入居まで約1年あります。期待を膨らませながら情報交換していきましょう!
<特に守っていただきたい掲示板マナー>
・より良い生活に向けて議論するのは結構ですが、感情的にならず相手を尊重しましょう。
・丁寧すぎる必要はありませんが、せめて最初は「です・ます調」で書き込みましょう。
売主 :東レ建設株式会社
京急不動産株式会社
株式会社世界貿易センタービルディング
最寄駅 :流山おおたかの森(つくばエクスプレス・東武野田線)
所要時間 :徒歩12分
[スレ作成日時]2010-03-16 03:28:35
クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】
995:
匿名さん
[2010-11-19 20:12:53]
|
996:
契約済みさん
[2010-11-20 01:01:40]
オプションでエコカラットをつけようと考えています。
INAXのショールームでいくつかパターンを見て候補も見つけ、 サンプルをもらって帰ってきました。 実際の効果のほどは分かりませんが見た目がいいのでよしと思っています。 |
997:
入居前さん
[2010-11-20 22:16:38]
駐車場のアンケートきましたか?
|
998:
txuser
[2010-11-21 20:30:27]
A棟に沿ってできる歩道がだいたいできていましたよ!
超画質で申し訳ありませんが、一応写真を貼っておきます。 ![]() ![]() |
999:
txuser
[2010-11-21 20:31:26]
ついでに何枚か。
![]() ![]() |
1000:
txuser
[2010-11-21 20:33:31]
ちょっと違う向きから。
![]() ![]() |
1001:
txuser
[2010-11-21 20:38:20]
歩道はこれで最後です。
ところで、歩道と1階のお庭の間にはフェンスか何か建つ予定でしたよね? まだそういうものはできていないようでした。 ![]() ![]() |
1002:
txuser
[2010-11-21 20:41:46]
エントランスの柱・・・でしょうか。
ブレすぎてますね。 写真は以上です。画質悪くてすみません。 ![]() ![]() |
1003:
契約済みさん
[2010-11-21 21:04:28]
|
1004:
匿名さん
[2010-11-22 00:37:30]
エコカラットは友人が汚れが付くと落ちないっていってました。
細かな溝にごみが入るみたいです。 お手入れ以外はいいという情報でしたが・・・ 悩んでます。 |
|
1005:
契約済みさん
[2010-11-23 09:59:35]
エコカラットって入居後でもできるんですよね?
|
1006:
匿名さん
[2010-11-23 11:40:13]
|
1007:
契約済みさん
[2010-11-23 23:47:12]
ちょっとだけ都市軸道路が開通したみたいですね。
ただ、新流山橋ができるまでは車のアクセスもちょっと苦労しそう。 都内からマンションまで様子みにいったけど、 三郷からの断続的な渋滞に参ってしまいました・・ それはともかく、新しい住所は、 おおたかの森東5丁目 が案らしいですね。 今の住所よりはステキだと思います。 |
1008:
匿名さん
[2010-11-24 01:00:45]
三郷への道はめちゃくちゃ混んでますね。
距離的には近いのですが・・・・ IKEAまで2時間かかりました。 |
1009:
匿名
[2010-11-24 16:50:06]
>>1007、1008 さん
三郷との間の渋滞は要するに流山橋の両側が混むからですね。 地元民は裏道を利用して結構うまく立ち回っているのですが、この裏道は少々ややこしくて簡単には説明できません。 最も簡単な渋滞回避策は常磐自動車道(三郷~流山間)を利用することだと思います。 |
1010:
匿名さん
[2010-11-25 22:12:47]
最近、イトーヨーカ堂流山店近くにケーズデンキがOpenしたからますます三郷へ行く道路は大渋滞してる。
まぁ>>1009さん言う様に、IKEAとか行くなら素直に常磐道使った方が時間が読めますね。三郷料金所近くの出入口(ETC装着車のみ可)を利用したらすぐだしね。 |
1011:
契約済Aみさん
[2010-11-27 19:11:06]
21日に撮影した写真を何枚か。
![]() ![]() |
1012:
契約済Aみさん
[2010-11-27 19:13:01]
A棟正面
![]() ![]() |
1013:
契約済Aみさん
[2010-11-27 19:14:11]
A棟前の歩道
![]() ![]() |
1014:
契約済Aみさん
[2010-11-27 19:17:33]
エントランス。
ここは間違いなく、住民以外のバス待ちの人たちの、 絶好の雨の日の雨宿りや、夏の暑い日の日除けに使われそうです。 ![]() ![]() |
オプション会は参考にさせてもらって、前にこの掲示板で紹介されていた業者に見積もりを作ってもらい依頼予定です。
頼む物によっても違うと思いますが全体的にはかなり安くなったと思います。
エコカラットも設置予定ですよ。(オプションではないですが)
友達の家で設置しているのですがオシャレで憧れてたんですよね。
効果のほどは比べてないからわからないと言ってました。