入居まで約1年あります。期待を膨らませながら情報交換していきましょう!
<特に守っていただきたい掲示板マナー>
・より良い生活に向けて議論するのは結構ですが、感情的にならず相手を尊重しましょう。
・丁寧すぎる必要はありませんが、せめて最初は「です・ます調」で書き込みましょう。
売主 :東レ建設株式会社
京急不動産株式会社
株式会社世界貿易センタービルディング
最寄駅 :流山おおたかの森(つくばエクスプレス・東武野田線)
所要時間 :徒歩12分
[スレ作成日時]2010-03-16 03:28:35
クリアヴィスタ おおたかの森 【購入者 限定板】
257:
txuser
[2010-07-03 23:06:03]
|
258:
匿名
[2010-07-04 14:04:17]
自分も今3Dソフトで部屋をモデリングしてます(^。^)
少しづつしか作る時間ありませんがワクワクします。 早く家具置きたい♪ |
259:
契約済みさん
[2010-07-04 22:58:37]
最近、MRに行ってきました。
A・B・C棟合わせて、あと残り40戸ほどになっていましたよ。 4月以降、MRには行ってなかったので、売れ行きの良さに驚きました。 早めに契約した者とすると、嬉しい限りです☆ 担当さんは、今年の10月までには完売できそうな勢い・・・と言ってましたよ。 |
260:
匿名
[2010-07-06 21:08:06]
こちらには初めて投稿します。前の方とは別の近隣住民です。私もささやかながら情報提供を。
ご存知かもしれませんが、クリアビスタにはモデルルームの前を通るより、建設中の住友のマンション経由の道を通る方が早いです。1分は変わりませんが30秒は確実に違います。地図で見ると全く同じ距離に見えますが、微妙に違うようですね。 私の家は途中で別方向になってしまいますので、クリアビスタまで計った訳ではないですが、共通のポイントまで何度もストップウオッチで計ったので間違いないです。暇人です。 因みに、住友経由の道は、微妙ですが、駅前の迂回路がもうすぐなくなるはずなので、更に早くなりますよ。 |
261:
匿名
[2010-07-06 21:51:45]
260さん情報ありがとうございます。
近くなるのはうれしいのですが、どんな感じの道なのかイマイチ想像できないです~(・・?)) http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama/access3.html この矢印のような道なのでしょうか? |
262:
匿名
[2010-07-07 00:37:29]
260です。
そうです。シティテラスの方の道です。駅前の少し膨らんでいる道が、ショートカット出来るような工事を今してるようですよ。 シティテラスの点線をさらに進めばクリアビスタの方向で、たぶんご存知の道にでるかと。 |
263:
261
[2010-07-07 00:56:55]
260さん、ありがとうございます。
なるほど、わかりました。 とってもうれしい情報でした。 駅前も徐々に開発が進んでいるのかな。 駅前もシティテラスの隣の商業地もなにかできるのかわからず、 このまま開発されないのでは・・・とたまに不安に思ったりもします。 流山市、頑張って開発してくださいー。 話変わって、皆様は間取りトレースしていろいろ考えたりしているんですね。 私も無駄にリビングが広くなったため、インテリアをまったく想像できずもがき苦しんでいます笑 どうもイメージがわかないなぁ。いい方法があればいいのですが・・・ 専門家に頼みたいくらいです。 |
264:
契約済みさん
[2010-07-07 18:56:32]
簡単ではないかもしれませんがご参考に。
Google SketchUp というフリーソフトがあります。(多機能版は有料です) このソフトは3Dでお絵かきができるので、平面図を参考に内装を書いてみるとイメージしやすいかも。 初めは慣れるまで大変かもしれませんが、一度書けば360度の視点で見れるので結構便利ですよ。 僕も暇を見つけてトライしようか思案中です^^ |
265:
オーベル住民
[2010-07-08 14:45:43]
失礼いたします。
264さんのおっしゃるGoogle SketchUpは結構使えます。自分もSketchUpを使って全体の家具の配置計画をしました。 ご存知の方も多いでしょうがGoogle SketchUpの便利な使い方をお知らせします。 契約した物件の平面図をスキャナーで取り込みます、保存は.jpgで結構です。 その後Google SketchUpを立ち上げてスキャナーで取り込んだ平面図を読み込みます。後はその平面図に従って外壁や壁、ドア等を作り込んでいけば比較的簡単に正確な「我が家の3D」を作成することができます。 all aboutでも使い方を扱ってますので興味のある方は一度アクセスしてみてはいかがでしょうか。 http://allabout.co.jp/gm/gc/48663/ |
266:
契約済みさん
[2010-07-08 18:58:53]
>No.265 by オーベル住民 さん
楽しい情報をありがとうございます! ガンバって使ってみます。 |
|
267:
契約済み@周辺住民
[2010-07-09 01:00:17]
返信できてなくてすみません。
やっぱり皆様似たような感じで過ごしてるんですね(^^; 3Dソフトでは私は「Sweet Home 3D」を使ってます(無料)。 おそらく機能的には他と大体似たような感じではないかなぁと思います。 スキャナー取り込み機能は確かに便利そうですね。 調べてみたらSweet~にも似た機能があるみたいなので試して見ます。 |
268:
匿名
[2010-07-09 07:45:04]
どなたかこの間の管理説明会に参加された方いらっしゃいますでしょうか?
内容を教えていただけたらうれしいです。 |
269:
グリーン
[2010-07-10 06:14:50]
>268さん
管理説明会の内容は、管理会社の紹介や管理規約集の一部の解説、 事例やQ&Aなどの説明を一時間ほど受けました。管理の中身までは 記載を控えさせていただきますので、詳細は直接お問い合わせください。 個人的な感想は、管理規約に記載されていると思われる内容であったため、 わざわざ説明会をするまでもないと感じた反面、実績のある管理会社が ポイントを絞って説明した各項目は、入居後に必ず出てくるような質問や 問題ばかりだと思ったため、入居者全員が意識しておくべきだとも感じました。 入居前の意識合わせとしては必要だと思いますが、遠方に住んでいる方は、 資料だけを送ってもらい、気になる箇所を質問すれば、それで十分かなぁ・・・。 ちなみに、私の時は実際にクリアヴィスタの担当になる方に説明してもらいました。 |
272:
契約済みさん
[2010-07-19 14:49:08]
こんにちは。A棟契約者です。
昨日久々にモデルルームに行ってきました。 どれくらい売れているかな~と思ってみてみると、想像以上の売れ行きでした。 Aが残り7、Bが9(内商談中2)、Cが14(内商談中4)といった感じで、 ほんとに8月中には完売しそうな勢いです。 優先分譲後は勢い落ちるだろうと思ってただけにびっくりしたと同時にうれしかったです。 それと、暇だったので260さんが記載してくださったシティテラスの道でマンションまでいってみました。 時間を計ったところ、改札を出てからマンションエントランスまで11分でした。 前に通常通りの道で計ったときは12分だったので、ちょっと短くなった感じかなと。 ただ、こればかりはその時の速度にもよると思うのでわかりませんが・・(汗) モデルルームの前の道も今工事中で歩道が道の両脇にできるので、 距離的にはどちらを通っても同じような気はします。 ただ、かなり暑かったので結構疲れてしまいました。 この暑さでスーツ来て出勤大丈夫かなとちょっと心配に・・・ 契約してから、バランスのとれたいい物件を買えたなぁと思う反面、 ほんとにこれでよかったのかなぁと不安に思う時もあります。 (シティテラスが坪160万くらいできたら涙目になっちゃうかも・・とか笑) なにぶん初めての大きな買い物なだけになかなか自信がもてないです。 まぁ、とにかく、新しいマンションでの生活が楽しみです。 |
273:
匿名
[2010-07-19 18:39:19]
販売状況の報告どうもです。
6月初めにはB棟が残り4棟ぐらいだった記憶がありますが、キャンセルでたんですかね いずれにせよ残30とはよい感じですね しかし入居まで半年以上あるから暇ですよね。 |
274:
匿名
[2010-07-22 20:23:11]
提携ローンの案内来ましたね。
提携ローンは大差無いので、まだまだ緊張感無しですが。 余談: 当初はプライベートローンを検討してましたが、 ある銀行さんをかなり検討したのに「土地に抵当権付けれないのでお断り」されてからは もっぱら提携ローンになってしまいました・・・orz プライベートローンを検討されてる方はご注意下さい。 |
275:
契約済みさん
[2010-07-22 23:35:33]
あらー、うちにはまだローンの手紙きてないなー。
私は提携ローンにするつもりです。 入居まで時間ありすぎて暇ですね。 今年完成ならよかったのになー。 オーベルさんの近くにスーパーもできるようで、 (クリアからはちょっと歩くけど) ヨーカドーより安いければそっちを使いそうだ。 平日はいけそうもないから嫁さんに買い物にいってもらうかな。 夜11時くらいまでやってればいいのに・・・ ところで、今後のおおたかの森の都市計画図をみてると、 東口よりも西口のほうが商業地が多いんですね。 東口の商業地発展してくれるかなぁ |
276:
匿名
[2010-07-23 11:16:52]
たしかに暇ですね。買ったすら忘れてしまいそうなくらい。
家でしこしこレイアウト作ってニヤニヤするくらいしかない感じです。 |
277:
匿名さん
[2010-07-23 11:22:51]
オフ会やるとか、ツイッターで情報交換するとか、どうですか?
|
278:
契約済み@周辺住民
[2010-07-25 00:50:36]
今日は柏でお祭りがありましたので、
自転車で行く途中に写真を撮ってきました。 マンションはだいぶ出来てきましたね。 C棟で12階を建設中でしたよ。B棟はC棟より出来上がりが早いので、13-14階といったところでしょうか? (私はC棟なので他の棟は正確には覚えてないです。。。すみません。) 写真は親水公園予定地(左側)を撮影しました。 草木ボーボーですがここは大堀川です!いつ見ても流山の草の勢いには驚かされます。 現在、クリアヴィスタの隣の宅地は整備され始めてますが、 公園はまだまだ手付かずみたいですね。 その辺の情報には疎いので、スケジュール知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。 ![]() ![]() |
うちはもう3ヶ月半もMRに行ってません。
しばらく脳内妄想だけでしたが、最近では、間取りをトレースし、
家具もデータ化して、配置のシミュレーションしてます。
狭い部屋にベッドを置くと、机が置けないことに気づいてしまった今日この頃です。。。