入居まで約1年あります。期待を膨らませながら情報交換していきましょう!
<特に守っていただきたい掲示板マナー>
・より良い生活に向けて議論するのは結構ですが、感情的にならず相手を尊重しましょう。
・丁寧すぎる必要はありませんが、せめて最初は「です・ます調」で書き込みましょう。
売主 :東レ建設株式会社
京急不動産株式会社
株式会社世界貿易センタービルディング
最寄駅 :流山おおたかの森(つくばエクスプレス・東武野田線)
所要時間 :徒歩12分
[スレ作成日時]2010-03-16 03:28:35
クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】
551:
契約済み
[2010-09-13 14:36:07]
|
||
552:
契約済みさん
[2010-09-13 16:22:19]
ガッカリしてませんを繰り返すとガッカリしているように見える。
|
||
553:
契約済みさん
[2010-09-13 16:29:45]
妥協点です。
|
||
554:
契約済みさん
[2010-09-13 17:25:15]
>544
冬になると葉が落ちる木は、マンションの周りには植えません。 |
||
555:
契約済みさん
[2010-09-13 17:37:22]
針葉樹ですけすけですね。
ありがとうございます。 |
||
556:
契約済みさん
[2010-09-13 18:20:13]
|
||
558:
契約済みさん
[2010-09-13 18:47:25]
あまりスケスケで気になる方は、ここで騒がずに、
素直に契約破棄すればいいのではないでしょうか。 ここに書いて何か変わるのでしょうか。 今度はよくバルコニーまで注意する、という勉強だと思って、契約金は諦めましょう。 キャンセル住戸があんな値段でもすぐ売れたくらいですから、 契約金分値引きがあれば、いくらでも買手はつくでしょう。 評判を落とそうと下手な書き込みばかりしていると、 訴えられても知りませんよ。 |
||
560:
匿名
[2010-09-13 19:25:33]
ここの人達は、少しでも否定的な意見が出ると
すぐ猛反論。 思っていたよりも実際出来てきたらスケている気がしたから ちょっと心配になって書き込んだだけだろうに、契約破棄すればとは‥‥。 建物よりも住民の質に不安を感じる。 |
||
563:
契約済みさん
[2010-09-13 19:54:48]
住民の質に疑問を感じてるいる方がいらっしゃるようですが、
住宅ローンの申込み会に来ていた方々は、みなさん、品のあるお若い方ばかりでしたよ。 住民の質は気にされなくて大丈夫かと思います。 |
||
565:
契約済みさん
[2010-09-13 20:40:14]
何十年も住むことになるかもしれないなら、
自分の納得いくところに住んだほうが良くないですか? 何千万の買い物に不満があるなら、やめたほうが良いですよ。 人やマンションの粗探しばかりして、なにが好きで契約したんですか? |
||
|
||
566:
契約済みさん
[2010-09-13 20:52:13]
もしバルコニーが譲れない条件なら、キャンセル待ちしても買いたい方も相当いるし、今キャンセルしても迷惑はかけないですよね。キャンセル待ちは30世帯以上いると閉鎖直前のMRで聞きました。
満足して納得して新生活を始めたいという方と住めたらいいなと思います。 ただほとんどの契約者の方は満足してると思いますよ。 ローン契約会も大盛況でしたね。 |
||
567:
契約済みさん
[2010-09-13 20:58:35]
そうですよ。
嫌なマンションに、嫌な住民に囲まれて生活するなんて、苦痛でしかないとおもいます。 562さんは、色々な書き込みにいちいち腹を立てているなら、かなり不幸だとおもいます。 前向きに住むのを楽しみにしている、大多数を悲しませるようなことはやめていただきたいです。 |
||
571:
契約済みさん
[2010-09-13 21:19:48]
この手の話に乗るのはなんですが、もっと生産性のある生き方をして、自身の生涯年収
あげる努力した方がいいですよ。ここの掲示板へは来ないでください。迷惑です。 |
||
574:
契約済みさん
[2010-09-13 21:35:37]
|
||
577:
入居済みさん
[2010-09-13 21:57:14]
あっちの掲示板みたいにスレ主さん削除依頼だそうよ
|
||
580:
入居予定さん
[2010-09-13 22:21:00]
バルコニーの手すりの件は、皆さん言うように検討段階から分かった事。
だからこそ、ウチは擦りガラスタイプの部屋しか眼中になかったです。 前の方で出てましたが、柵タイプでお子さんの居る方は特に注意した方が良いですね。 友人が一階の庭付きタイプで別のマンションに住んでますが、服や下着とか、子供のおもちゃとか 庭に落ちてくるので管理人や管理組合に相談して掲示板に出したりするそうですよ。 |
||
582:
匿名
[2010-09-13 22:41:21]
ん?
580は1階に住むなんて、一言も書いてないよ。 |
||
584:
匿名さん
[2010-09-13 23:16:27]
皆さんの主張は分かりました。
色々ご意見がお有りかも知れませんが、 まずはパンフレットを見直してみるところから始めましょう。 かなり忠実にできていることが判るはずです。 |
||
585:
契約済みさん
[2010-09-13 23:22:13]
ちょっと、病んでますね、、、
|
||
586:
契約済みさん
[2010-09-13 23:39:59]
マンションの書き込みでついに逮捕者出ましたね。 2ちゃんねるかと思ったら、、、 契約者の解約理由を「掲示板の書き込みを見たから」 といったことで発覚して、信用毀損だってよー 契約者名義で書き込んでて、逮捕されたの無職(笑) |
||
588:
契約済みさん
[2010-09-14 00:07:46]
住宅ローンの本申し込みに行かれた皆さんに質問させていただきます。
会場は個室ではなく、大きな部屋に何組か入るのですか? 周りとの席の間隔はどのくらいありますか? となりの審査状況や金額が聞こえてしまいますか? 健康状態にやや不安があり、団信の契約ができるかを相談したいと思っています。 事情を話せば、個室に通してもらえるでしょうか? |
||
589:
契約済み
[2010-09-14 02:43:38]
>586さん
キャンセルが出たら逮捕されるという前例が出た事はかなり影響が大きいですね。 米国ならマンション掲示板の管理会社が多額の損害賠償を請求されそうですが 日本では書き込んだ個人が逮捕されてしまうのですね。賠償金もあるのでしょうか。 しかし、いまだに掲示板が匿名だと信じている人がいるのも不思議ですね…。 |
||
590:
匿名
[2010-09-14 06:06:23]
>588さん
個室はお願いすれば対応してもらえるかもしれません。 ただ対応するのはあくまで銀行職員なので、団信の相談は難しい面があります。 要は告知書をどう書くかですが、彼らは「正直に書いて」としか言えないので。 かかりつけのお医者様などいらっしゃれば、そちらにも一度相談してみると良いですよ。 告知の一番壁になる項目は「過去3年間に下記病気にかかったことがある」の項目なので、 ご自身がそれらに当てはまるのか確認するのが確実です。 人によっては良いアドバイスをくれるお医者もいらっしゃいます。 当日、告知書にどう記述するか悩まないよう、事前に準備するのがとても大切です。 頑張って下さい。 余計なお世話でしたら失礼しました。 読み飛ばして下さい。 |
||
591:
匿名
[2010-09-14 06:30:53]
|
||
592:
契約済みさん
[2010-09-14 07:49:04]
信用毀損の定義を知らないようだね
|
||
593:
匿名
[2010-09-14 08:18:33]
虚偽の流布によって、人の信用を毀損した場合。
ベランダが柵ですけすけなのは虚偽ではないから、これに当たらず。 ましてや外人がいるからどうのなど、これに当たるか議論の余地すらない。 本当に住民の質を疑う。 我こそ正義と、病的に間違った知識でのたまっているのが、一名いる。 お前こそ、該当の可能性が高い。 黙れ。 |
||
594:
休日の
[2010-09-14 08:36:58]
争いはやめてぇ!
|
||
595:
契約済みさん
[2010-09-14 08:54:53]
そういえばクリアヴィスタの住所はどうなるのですかね?
|
||
596:
匿名
[2010-09-14 09:06:24]
信用毀損かどうかは売主が判断すれば良いだけの事。購入者がとやかく言う必要はないでしょう。
それと逮捕の正当な理由は住民と偽っていた事。これにつきます。 掲示板へ書き込んで世に出回ってしまったら、何年前だろうと履歴を遡って個人を特定可能です。 >593 別に一般的な話題なのに、ここのマンションに拡張する必要はないのでは? 逮捕とベランダを明示的に関連つけた人は誰もいません。あなたが最初ですよ。 何故か知りませんが敏感に反応し過ぎですよ。一体どういった背景があるのでしょうか? |
||
597:
入居予定さん
[2010-09-14 09:13:39]
SBIさん
本当にあなたが荒らしになってますよ。。。 |
||
598:
契約済みさん
[2010-09-14 09:21:29]
売主が判断すればいい。
と主張しながら 逮捕の正当な理由は〜につきます。 と貴殿はおっしゃる。 非常に特徴的な論理を展開。 自分以外は偽りの契約者であり、我こそ正当とおっしゃる。 |
||
599:
契約済みさん
[2010-09-14 11:33:43]
住所は最初が十太夫で換地後に、おおたかの森○丁目に変更ですかねぇ?
カードや会社の手続きはちょっとめんどくさいですね |
||
600:
契約済みさん
[2010-09-14 11:44:11]
この近辺に、おすすめのエアコン取付業者はいますか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うちもびっくりもガッカリもしてません。