パラダイスリゾート株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「Misono Styleプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 緑区
  6. 美園
  7. Misono Styleプロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-18 13:20:41
 削除依頼 投稿する

Misono Styleプロジェクトについての情報を希望しています。
公式URL:https://century-mansion.com/urawamisono/

所在地:埼玉県さいたま市緑区美園3丁目16番8(地番)
    埼玉県さいたま市緑区美園3丁目16番以下未定(住居表示)
交通:埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線「浦和美園」駅徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.36㎡~80.79㎡
事業主(売主):パラダイスリゾート株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社: 株式会社小川建設
設計・管理:株式会社湊綜合建築設計
管理会社:パラダイスリゾート株式会社

総戸数:49戸(他管理室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上6階建
地域・地区:第一種住居地域
地目:宅地
駐車場:敷地内に28台設置[機械式26台、平置2台(福祉対応1台)」
駐輪場:敷地内に2段ラック式100台設置(屋根付)[大型32台]
バイク置場:敷地内に3台設置(屋根付)

建物竣工予定時期:2025年11月上旬
引渡可能予定時期:2025年11月下旬
販売開始予定時期:2024年 7月中旬

バルコニー面積:10.08㎡~13.46㎡
サービスバルコニー面積:0.83㎡~5.03㎡
ルーフバルコニー面積:20.41㎡~26.46㎡
テラス面積:15.12㎡~16.02㎡
建ぺい率:70%
容積率:200%
敷地面積:1723.99㎡
建築面積:1033.68㎡
延床面積:3,965.72㎡

Misono Style PROJECT

進化する街の中心に。
快適を創造する、新しい暮らしのスタイル。

都心ダイレクト&始発運行の「浦和美園」駅から徒歩8分。
「みそのウイングシティ」として進化し続け、
多彩な利便と豊かな自然が調和する浦和美園の美しい街並み。
様々な施設を日常利用できる利便の中心地を暮らしの舞台とし、
快適な暮らしを創造する全49邸。
この地、この邸から、理想の未来がはじまります。

- 埼玉高速鉄道 始発駅 「浦和美園」駅 徒歩8分
- 全戸南東・南西向き
- イオンモール浦和美園 徒歩12分

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/zDvJUSd7rz4J22NNA

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-05-15 07:30:48

現在の物件
MisonoStyleプロジェクト(ミソノスタイルプロジェクト)
MisonoStyleプロジェクト(ミソノスタイルプロジェクト)
 
所在地:埼玉県さいたま市緑区美園3丁目16番8(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩8分
総戸数: 49戸

Misono Styleプロジェクトってどうですか?

266: 匿名さん 
[2024-12-02 01:17:55]
>>263 口コミ知りたいさん
うちも似たような状況。。。東川口との二択で迷った末に将来性信じて浦和美園を選んだけど、結果的に選択失敗した。
267: 名無しさん 
[2024-12-02 03:01:19]
>>264 匿名さん
今回の件で一番痛いのは、浦和美園の住民の為の救急病院が出来ないという事が確定してしまった事
もし急病にかかって救急搬送される事態になった時、ここの住民は隣の東川口や越谷なんかに要請する事になるけど、
これらの病院って地元の為のものだし、浦和美園の住民が大挙してくる程のキャパシティは持ち合わせていないはず
地元の入院患者だけで手一杯と言われたならば、更に浦和や大宮、岩槻の方まで送られるという事にもなりかねない
そういった医療面では脆弱な街ってのが現状でもある
268: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-02 07:35:20]
>>266 匿名さん

一緒です。我が家は子供がいるので間取りと安全性に惹かれ、さらには病院できるならいいなと思って買ったのですが、病院はないは、子供の安全性も実際どうか...完全にミスった感あります。キャンセルしようと悩んでるのですが、建築オプションつけちゃってると、戻すのにお金かかるし、手付金も放棄しなきゃいけないのでキャンセルもなかなか一大決心で困ります。よく言えばのどかだけど、実際何度か行くと、のどかすぎると言うか全然人に会わないから感じの目がないなと感じました。266さんは子育てする予定または、子育て中でこの物件購入しました?
269: 匿名さん 
[2024-12-02 10:43:29]
まあ嘆くなかれ。
こういう時に登場するのが徳洲会病院ですよ。
順天堂撤退を機に県の支援を前提に乗り出してくると予想します。
埼玉県は徳洲会系の病院が少ないので進出したいはず。
270: 匿名さん 
[2024-12-02 11:57:56]
>>269 匿名さん
今回の大学病院建設は諸条件が多かったので、単に「病院作ります」で行政は無償土地提供、財政支援はしないと思います。

仮に別にの医大が名乗りを上げても、同規模の病院建設に2000億は超えるでしょうから、実質病院の建設は無くなったと言えると思います。

あの広大な土地はそう簡単に売らないでしょうから、官民共同で何か作るのが一番可能性あると思います。
271: デベにお勤めさん 
[2024-12-02 15:42:56]
最悪!白紙撤回の報道もっとあとにしてくれよ
よりにもよってなんでこんなタイミングなんだ
272: 匿名さん 
[2024-12-02 16:08:21]
>>271 デベにお勤めさん

白紙撤回になったんですか?
つまり、病院建つってことですか?
273: 匿名さん 
[2024-12-02 17:12:41]
>>272 匿名さん
だったら良かったのにね
274: 匿名さん 
[2024-12-02 22:07:10]
>>268 検討板ユーザーさん
うちは子育て関係ない家族構成です。だからこそ最悪な状況なんです。。大学病院に行くというより正直リセール狙いでしたから。子育て環境は良い街なので、おたくの方が美園に向いてると思いますよ。
275: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-02 23:06:45]
>>266 匿名さん
浦和美園も東川口もそこまでかわらなそう。
276: 匿名さん 
[2024-12-03 00:04:56]
病院あって価値が上がるのか?
277: マンション検討中さん 
[2024-12-03 00:10:04]
>>276 匿名さん
ただの病院じゃないからな。800床規模の大学病院を誘致できていたら町全体の価値が違っていた。実際それ目当てで移り住んできた人は少なくない。
278: 評判気になるさん 
[2024-12-03 00:50:21]
>>275 口コミ知りたいさん
何がそこまで変わらないの?
279: 匿名さん 
[2024-12-03 07:20:37]
でもここは490戸じゃなくて49戸だから何のかんの言っても売れるよ。
美園はいい街だし、人間万事塞翁が馬で大学病院より魅力的な何かが建つかもしれないし。
280: 匿名さん 
[2024-12-03 08:29:53]
>>276 匿名さん
順天堂大に救命救急も小児救急外来も入る予定だったので、もちろん使わないに越したことは無いけど、最後の砦が近くにあるって言うのは心の持ちようが結構変わる気がします。
281: 職人さん 
[2024-12-03 09:36:55]
>>279 匿名さん
なんだ49戸なのか
それならなんとか値引きしなくてもなるかもな
てか馬人間てなんなん
282: 匿名さん 
[2024-12-03 10:23:35]
中止になったのにHPにはまだ載せてるんだね
283: 販売関係者さん 
[2024-12-03 10:31:22]
>>282 匿名さん
バレるまでもう少し引っ張らせてや
284: 匿名さん 
[2024-12-03 13:40:46]
うちもリセールも視野に入れて購入したので、キャンセルするか迷ってます。建築オプションは申し込み完了すると、元に戻す費用がこちら持ちということでしょうか?
285: 匿名さん 
[2024-12-03 14:03:51]
>>284 匿名さん
通常のデべのオプションなら基本的にキャンセルできますが、建築オプションはキャンセルできないのが辛いところですよね。ただし申し込み後まだ一定の期間内なのであれば無償かそれに近いキャンセルに応じてくれる可能性はあるので迷われているなら問い合わせだけでもした方が良いと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる