入居まで約1年あります。期待を膨らませながら情報交換していきましょう!
<特に守っていただきたい掲示板マナー>
・より良い生活に向けて議論するのは結構ですが、感情的にならず相手を尊重しましょう。
・丁寧すぎる必要はありませんが、せめて最初は「です・ます調」で書き込みましょう。
売主 :東レ建設株式会社
京急不動産株式会社
株式会社世界貿易センタービルディング
最寄駅 :流山おおたかの森(つくばエクスプレス・東武野田線)
所要時間 :徒歩12分
[スレ作成日時]2010-03-16 03:28:35
クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】
828:
匿名さん
[2010-09-26 11:30:49]
|
829:
契約済みさん
[2010-09-26 12:25:05]
お昼時だと、南流山で降りる妊婦さんをちょくちょく見かけますよ。
|
830:
入居予定さん
[2010-09-26 19:11:33]
知人が柏市の巻石堂病院へ通ったと聞きました。ネットで予約が取れるから良いと。
|
831:
契約済みさん
[2010-09-27 07:11:33]
産婦人科情報、私も参考にさせて頂きます!ありがとうございました。
別件なのですが、昨日、マンションに住む友人に、管理組合の役員を毎年10名くらい 抽選で選出すると聞いたのですが、ウリアヴィスタは鍵の引渡しのときに抽選するのですか? また、はじめに管理費と修繕費が妥当かどうかは検証したほうがいいと聞きました。 15年、20年先の大規模修繕のときに予算が足りなくならないようにという話でした。 縁があって、同じマンションに住むことになったので、みなさんで協力してよりよい 環境を作っていきたいと思います。よろしくお願いします。 |
832:
契約済みさん
[2010-09-27 08:25:04]
このようなオープンな掲示板で話し合う事では無いですね。
また、そのような話題は鍵の引き渡しが終わってからすべきです。 |
833:
契約済みさん
[2010-09-27 09:45:36]
831です。
話題にも時期があるとは知らずにすみませんでした。 確かに実際お会いしたときに話すべき内容でしたね。 |
834:
契約済みさん
[2010-09-27 14:26:05]
>833さん
このくらいのことは気になさらないで下さいね。 詳細は後で話し合うとしても、個人がそういうことを考えておくには 時期的に丁度良いと思いますよ。 でも管理役員の決め方は抽選? 上手なやり方をしているマンションがあれば参考にしたいですね。 |
835:
契約済みさん
[2010-09-27 15:05:32]
|
836:
匿名
[2010-09-29 19:28:04]
パナは他メーカーと検査のレベルが厳しいから安心感はある。
|
837:
契約済みさん
[2010-10-01 23:00:55]
831さん
話題にも時期なんてないですよ。 なぜ鍵の引き渡しが終わってからなのかがいまいちわかりませんが。。 |
|
838:
入居済みさん
[2010-10-02 00:33:06]
マンションの自治の根本に関する話をオープンな場ですることはないでしょう。
オプションをどうするとか、工事の進捗などの雑談とは話題のレベルが違うと思う。 |
839:
匿名さん
[2010-10-02 01:18:57]
|
840:
契約済みさん
[2010-10-02 01:35:12]
>837さん、838さん=どこかのマンションに既に入居済みらしい
何をおっしゃりたいのかが良く分かりません。 マンションの自治の根幹?そんな大それた話は出てないでしょ? あまり蒸し返したくはないのですが、 831さんの内容は、 「ウチの管理組合はいつ、どうやって決めるんでしょうね~?」 っていうレベルの質問のように受け取れました。 なぜそこまで強く否定されるのか分かりかねます。 |
850:
契約済みさん
[2010-10-05 18:04:02]
URやばいですね。
|
852:
匿名
[2010-10-06 00:17:34]
オプション会の案内まだー?
|
853:
匿名さん
[2010-10-06 00:27:20]
URはちょっと心配ですけど、
現在進行中のプロジェクトが突然打ち切りってことは さすがに無いですよね(@@; |
854:
匿名さん
[2010-10-06 17:59:06]
大堀川の修景事業が頓挫したら、クリアヴィスタの名前が揺らいでしまう。
それだけはやめて~。 |
855:
匿名
[2010-10-06 19:04:14]
現在着手済みのプロジェクトは完了させることになっていますので、大丈夫。だと思います…
|
857:
匿名
[2010-10-06 20:51:19]
違います。
|
858:
匿名
[2010-10-06 23:31:34]
京葉で本申込された方に質問です。
保証料免除は連帯保証人を立てることが条件でしたか? いまさらながら京葉にできないかと迷い始めてしまったので。 |
産婦人科情報です
(流山)http://women.benesse.ne.jp/kensaku/obstetrics_and_gynecology/chiba/nag...
(柏)http://women.benesse.ne.jp/kensaku/obstetrics_and_gynecology/chiba/kas...
(松戸)http://women.benesse.ne.jp/kensaku/obstetrics_and_gynecology/chiba/mat...