公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c116340/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155423
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武・谷沢建設特定建設工事共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
戸建てのプラウドシーズン所沢の公式サイトにも表記が出てますが、所沢駅東口徒歩10分ちょっとのSOCOLA所沢の隣にプラウドシティが建つようです。ちょっと駅距離ありますが、西口商業施設のエミテラス所沢も2024年9月開業予定でさらに注目される所沢駅徒歩物件がどんなものになるか期待ですね。
住所:埼玉県所沢市北秋津(所沢市北秋津・上安松土地区画整理事業の一部 23街区)
交通:西武鉄道西武池袋線 「所沢」駅 徒歩10分
西武鉄道西武新宿線 「所沢」駅 徒歩10分
間取り:2LDK ~ 4LDK
面積:56.22 m2 ~ 101.42 m2
【物件概要を追記しました。2024/09/26 管理担当】
[スレ作成日時]2024-05-16 10:47:00
プラウドシティ所沢ってどうですか?
481:
評判気になるさん
[2024-12-25 16:14:36]
|
482:
マンション比較中さん
[2024-12-25 17:27:01]
|
483:
マンション検討中さん
[2024-12-25 21:14:24]
シティより手前のソコラが西武池袋線「所沢駅」駅東口徒歩11分の表記なのに徒歩10分表記できたことは凄い不思議。
まあ販売、購入車としては良いことですけどね |
484:
匿名さん
[2024-12-26 12:02:20]
|
485:
口コミ知りたいさん
[2024-12-26 15:58:25]
>>484 匿名さん
プラウドシティは大規模タイプだから、貼ってもらったようなタイプは滅多にないよね。 |
486:
匿名さん
[2024-12-26 16:27:48]
>>484 匿名さん
これはちっさいねー |
487:
通りがかりさん
[2024-12-26 18:06:37]
|
488:
基本情報くらいは把握しましょうねさん
[2024-12-26 23:35:36]
>>479 マンション検討中さん
たぶんエントリーもされてない方なのかと思いますが、こちら東側ではあるのですが、実際には道の向かいの商業施設SOCOLA所沢を道路挟んだ通路側なんですよね。なのでむしろ普通は縦格子や横格子で済ませるところを壁造りにしてるので寧ろしっかりした造りかと。でバルコニー側は添付の感じです。周辺が基本戸建てしか建てられない用途地域なので低層は擦りガラス、上層3階は透明ガラス設定です。 |
489:
名無しさん
[2024-12-27 06:00:56]
|
490:
匿名さん
[2024-12-27 17:54:49]
土地区画整理事業の物件だけあって広めの土地に8階までの高さで300戸強の規模と完全自走式駐車場の設定は良いね。専有部分設備もしっかりしてるし、共用施設もゲストルーム、ワークスペース、ランドリー、パーティスペース等であまり維持費がかからず手堅いのが揃ってる。駅からちょっと距離がある点を踏まえて今のご時世としては頑張ってるね。あとは管理費と修繕積立金がどのくらいかかな?
|
|
491:
マンション比較中さん
[2024-12-27 18:16:41]
>>490 匿名さん
ほんとだ駅距離が結構あるな |
492:
マンション検討中さん
[2024-12-27 18:53:23]
距離があるものの駅からの徒歩道が暗すぎるし
東口には交番すらないのが凄い気になる マンション側が頑張っても東京都に比べて行政は大丈夫か |
493:
マンション掲示板さん
[2024-12-27 19:33:45]
マンクラもおすすめしてるね、この物件。
マンマニ砲くるな!? |
494:
マンション検討中さん
[2024-12-29 16:14:24]
マンマニアは徒歩10分以上ならバスの選択肢を必須にしてるので厳しいコメントがきそう
|
495:
マンション検討中さん
[2024-12-30 06:40:58]
管理修繕の情報出てきたけど高いですね。
共用部整っているのである程度は覚悟してましたが、70平米で諸々込み管理費修繕積立金合わせて35,000円。修繕積立金は11,000円スタートなのでここからググッと上がっていくと思うと…。 新しい街並みに惹かれて真剣に購入を考えていましたが、物件価格からして西の中古相場と比べても強気過ぎる上に管理修繕もこれだと躊躇しますね…。 |
496:
口コミ知りたいさん
[2024-12-30 07:35:59]
|
497:
匿名さん
[2024-12-30 10:27:56]
管理費340円/m2、修繕積立金160円/m2ほどって事?エレベーターも住戸部6台でディスポーザ以外に維持費で懸念されるのは売りの植栽メンテくらいかと思ってたけど、それだと管理費は西口駅前のシティタワークラッシィ並みだね。これは今のご時世を考えても高いな...。といっても月額で言えば5千円くらいの負担差なので、ここの物件価格帯を考えたら大きな問題と考える検討者は少ないのかもだけど。
|
498:
マンション検討中さん
[2024-12-30 12:21:37]
シャトルバス運営できるくらい管理費やな
|
499:
マンション検討中さん
[2024-12-30 12:24:34]
ソコラとシズン、プラウドシティ上手く合わせてシャトルバスを有料でも運営しないとシズンもシティも販売苦戦しそう。
石神井公園駅の大量マンション予定、小平にも大規模マンション販売予定の状況 |
500:
坪単価比較中さん
[2024-12-30 13:54:24]
>>499 マンション検討中さん
また出てきたシャトルバス妄想者...。モデルルームでそうした希望されてる方いるか、検討してるか聞いたけど「そうしたご要望は無く、検討もしていない」とのこと。 |
インチキ徒歩10分でこの値段。
戸数も多くかなり苦戦するのではないかと思います。