入居まで約1年あります。期待を膨らませながら情報交換していきましょう!
<特に守っていただきたい掲示板マナー>
・より良い生活に向けて議論するのは結構ですが、感情的にならず相手を尊重しましょう。
・丁寧すぎる必要はありませんが、せめて最初は「です・ます調」で書き込みましょう。
売主 :東レ建設株式会社
京急不動産株式会社
株式会社世界貿易センタービルディング
最寄駅 :流山おおたかの森(つくばエクスプレス・東武野田線)
所要時間 :徒歩12分
[スレ作成日時]2010-03-16 03:28:35
クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】
106:
契約済みさん
[2010-05-17 21:52:47]
|
107:
匿名
[2010-05-17 22:40:39]
京葉って保証料が必要ないんですよね?
でも給与口座とかに指定するなど一定の条件クリアしないとだめなんでしたっけ? 私は当初なにも知らずに、みずほだけ審査してもらってる状態です。営業さんに言われるままでした。 正式なローン申し込みまでまだ期間あるので、フラットを含め検討中です |
108:
契約済みさん
[2010-05-17 23:26:27]
昨日契約しました。
昨日モデルルームにNHKが取材に来ていました。 モデルルームの方が言うにはこのマンションがあまりにも売れているので取材の申し込みがあったとの事でした。 子育て世代がなぜ流山に移り住むのかといった事をインタビューされました^^ 5/25の朝7:00~8:00のおはよう日本とやらで6分位の特集が組まれるそうです。 ご参考まで~~ |
109:
契約済みさん
[2010-05-17 23:58:11]
|
110:
txuser
[2010-05-18 00:19:27]
>108さん
取材ですか、珍しいですね。 8時までは家にいるので見てみます。 「経済状況が未だ不透明ななか、千葉県流山市のあるマンションでは〜」 みたいなナレーションつきですかね。 売れているマンションとしての紹介なら良かったです。 ここ2ヶ月MRにいってないので、売れ行きが心配でした。 |
111:
匿名さん
[2010-05-18 00:29:43]
>>子育て世代がなぜ流山に移り住むのかといった事をインタビューされました^^
安いからだろう。 |
113:
購入済み
[2010-05-18 09:43:32]
安いからだろって…。何にも知らないんだね。
流山には幼稚園・保育所の送迎サービスがあるんだお。共働きで子育てしている家庭には夢みたいなサービスだお。 それにおおたかには魅力的な幼稚園があるからね。人気で入園は難しいみたいだけどね。 こんな知識もないってことは買う予定ない人かな? 取材きたからってひがまないの、ね。 |
114:
契約済みさん
[2010-05-18 20:57:34]
106さん、京葉は保証料なしと聞いていますよ。
給与振込などの条件ありです。これはちょっと微妙ですが・・・ それとURの分譲が秋に始まるみたいですね。 おおたかの森の商業地の発展が気になります。 医療モールは新設されてうれしいんだけど、 徒歩圏内にもう一つくらい安いスーパーがあるとうれしいですね。 いろいろ造成はしているんだけど、何が作られるのかさっぱりわからんなぁ。 駅前の商業地にマンションばかり作られるとちょっと・・・って感じです。 |
115:
契約済みさん
[2010-05-18 20:58:17]
すいません。107さんへでした(汗
|
116:
契約済みさん
[2010-05-18 21:09:24]
114さん
そうですね。駅前商業地も住友物件の予定だし東口側はマンションだらけになりそうで悲しい。 近くにスーパー出来たら繁盛しそうだけどなぁ |
|
117:
契約済み
[2010-05-18 21:36:53]
114さん
UR分譲というのは、どちらの場所の事ですか? ちょっとマンション供給ペースが早過ぎる気がします。9年間かけて、供給状況を見ながら、少しずつ売りに出しても良いような気がします。建てれば売れる訳ではないと思うのですが。 |
118:
114
[2010-05-19 00:30:35]
114です。
場所はよくわからないのですが、下記HPをみると秋に宅地分譲予定となっています。 http://takuchi.ur-net.go.jp/info/yotei2010.htm やはり戸建用の宅地メインですかね。 今後マンション増加で人口も増えることが予想されますから、 ぜひ商業施設を増やしてほしいですが、なかなかうまくいかないかなー。 流山市及びURさん頑張って! |
119:
117
[2010-05-19 01:57:13]
ありがとうございます。
これは、戸建て用ですね。 URは売ることだけを目的にせず、 流山市は人口を増やすことだけを目的にせず、 住民のための街づくりをして欲しいです! |
120:
匿名さん
[2010-05-19 12:34:08]
ん・・・しかしまずは人口が増えなければ地域は発展しないし商売は成り立ちません。郊外の安い土地なら大型店がポンポン建っても採算が取れるでしょうが、おおたかの森の土地は結構いい値段します。当たり前ですが人口が増えて往来する人や車が増えれば自然とお店が増えて行くでしょう
|
121:
契約済みさん
[2010-05-20 12:45:43]
以前オーベルを見に行ったときに、すぐ近くの空き地を
「あそこは商業施設ができる予定みたいですよ」と 言っていましたが、上からだったので実際がどこなのかわかりません・・・ 本当かどうかもわかりませんが・・・ 犬についてのことなのですが、検討版で大型犬を飼いたいと1Fの方が おっしゃっていて、大型犬を飼ってくれるとセキュリティ的にも 心強い気がします。 40cm以内10Kg以下ということですが、柴犬も標準がそれくらいで チワワとかマルチーズくらいしかダメかな?と思っていましたが 管理規約内で飼える犬の種類って結構多いかもしれないですね。 みなさんがワクワクしてるのが、文章からわかります♪ 我が家もまだまだなのに、イケアなど見に行ったりしてます。 楽しみですねー。 |
122:
契約済みさん
[2010-05-20 22:45:35]
ローンの話はまだ先とはいえ,どこにするか悩みますね。
みなさんは紹介された提携ローンの金融機関以外,どのようなところを検討されてるのでしょうか。 |
123:
匿名
[2010-05-21 09:58:48]
ローンはこの間新生銀行に相談に行ってきました。
ただ、もし変動にするなら京葉と比較するとあまりメリットも感じませんでした。 メリットは繰上手数料無料くらいですかね。 新生銀行よりは住信SBIのほうがいいかなと。 固定はフラットS使えればなお良しだったのですが。 私もまだ初心者なのでまだまだ勉強中です。 私も相当クリアに期待してます。 IKEAとかもいっちゃってますし笑 しかしまだまだ引き渡しまで時間ありますねー 期待しすぎて大丈夫かなと不安になったりも。。 |
124:
契約済みさん
[2010-05-21 10:17:54]
今週末に正式契約します。
先週MRに行ったらカウンターのところにフラット35S適用みたいな事が書いてありましたよ。 私はローンについて勉強不足なのでよくわかってない部分も多いですが。^^; |
125:
匿名
[2010-05-21 10:48:22]
124さん
ほんとですか?フラット35S適用なら変動やめてフラットにします。 期待したいなぁー。 |
126:
契約済みさん
[2010-05-21 11:20:30]
125さん
週末契約に行ったとき確認してみますね! |
ローンはまだ気が早いけど、今のところ京葉が一番得な気がしてます。
まだ迷い中ですが、リスクとってでも変動金利かな・・・
京葉銀行は繰上手数料とるのが微妙なんだけど、
コツコツ返済とやらを使用して毎月がつがつ返そうかなと。
行員の説明聞いてないので、詳細はわかりませんが、
変動+返済額軽減型(コツコツ返済)で将来の負担をできるだけ減らしたいなと思っています。
人生何が起こるかわかりませんしね。
なので、最初の5年くらいはきつきつの生活かも(汗