東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2010-12-18 09:02:45
 

入居まで約1年あります。期待を膨らませながら情報交換していきましょう!

<特に守っていただきたい掲示板マナー>
・より良い生活に向けて議論するのは結構ですが、感情的にならず相手を尊重しましょう。
・丁寧すぎる必要はありませんが、せめて最初は「です・ます調」で書き込みましょう。



売主   :東レ建設株式会社
      京急不動産株式会社
      株式会社世界貿易センタービルディング
最寄駅  :流山おおたかの森(つくばエクスプレス・東武野田線)
所要時間 :徒歩12分

[スレ作成日時]2010-03-16 03:28:35

現在の物件
クリアヴィスタおおたかの森
クリアヴィスタおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(仮換地指定済)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩12分
総戸数: 279戸

クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】

859: 契約済みさん 
[2010-10-06 23:51:26]
>858
HP上はそうなっていますが、提携だからでしょうか、保証人は不要でした。
860: 匿名さん 
[2010-10-07 01:16:13]
URってなにかダメなの?

宅地販売の情報はネットで拾えたけど?
861: 匿名さん 
[2010-10-07 10:33:55]
完全民営化の見送り
負債14兆円

このあたりのニュースでしょうかね。
URLを貼っていいか判断できなかったので、グーグルで「UR ニュース」で検索すると記事がでてきました。
863: 契約済みさん 
[2010-10-08 00:24:08]
ここにきて、補正予算が組まれ住宅エコポイントの対象がエコキュートも含まれるとネットで見ましたが、
クリアのエコキュートでエコポイントってもらえないですよね・・・・

いまいち制度が良くわからず、どなたかおわかりの方がいらしたら教えてください。宜しくお願いします。

864: 契約済みさん 
[2010-10-08 23:11:52]
そーいえば、駅の駐輪場は結構、うまってますね。
私は自転車で、駅まで通う予定なのですが、
今から、月極契約しておいた方がいいんですかね?

865: 匿名 
[2010-10-09 08:34:56]
エコポイント延長したかと思ったら12月購入分からポイント半減って…
意味ないなぁ
866: 匿名 
[2010-10-09 09:20:08]
>864さん
今から月極契約すれば確実でしょうが、空いてるのはモデルルームのあった辺りだから駅から徒歩5分。
それに入居までに8000円ほど無駄になりますね。

出来るのかは分かりませんが、第一駐輪場の空き待ち予約が出来たらもし空けば駅に近いし良いですよね。
867: 匿名さん 
[2010-10-09 18:28:57]
自転車は駅前置くところが悩みますね。
ちょっと高めだし、駅から歩くし。
868: 865です 
[2010-10-09 22:06:47]
866さん 867さん

そうですよね。無駄なお金は払いたくないですけど、
かと言って置く場所がなくなる可能性があるってのも・・・

まぁ、おそらくは、今空いてる分はすぐにはうまらないと
信じて、引っ越ししてから、契約します。。

ありがとうございました。
869: 匿名さん 
[2010-10-09 23:14:34]
私はもうおさえておきました。
以前別のところですんでいたときに埋まってしまった経験があるので。
おじさんに聞くと最近また契約増えてるみたいです。
クリアの人も私みたいに先に契約してる人多いのかな・・
870: 匿名 
[2010-10-10 09:00:21]
昨日見たところあと2区画(50台あるかどうか…)の空きしか無く、もし押さえてる方が多いなら入居までに無くなるのは確実。電話ででも駐輪場に確認した方が良いかと思います。
871: 契約済みさん 
[2010-10-10 21:59:00]
今ある駐輪場が埋まったら、また増えるから心配いらないですよ。
用地はいくつか市に確保されてるので、それのどれかを新しく駐輪場にするのでしょう。
市のホームページにも書いてありますが、心配症な方は直接問い合わせてみては?
872: 匿名 
[2010-10-11 14:22:27]
もし出来てももっと駅から遠くなるのでは意味ないですよね。
市長が8月にツイッターで駅近の駐輪場について「TX高架下利用のお願手を尽くしていますが、駅近はTXの同意が得られず、他の地権者はもっと収益性の良い土地利用を求められています」と書かれていて難しさを表してます。

HPは第二駐輪場開設前から更新されておらず、北駐輪場台数も第一駐輪場のみのまま。
第二駐輪場で500台あるのに・・・。用地確保されてるという文言は第二駐輪場分?
873: 匿名さん 
[2010-10-11 16:48:33]
駐輪場は税収増に繋がらないので
駅近くに駐輪場をたくさん造るというのは流山にとって有益と言えませんね
上野から30分の柏駅の駐輪場が徒歩5分以上かかることを考えれば
秋葉原から25分のおおたかの森駅に徒歩数分の駐輪場をたくさん造るというのは
流山市の経済活性と言う面から考えてもおかしいことだと思います
874: 匿名さん 
[2010-10-11 17:27:59]
まあ無くなると思った人は早目が一番だと思いますよ。
空きが出るのまってるのも大変だから。
あの距離歩き続けるのは・・・・と私は思って契約だけしておきました。
875: 匿名 
[2010-10-16 11:54:54]
インテリアオプションの案内きましたね。
876: 契約済みさん 
[2010-10-16 13:08:37]
駐輪だらけの都内下町みたいな駅前になるのは嫌だな。
どちらかというとこれ以上の駐輪場の増設には反対。
地権者だけでなく確実に市の収益となるような価格設定にするならば別だけど。
駅からの距離は解って購入したんだし、健康のためにも歩いて行けばいいんじゃない。
877: 契約済みさん 
[2010-10-16 13:32:18]
けどそれは人それぞれだと思う。
駅徒歩かかるから自転車にしている人多いんじゃないですかね。
まあ駅前が放置自転車の山にならないことを祈ります。
878: 契約済みさん 
[2010-10-16 17:47:30]
今日ひさびさにおおたかにいったので、写真とってきました。
B棟は、カバーがはずれてほぼ完成形でしたよ♪
今日ひさびさにおおたかにいったので、写真...
879: 契約済みさん 
[2010-10-16 17:48:01]
つぎはA棟
つぎはA棟

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる