倍率高くて抽選落ちしたかもしれないよ。
688: 匿名 
[2010-09-17 21:23:24]
700~800万円違うとどのみち手が届かないから、
資産価値にさえ影響しなければ別にいいんだけどね。
689: 匿名 
[2010-09-17 21:39:59]
ここで最安の3000万の家700万は大きいかもしれないが、

最高値の買ったものは、たかだか、700万の違いで、
駅近買えるのは悔しい。

スミフ
あんなに安くするとは、想定外。

相場読み違いてしまった。
690: 契約済みさん 
[2010-09-17 22:39:43]
ここ最安2300万70平米だけど?
すみふの最安3000万は59平米ですよ。
そんなんで700万の違いって計算するの?

あと広い間取りの高いとこも700万しか違わない
とでも?

頭の悪い荒らしは本当にやめてくれよ。
ニュータウンの書き込みした人みたいに逮捕されたい?
691: 契約済みさん 
[2010-09-17 22:49:44]
ん?
一番良い部屋が5000万切るらしいよ。
逮捕逮捕って、子供みたいですね。
692: 契約済みさん 
[2010-09-17 23:46:58]
>690
またあんたか。黙ってろ。
693: 匿名 
[2010-09-18 00:02:26]
700万の差は結構大きいのでは??
694: 匿名さん 
[2010-09-18 00:12:28]
価格帯によるけど、だいたい15~20%上乗せでしょ?
結構大きいよね。
695: 匿名 
[2010-09-18 00:15:44]
ただ駅徒歩の価値としてはスミフ安いよ。
696: 契約済みさん 
[2010-09-18 00:30:52]
なんだ、ここですみふが安いって言って、
クリアの価値を落とそうとしている輩は
すみふのMRも行ってないで、掲示板見てるだけか。
〜らしい、ばかり。
MR行って質問してくればわかることなのに。
697: 契約したいさん 
[2010-09-18 00:43:45]
クリアのキャンセル待ちの者です。

すみふの営業担当とお話しましたが、
クリアよりは断然高いですよ。
やはり、快速停車駅の駅前らしい高さです。

かなり人気で資料請求の数だけで、
全住戸の数倍だそうです。

すみふに流れてくれる方がいれば、
私がクリアを買えるのでありがたいです。
間取りは問わない、予算3500万です。
残念ながら、うちの予算では、
すみふに家族4人は住むのは難しいです。

駅前で人通りがあるので、4階以上でないと、
プライバシーが守られないですし。
階数が上がるとお値段も上がりますから。

キャンセルを、首を長くしてお待ちしております。
クリアがダメだと、すみふの1階の狭い住戸か、
三郷のベリーズになってしまうでしょう。
698: 契約済みさん 
[2010-09-18 01:03:43]
この値段差だと総支払額で1000万円以上は違ってくるからね。
家族で毎年海外旅行ができるくらいは違うと考えると、
自分はクリアで良かったと納得できます。
699: 契約済みさん 
[2010-09-18 01:29:36]
さらにバス停が出来て、ちょうど1キロあることで、メインは歩きでもバス代が会社から支給されるのも、今後の年数を考慮すると何気に大きいかもです。
歩くときは近道使えば少し短いし。
700: 契約済 
[2010-09-18 03:08:41]
今更ながら、東向きや直下床が気になります。
音はどうか、冬に寒くないか、、、
昔、東向きで午後には部屋に日が入らず 暗かったことなどを思い出します。

深夜電力だから、暖房入れれば大丈夫かなぁ


けど、眺望や街の感じ、緑が多いことなどが、とても気に入り購入に踏み切ったわけなのですが
あっ 眺望は予測です

みなさんは、どう折り合いつけましたか〜?
701: 契約済みさん 
[2010-09-18 07:38:34]
うちは、眺望がよいこと、日当たりがよいこと、
小学校が近いこと、おおたかの森駅から勤め先の駅までのアクセスが良いこと、
車が使えること(100%駐車場)、
周辺の騒音が少なそうかな・・という所でで決めました。
悩んだ所は、駅まで徒歩時間が10分以上なことです。
でも、駅近マンションは、線路の音が気になるかなと思ったので、
少し歩くけど、クリアで良かったと思います。

少し話が変わりますが、小さいお子さんがいる方、
幼稚園・保育園はどうしますか??
うちは来年度、幼稚園年長さんになる子供がいて、
早めに幼稚園を探そうと思い、周辺の幼稚園に電話をかけたのですが、
どこも「来年の3月にならないとわからない。空きがあれば入園できます」
との回答。
でも、柏市の幼稚園で「定員2名空いてます。」というところがあり、そこに決めました。
年中までは、2年保育で何十人か募集している幼稚園もあるんですが、
年長は「転園」という形になってしまうそうで、厳しいです・・・
これからマンションも色々できそうですし、保育園・幼稚園は激戦区になりそうですね。
702: 契約済みさん 
[2010-09-18 09:18:35]
すみふはここから流れる人が出る可能性があるくらいの値段。
駅前としては破格。
いちいちそれを否定するのは見苦しい。
ここの価値を下げようとしてるとか、とんちんかんなことを言ってるのもいるが、下がるのか?
703: 契約済みさん 
[2010-09-18 10:17:27]
そういうあなたは契約者としてご自身どうお考えなのですか?
住民板のガイドラインに沿った口調でお答えいただきたいと思います。
私はスミフも魅力的な価格かもと思いますが、クリアでよかったという気持ちは変わりませんよ。
704: 契約済みさん 
[2010-09-18 10:41:39]
私はあちらに流れようか検討中ですよ。
手付け放棄しても、余るくらい安い。

ほかのマンションの値段が安いと言う書き込みが、ここの価値下げるとか言ってる人って、
ほかのマンション荒らしてそうですよね。
ここの価値を上げるとか言いながら。
普通、そんな風に考えないですから。

こういう住民が嫌ってのもあります。
最低価格が2000前半の物件のリスクですよね。
705: 契約したいさん 
[2010-09-18 10:57:36]
>702

駅前が破格
=クリアは徒歩12分のわりに高いんじゃ?
=価格よりも価値が低い
となるのが分からないですか?

すみふに問い合わせたら分かりますが、
10平米以上捨てないと、
価格はつりあいません。

契約者がクリアの掲示板で、
クリアを侮辱するほうが見苦しいです。

契約者かどうかも怪しい。

駅前が安いと感じるなら、
さっさと契約破棄してくださいよ。
709: 契約済みさん 
[2010-09-18 13:01:37]
>705
それ、一番安い部屋ですよね。
高いほうは違いますよ。
多分、安い部屋を買った人と高い部屋を買った人で見解が違うかと思います。
高いほう買った方は年収に余裕もあるでしょうから。
710: 契約済みさん 
[2010-09-18 13:09:19]
私は、情報収集の目的で来週スミフの説明会予約したので行ってきますよ。
そうしたらここでもレポートしたいと思います。
乗り換えることはまずないと思いますが、近道を通ると、
毎日すぐ近くを通ることになるマンションなのです。
後になってやっぱりこっちだったか、と思うことがないように
自分の目で情報を色々集めたいと思いました。

おそらく一般向けの説明会は今週末からですよね。
スミフスレにも色々出てくると思いますが、私はクリアの
契約者の観点から情報を集めてきたいと思います。
711: 契約済みさん 
[2010-09-18 13:10:43]
>>710さんに同じくです。久しぶりに現地を見ておきたいですし。
712: 匿名 
[2010-09-18 13:24:37]
価値がどうのこうのとか、価格が高い安いとかそんなことを言っても、
何にもおもしろくないですよね!?

自分が気に入って買ったわけだから、それでいいんじゃないですか?
良くないところを探すよりは、良いところを探した方が楽しんじゃないですか?
それはクリアだけに限らず。

くだらない話をするのに時間を使うなら、もっとまともな情報を!
713: 契約済みさん 
[2010-09-18 13:24:53]
結構多いですね。
私もです。

角部屋が本当に700万程度の差しかないなら、なびいちゃうかもしれません。
714: 契約済みさん 
[2010-09-18 13:29:28]
>712
面白いかどうかは、人それぞれです。
私はスミフの情報に興味があります。

面白くなければ、あなたが情報を出されたら良いのではないでしょうか。
もっと面白い情報をお願いします。
715: 契約済みさん 
[2010-09-18 15:36:48]
>>705さん

そもそもなんでシティテラスが安いという情報が
クリアを侮辱してるってことになるんでしょうか。
その辺りの説明をお願いします。
717: 契約済みさん 
[2010-09-18 21:39:01]
私は全て納得して契約してますのでシティテラスがどうであれ全く興味がありません。
ここはクリアの掲示板であってシティテラスの情報が語りたければどうぞそちらの掲示板に行って書き込んで下さい。
乗換えたい方もどうぞご勝手にして下さい。でも乗換えた情報や理由はどうでもいいのでここには不要です。
乗換えを検討されている方もここではなくシティテラスの掲示板に行って仕入れて下さい。

やっと大きな買い物をして入居を楽しみにしているのに、全くクリアに関係無い情報で荒らされるのはとても不愉快です。

よろしくお願いします。
718: 契約済みさん 
[2010-09-18 22:03:27]
ここは個人の興味で全体の書き込みを制限されるサイトではありません。
一定数の契約者間で現在興味がある近隣マンションの話題を、契約者の立場で話をすることの何がいけないのでしょうか?
一部の方の契約破棄という話以外は、単にご近所マンションに興味をもって、その機会にクリアの現地も見てくるか、とそんなレベルの雑談です。
興味がなかったらスルーすればいいだけです。
719: 契約済みさん 
[2010-09-18 22:22:25]
ここはクリアを買った人が話をする場所であって、
契約破棄したい人が話をする場所ではないんですよ。
すみふの検討者はすみふの検討板でする、
これは個人の趣味ではなく、ローカルルールです。

すみふが買いたければ、あちらに書けばいいだけで、
わざわざここに書き込む意味はありますか?
いや!待って!クリアに残って!って言われたいだけですか?
720: 契約済みさん 
[2010-09-18 22:42:05]
納得して自分の買える部屋を選んだんでしょ?
だったらぐずぐず言わない!
721: 契約済みさん 
[2010-09-18 22:50:22]
すみふの価格も知らずに、クリアビスタ買った人がいるほうが驚き。
そもそも、すみふの土地の存在も知らなかったとかか?
3月にすみふに電話して、クリアビスタ買おうかと思っているけど、
そっちの価格教えてって聞いたら普通に教えてくれましたよ。
何階の何平米くらいの3LDK、向きまで指定してして具体的にな価格を。

事前に調査しておけば、電話代の数十円で済んだ話なのにねぇ。
無知のせいだとしても、250万〜420万を簡単にどぶに捨てられるなんて、
日本の景気もよくなってきた証なのかな?
これは固定金利にしといたほうが良さそうだ(笑)
723: 契約済みさん 
[2010-09-18 23:05:57]
718さん

ですからここはクリアの板であってシティテラスの板では無いと申し上げているのです。
私はクリアでの生活をする上で為になる情報を求めてここを閲覧しているんであって、シティテラスが安いとか住み易そうなんて話を聞きに来ている訳では無いのです。

クリア契約者の立場でシティテラスの話題を話したいとの事ですが、全ての契約者がシティテラスの情報を知りたい訳ではありません。
シティテラスの板があるのですからシティテラスの話がしたいならそこでやって下さいとお願いしているのです。
確かに契約者のみが閲覧できる板ではありませんが、あくまでもクリアの板ですのでそのあたりはご理解いただきたいのですが・・・。

よろしくお願いいたします。
724: 匿名 
[2010-09-18 23:29:03]
そこまで制限するなら、別にパスワードがいる掲示板作ればよろしいのでは?
契約者限定ってあっても建前で誰が書いてるかわからないものですよ、、
書いてる奴も契約者がどうか分からないし、クリアが欲しかったけどキャンセル出ないし悔しがってる奴かもしれませんし。
何はともあれ、完売したからいいじゃないですか。
ここはもう欲しくても買えないマンションなんですよ。
726: 契約済みさん 
[2010-09-18 23:43:19]
>721
それはみなさんされていると思いますが。
高い買い物ですから、調べないはずがありません。

クリアは去年の11月くらいに価格を教えてもらい、住友は2月末くらいだったでしょうか。
他のマンションもそうですが、だいたいMRがオープンする半年前くらいには教えてくれます。

「価格が思っていたより安いから、頭金捨てる」っていう書き込みは、荒らしかなにかだと思います。
頭金を捨てられるくらいの大金持ちが、クリアを選ぶとは思えません。

普通のサラリーマンにとって、不動産は高い買い物ですし、契約など面倒な手続きが多いので、
アパレルみたいに気軽に返品する方はいるとは思えません。

今さらになって価格を知って後悔している方が本当にいらっしゃるなら、
なぜクリアを選んだのか気になりますね、、、逆に聞きたいくらいです。
727: 契約済みさん 
[2010-09-18 23:54:27]
今日テラス見てきました。
あっ、興味本位だけでですよ。
これでおおたかのMRはすべて見学できたo(^▽^)o
内容はブログにでも書くか。

ちなみにふつうに高いですよ。
さすが住友財閥。安売りするかいな。
当たり前だけどベリスタ、ジオより。
クリアと700万の差って、釣りじゃーん。
うちは年収600しかないから買えないや。
クリアにしといてよかったー\(^o^)/
728: 契約済みさん 
[2010-09-19 00:03:33]
久しぶりに掲示板きましたが、この惨状にびっくりしてます。
なんで、こんなに荒れてるのでしょうか。
まぁ、279世帯全ての方がみているとは思いませんので、少数のやからがあーだこーだいっている
だけにしか聞こえませんが。

まったく駅前マンションには興味ないですね。自分の納得できる、価格と間取りが購入できたので。
こんなところで非生産的な罵りあいに時間を割くよりも、
来る来春の新生活に向けて、楽しい気持ちで準備を進めたほうがよっぽど時間の有効活用です。

【一部テキストを削除しました。管理人】
731: 契約済みさん 
[2010-09-19 01:29:21]
ユトシリア?ってなに?
そんなマンションここらへんにないよ
732: 匿名 
[2010-09-19 01:57:54]
ワタシもユトリシアと検討しました。

730さんは正直な方ですね。
731さん、ユトリシアは実籾にある同じ価格帯のマンションで、東レ物件でもあります。
クリが埋まったから向こうに流れる人多いでしょうね。
733: 契約済みさん 
[2010-09-19 03:26:53]
興味ありませんといちいち宣言する話題かい?
興味無いならいちいち宣言しないよ。
734: 契約済みさん 
[2010-09-19 11:59:28]
>733
他のマンションに興味あります発言のほうが
じゃまで無駄で不愉快極まりないですが。
735: 匿名 
[2010-09-19 14:39:35]
なんなの??
ここの掲示板・・・・・
736: 匿名さん 
[2010-09-19 17:10:26]
自称ルールブックのためのスレッドです
737: 匿名 
[2010-09-19 17:31:03]
クリア契約者なんて私含めて2〜3人しかいない?
738: 匿名さん 
[2010-09-19 18:09:47]
俺にとって不愉快だから書くなとは。
じゃ、良い情報でも書いてから言ってくださいね。
739: マンション住民さん 
[2010-09-19 18:37:09]
周りのマンションの相場って、普通気になるのは当然。

自宅の資産価値に直結しているから。

自宅を処分しなきゃならない時の、リスクヘッジを考える参考になるから。

今日の東京マガジン参考になるよ。

スミフの値段をみると、ここは割高であった事は、否めない。
対策として、ローンを早期に完済する。
それしかない。
740: 契約済みさん 
[2010-09-19 18:44:47]
>739
はいはい、どっかのマンション住民さん。
契約者じゃないのに、お気遣いありがとうございます。
昨日MRいってきたものとしては、クリアはお値打ちだった、と思えました。
ネガティブコメント、いつもありがとうございます。
もうくんなよ。
742: 匿名さん 
[2010-09-20 00:13:39]
やけにゆとり視亜を推すね。
ここを検討した人なら実籾はちょっと遠いなぁと思う気が。

比べるなら下が一般的
 ・三郷中央 ベリーズ
 ・おおたか オーベル
選ぶかどうかは別として・・・

まぁそちらを比較する人もいるとは思いますが、
少なくとも比較対象として決まってはいないよ。
743: 契約済みさん 
[2010-09-20 01:10:00]
実籾(みもみ?)ってとこがどこだかわからない。
TX沿いか柏しか考えてなかったからなあ。
744: 契約済みさん 
[2010-09-20 13:06:22]
シティテラス、高くはないですね。
745: 契約者 
[2010-09-20 16:16:39]
だからシティテラスは関係ないんだってば。
頼むから荒らさないでくれ。
746: 契約済みさん 
[2010-09-20 16:58:52]
あなたが勝手に思ってるだけですよ。
被害妄想。
747: マンション住民さん 
[2010-09-20 17:04:55]
オーベルに比べたら、圧倒的に此方が良かった。
駅前はプラクティーク並の値段だと思ったので、対象外だった。

ところが、ここと対して変らない値段で駅前が買える事が、今判った。

待てば良かったかな、と少し後悔している。

正直こんなところ。
748: 契約済みさん 
[2010-09-20 17:39:36]
75の最上階でも、4200位じゃなかろうか。
ひとランク落とせば十分手が届く。
749: 契約済みさん 
[2010-09-20 18:07:28]
オーベルはクリアに嫉妬し、クリアはシティテラスに嫉妬。
なんだかんだで、値段なり。
750: 投資家 
[2010-09-20 18:27:39]
>749
嫉妬とは、関係ない。
オーベルと、クリアは値段が発表されてからの選択だから、
別にオーベル購入者はここに嫉妬しないと思うよ。
環境を諦め、安かったから買った人たちだから。


ここを買ったも者と、しても、嫉妬はしていない。
自分の判断に、多少の後悔してるだけ。

満足は仕様としてる。スミフよりこちらの方が、仕様が良いから。

でもあれだけ、安くしてくるとは想定外。
751: 契約済みさん 
[2010-09-20 18:51:07]
どの辺の仕様がよいのですか?
752: 契約済みさん 
[2010-09-20 19:13:59]
投資家なら駅前選択するだろ。
753: 契約済みさん 
[2010-09-20 20:15:01]
テラスの価格問い合わずに購入した人などいないのでは?
754: 契約済みさん 
[2010-09-20 20:21:04]
クリアヴィスタが残っている時点では価格教えてくれなかったです。
170から180とは言われていましたが、
まさか角部屋で180とは想定外でした。
755: 契約済みさん 
[2010-09-20 20:59:31]

どうして?普通に春ごろ教えてもらったけど。
聞き方次第なのか、、、
759: 匿名さん 
[2010-09-20 23:21:05]
このコピペの意図は?
760: 契約済みさん 
[2010-09-20 23:34:05]
スルーしたほうがいいですよ。
頭がおかしい方が荒らしにきているだけなので。
762: 契約済みさん 
[2010-09-21 01:25:55]
スミフ気になるな・・・
いくらなんだろう??
769: 契約済みさん 
[2010-09-21 14:16:10]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
770: 契約済みさん 
[2010-09-21 14:40:37]
769さん
私も契約済の者です。
同様にクリアにして良かったと思っています。
意味のない個人的な議論はスルーして意味のあるものにしていきましょう。

オプション会の連絡はまだですが、動きがあればまたその辺についても情報交換していきたいですね。
どうぞよろしくお願い致します。
771: 契約済みさん 
[2010-09-21 16:08:11]
769です。

こちらこそよろしくお願いいたします。

教えて頂くことが多くなりそうで、申し訳ないですが、情報収集を楽しみながら
して、意見交換できるようにアンテナを高く生活してみます。

当方、住宅ローンはようやく決まってきました。

千葉興業銀行です。京葉が多いみたいですね。

繰上げ手数料かかりますし、保証料がかかりますが、ガン保障に魅かれました。

駐車場も一階かな?バス代で補填しようと思っています。
773: 契約済みさん 
[2010-09-21 20:00:37]
>769
何処と700万差、いや500万差なんでしょう。
3000万で500万違いは大きいかもしれないが、
5000万だと、悔しんですよ。

あれだけ角部屋を安くするとは想定外。
774: 契約済みさん 
[2010-09-21 20:01:10]
MRを細かいところまでご覧になっていた方、いらっしゃいますか?

クリアの電気周りや水周りがPanasonicらしいのですが、本当でしょうか?
もしそうであれば、今度購入するテレビもPanasonicにしようかと思って。

今住んでいるマンションは、一応高級賃貸マンションなのですが、水周りはMWMとか、ガスはハーマンとかいう聞いたこともないものです。

初期設備をPanasonicで揃えるとは、オール電化にしたりと、クリアは設備に少しお金がかかってそうですね。
775: 契約済みさん 
[2010-09-21 21:24:03]
電気周り、水周り等パナ製とは営業から聞きました。
ただ、検討板では、年代型落ちのものを使っているという話も以前ありました。
まあ、数年前の型落ちであっても、物がよければ全然いいですし、そうでなければ
この価格にならなかったでしょうからね。
776: 契約済みさん 
[2010-09-21 22:31:06]
水周り等パナ製とありますが、水洗なんかは自社で作っていませんよ。
TOTO、INAX又は安いmym社製です。電気周りはパナのマンションがほとんどだとおもいますよ。
(今までパナ以外、たこととないんですが・・・・)
ただキッチンは安物です。仕方ないんですけどね、このかかくじゃ・・・
by住宅設備会社勤務
777: 匿名 
[2010-09-21 22:36:15]
キッチンはタカラじゃないんだっけ?
ま、ピンキリなんでしょうけど

で、設備が安いとかそんな進言いりませんよ

一応、掲示板ルールで住民や契約者のためのスレじゃないんですか?

ルールを無視しちゃう人間のいうことなんて誰も相手にしませんよー
778: 物件比較中さん 
[2010-09-21 22:52:08]
>>774
>>775
パナソニックになったのは2008年の秋ではないでしょうか。
ということは、型落ちといっても2008年10月以降のものでしょう。
何年も売れないマンションならともかく、2009年末着工、2010年の春の売り出し、
2011年に竣工のマンションなら、2009年製でも普通だと思います。
787: 契約済みさん 
[2010-09-22 19:39:03]
まあまあ穏便にいきましょう。
契約者同士有意義な意見交換をしたいですね。
明日はローン申込ついでにららぽーとにもいってこようかな
近くにあるのでいいですよね。
788: 契約済みさん 
[2010-09-22 19:49:38]
ここはプロバイダ一括加入はしないかな。
無駄にフレッツとかの費用払いたくないんだが。。
797: 契約済みさん 
[2010-09-23 01:34:13]
番号が飛んでいますね。
798: 匿名さん 
[2010-09-23 03:00:42]
ここ飛びすぎ。
なんでここはこんなに荒れてるんだろう・・・
800: 匿名 
[2010-09-23 11:32:10]
>>774
ハーマンは国内メーカーじゃないけど有名ですよ。
リンナイよりも好きという人も多いくらいですから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる