Misono Styleプロジェクトについての情報を希望しています。
公式URL:https://century-mansion.com/urawamisono/
所在地:埼玉県さいたま市緑区美園3丁目16番8(地番)
埼玉県さいたま市緑区美園3丁目16番以下未定(住居表示)
交通:埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線「浦和美園」駅徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.36㎡~80.79㎡
事業主(売主):パラダイスリゾート株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社: 株式会社小川建設
設計・管理:株式会社湊綜合建築設計
管理会社:パラダイスリゾート株式会社
総戸数:49戸(他管理室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上6階建
地域・地区:第一種住居地域
地目:宅地
駐車場:敷地内に28台設置[機械式26台、平置2台(福祉対応1台)」
駐輪場:敷地内に2段ラック式100台設置(屋根付)[大型32台]
バイク置場:敷地内に3台設置(屋根付)
建物竣工予定時期:2025年11月上旬
引渡可能予定時期:2025年11月下旬
販売開始予定時期:2024年 7月中旬
バルコニー面積:10.08㎡~13.46㎡
サービスバルコニー面積:0.83㎡~5.03㎡
ルーフバルコニー面積:20.41㎡~26.46㎡
テラス面積:15.12㎡~16.02㎡
建ぺい率:70%
容積率:200%
敷地面積:1723.99㎡
建築面積:1033.68㎡
延床面積:3,965.72㎡
Misono Style PROJECT
進化する街の中心に。
快適を創造する、新しい暮らしのスタイル。
都心ダイレクト&始発運行の「浦和美園」駅から徒歩8分。
「みそのウイングシティ」として進化し続け、
多彩な利便と豊かな自然が調和する浦和美園の美しい街並み。
様々な施設を日常利用できる利便の中心地を暮らしの舞台とし、
快適な暮らしを創造する全49邸。
この地、この邸から、理想の未来がはじまります。
- 埼玉高速鉄道 始発駅 「浦和美園」駅 徒歩8分
- 全戸南東・南西向き
- イオンモール浦和美園 徒歩12分
現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/zDvJUSd7rz4J22NNA
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-05-15 07:30:48
Misono Styleプロジェクトってどうですか?
266:
匿名さん
[2024-12-02 01:17:55]
|
267:
名無しさん
[2024-12-02 03:01:19]
>>264 匿名さん
今回の件で一番痛いのは、浦和美園の住民の為の救急病院が出来ないという事が確定してしまった事 もし急病にかかって救急搬送される事態になった時、ここの住民は隣の東川口や越谷なんかに要請する事になるけど、 これらの病院って地元の為のものだし、浦和美園の住民が大挙してくる程のキャパシティは持ち合わせていないはず 地元の入院患者だけで手一杯と言われたならば、更に浦和や大宮、岩槻の方まで送られるという事にもなりかねない そういった医療面では脆弱な街ってのが現状でもある |
268:
検討板ユーザーさん
[2024-12-02 07:35:20]
>>266 匿名さん
一緒です。我が家は子供がいるので間取りと安全性に惹かれ、さらには病院できるならいいなと思って買ったのですが、病院はないは、子供の安全性も実際どうか...完全にミスった感あります。キャンセルしようと悩んでるのですが、建築オプションつけちゃってると、戻すのにお金かかるし、手付金も放棄しなきゃいけないのでキャンセルもなかなか一大決心で困ります。よく言えばのどかだけど、実際何度か行くと、のどかすぎると言うか全然人に会わないから感じの目がないなと感じました。266さんは子育てする予定または、子育て中でこの物件購入しました? |
269:
匿名さん
[2024-12-02 10:43:29]
まあ嘆くなかれ。
こういう時に登場するのが徳洲会病院ですよ。 順天堂撤退を機に県の支援を前提に乗り出してくると予想します。 埼玉県は徳洲会系の病院が少ないので進出したいはず。 |
270:
匿名さん
[2024-12-02 11:57:56]
>>269 匿名さん
今回の大学病院建設は諸条件が多かったので、単に「病院作ります」で行政は無償土地提供、財政支援はしないと思います。 仮に別にの医大が名乗りを上げても、同規模の病院建設に2000億は超えるでしょうから、実質病院の建設は無くなったと言えると思います。 あの広大な土地はそう簡単に売らないでしょうから、官民共同で何か作るのが一番可能性あると思います。 |
271:
デベにお勤めさん
[2024-12-02 15:42:56]
最悪!白紙撤回の報道もっとあとにしてくれよ
よりにもよってなんでこんなタイミングなんだ |
272:
匿名さん
[2024-12-02 16:08:21]
|
273:
匿名さん
[2024-12-02 17:12:41]
>>272 匿名さん
だったら良かったのにね |
274:
匿名さん
[2024-12-02 22:07:10]
>>268 検討板ユーザーさん
うちは子育て関係ない家族構成です。だからこそ最悪な状況なんです。。大学病院に行くというより正直リセール狙いでしたから。子育て環境は良い街なので、おたくの方が美園に向いてると思いますよ。 |
275:
口コミ知りたいさん
[2024-12-02 23:06:45]
|
|
276:
匿名さん
[2024-12-03 00:04:56]
病院あって価値が上がるのか?
|
277:
マンション検討中さん
[2024-12-03 00:10:04]
>>276 匿名さん
ただの病院じゃないからな。800床規模の大学病院を誘致できていたら町全体の価値が違っていた。実際それ目当てで移り住んできた人は少なくない。 |
278:
評判気になるさん
[2024-12-03 00:50:21]
|
279:
匿名さん
[2024-12-03 07:20:37]
でもここは490戸じゃなくて49戸だから何のかんの言っても売れるよ。
美園はいい街だし、人間万事塞翁が馬で大学病院より魅力的な何かが建つかもしれないし。 |
280:
匿名さん
[2024-12-03 08:29:53]
>>276 匿名さん
順天堂大に救命救急も小児救急外来も入る予定だったので、もちろん使わないに越したことは無いけど、最後の砦が近くにあるって言うのは心の持ちようが結構変わる気がします。 |
281:
職人さん
[2024-12-03 09:36:55]
|
282:
匿名さん
[2024-12-03 10:23:35]
中止になったのにHPにはまだ載せてるんだね
|
283:
販売関係者さん
[2024-12-03 10:31:22]
>>282 匿名さん
バレるまでもう少し引っ張らせてや |
284:
匿名さん
[2024-12-03 13:40:46]
うちもリセールも視野に入れて購入したので、キャンセルするか迷ってます。建築オプションは申し込み完了すると、元に戻す費用がこちら持ちということでしょうか?
|
285:
匿名さん
[2024-12-03 14:03:51]
>>284 匿名さん
通常のデべのオプションなら基本的にキャンセルできますが、建築オプションはキャンセルできないのが辛いところですよね。ただし申し込み後まだ一定の期間内なのであれば無償かそれに近いキャンセルに応じてくれる可能性はあるので迷われているなら問い合わせだけでもした方が良いと思います。 |
286:
マンション掲示板さん
[2024-12-03 14:15:05]
>>278 東川口は川口市なのでさいたま市より印象が悪い。今なんてSNSで注目されすぎて実際よりさらに印象悪くなってる。でも現状は浦和美園よりはコンパクトにまとまってて生活はしやすい。これから浦和美園は発展するかもだけど。だから一長一短かなと。 浦和美園から東川口も行きやすいから生活圏内だし買い物するのには困らないかなと |
287:
通りがかりさん
[2024-12-03 14:41:51]
>>286 マンション掲示板さん
ファミリー層が東川口ではなく浦和美園を選ぶのはさいたま市だからがほとんどなのでは?さいたま市の教育プログラムはファミリー層にとってはかなり魅力的。英語力は全国1位の実績がありますし。浦和美園が川口市だったら誰も住まなそう。たとえば最寄り南浦和でも川口市アドレスのエリアは不人気ですしね。 |
288:
口コミ知りたいさん
[2024-12-03 15:02:47]
>>287 通りがかりさん
そうなんですよ。だから悲観しすぎることもないかなと。東川口と迷ってるという方がおられたので… |
289:
匿名さん
[2024-12-03 15:51:55]
|
290:
評判気になるさん
[2024-12-03 17:44:15]
>>288 口コミ知りたいさん
東川口のピークはもうとっくに過ぎてますし。 すでに不人気エリアとして確立してる印象すらあるくらい没落してますから。 それに対して浦和美園はこれからの街。 伸び代しかありませんね。 |
291:
匿名さん
[2024-12-03 17:58:43]
>>290 評判気になるさん
伸びしろって空き地のこと? |
292:
通りがかりさん
[2024-12-03 18:43:03]
上昇率県内ナンバーワン、地価爆上がり伸びしろだらけの街、それがミソノさん(-ω-)/
|
293:
匿名さん
[2024-12-04 12:13:38]
|
294:
匿名さん
[2024-12-04 13:16:56]
>>290 評判気になるさん
2路線使えるけど古臭い街が良いか交通利便性は劣るけど新しい街が良いかだよね。 新越とレイクタウンの関係も一緒だけど結局は好みだよ。 ただ、発展が見込めない街より新しい街のが人気なのは各社のランキング見ても事実。 |
295:
検討板ユーザーさん
[2024-12-04 14:11:42]
>>288 口コミ知りたいさん
ファミリー層だとさいたま市の恩恵は大きいですよね。浦和美園の一番の強みはさいたま市アドレスだと思ってます。 |
296:
匿名さん
[2024-12-04 14:42:44]
>>293 匿名さん
馬人間ではありませんよ。人間万事塞翁が馬。一種のことわざです。 【人間】は若い頃貧しさから身を【塞】ぎ込んだとしても、【翁】と呼ばれるような年齢に達する頃には【万】【馬】券を当てて大金持ちになれる【事】もある。 上記が転じて、「人生何が起こるか分からない」というありがたき教えとなっています。 |
297:
匿名さん
[2024-12-04 14:55:12]
|
298:
周辺住民さん
[2024-12-04 22:56:28]
埼玉で期待の巨大病院計画が突然中止
ニュース見ましたが、期待していただけに残念 https://news.yahoo.co.jp/articles/b128fe7f4c1b795744bb1b3899dc5826f6a6... |
299:
通りがかりさん
[2024-12-05 00:23:28]
|
300:
匿名さん
[2024-12-05 03:17:18]
これで徳洲会が来るオチ?
|
301:
匿名さん
[2024-12-05 08:42:53]
>>300 匿名さん
さすがに病院はもう来ない汗 |
302:
eマンションさん
[2024-12-08 11:16:15]
美園のイオン、Xでバズってる。
夕方から夜までイオンの駐車場でクルド人がたむろってて治安終わりって言われてるし、病院なくなるし治安悪いって広まってるし、いよいよ価値が下がってきてそう |
303:
マンション掲示板さん
[2024-12-08 14:06:56]
|
304:
マンション検討中さん
[2024-12-08 15:12:05]
|
305:
名無しさん
[2024-12-11 00:31:56]
|
306:
評判気になるさん
[2024-12-11 10:25:49]
|
307:
周辺住民さん
[2024-12-11 10:34:24]
|
308:
名無しさん
[2024-12-13 10:51:55]
こないだもソースのない下げコメントついてたから、競合の業者の方かなと…
|
309:
マンション検討中さん
[2024-12-13 23:21:18]
簡単ですよ「美園クルド」で検索かけたら、写真付きでイオンの投稿ありますよ。1万いいね以上ついてる投稿を見つけられないとか?
めちゃくちゃ反論してくるけど買ってないやつばっかだしそれこそ業者じゃねーの?って思うけどwwうりたすぎて必死すぎwww |
310:
周辺住民さん
[2024-12-13 23:30:41]
|
311:
評判気になるさん
[2024-12-14 01:04:28]
>>310 周辺住民さん
ここまで教えて理解できてないとか。そもそもxでバズってる→病院もなくなったし(個人的に)価値がいよいよ下がってきそうと意見述べただけ。ソースとは?Xのバズりに対してなら、さっき言ったが?検索してみれば?検索のやり方わからないとか?後半に関しては個人の意見でソースもクソもないが。ちゃんと文章用でからコメしてもらっていいかな? |
313:
周辺住民さん
[2024-12-14 15:30:39]
|
315:
匿名さん
[2024-12-16 13:23:58]
>>313 周辺住民さん
こないだもソースのない下げコメントついてたから、競合の業者の方かなと… |
うちも似たような状況。。。東川口との二択で迷った末に将来性信じて浦和美園を選んだけど、結果的に選択失敗した。