レ・ジェイド甲子園口についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/koshienguchi60/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155169
所在地:兵庫県西宮市熊野町28番1、33番1、34番1(地番)
交通:JR神戸線「甲子園口」駅徒歩6分
阪急神戸線「西宮北口」駅徒歩21分
間取:1LDK+2S・2LDK+S・3LDK
面積:70.23㎡~131.53㎡
事業主(売主):株式会社日本エスコン
販売提携(代理):株式会社アクラス
施工会社:株式会社福田組
設計・管理:株式会社D&D建築設計事務所
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
総戸数:60戸(他に管理室)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建
地域・地区:第1種中高層住居専用地域、法22条指定地域、市街化区域、第3種高度地区
駐車場:屋外機械式駐車場:34台、屋内機械式駐車場:5台、屋内平面式駐車場(来客用):1台
自転車置場:スライド式:64台、垂直昇降式:27台、平面式(3人乗対応):17台
バイク置場:平面式:2台
サイクルポート置場:平面式:12台(ミニバイク置場兼用)
レンタルサイクル置場:平面式:2台
竣工予定: 2025年11月下旬
引き渡し予定:2025年12月下旬
販売予定時期:2024年 6月下旬
敷地面積:2,438.91m2(建築確認対象敷地面積)
建築面積:1,182.97m2
延床面積:5,489.12m2(容積対象外面積637.07m2含む)
西宮邸宅街への敬愛をかたちに。
甲子園口 The ICONIC
JR「甲子園口」駅の北側、
洒落たショップが軒を連ねる並木道の先に、閑静な邸宅街が広がっています。
広い空、品格ある街並み。街路樹の潤い。
西宮の中でも西宮らしい舞台に、『レ・ジェイド甲子園口』は姿を現します。
山手幹線沿いの三方角地に創り出すのは、
西宮の上質なライフスタイルを象徴するアイコニックな佇まい。
「住みたいまち」西宮への想いを叶えるのは今、ここで。
JR神戸線「甲子園口」駅徒歩6分(約480m)
広く心地よく、開放的な私邸を追求した標準仕様。
- 空間を有効に使えるアウトポール設計(一部除く)
- 全邸の主寝室に設置ウォークインクロゼット
- 明るく開放的なワイドリビング中心(総60邸中55邸)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-05-11 15:14:29
レ・ジェイド甲子園口ってどうですか?
51:
匿名さん
[2024-11-27 22:25:48]
|
52:
評判気になるさん
[2024-12-10 23:53:02]
価格わかるかたいますか、、、?
|
53:
匿名さん
[2025-01-06 18:27:16]
チークというのはチーク材?木材の事ですかね。
興味があったので調べてみました。 チーク材は木製タール(オイル)が含まれていて優れた耐久性、耐水性、腐りにくさが特徴。海水でも腐りにくい木材なので船や高級列車にも使われてきたそうです。 へえ、いいですね。ガーデンやアウトドア用品にも使われているそうなので、高級インテリアじゃなくてもアウトドア用品で揃えても楽しいかもしれません。 |
54:
匿名さん
[2025-01-23 13:04:20]
>>50
ルーバルに屋根がない場合は雨が降ったら家具はそのままだと思いますよ なので、ぬれても良い素材やすぐ乾く素材が適していると思います。もちろん雨が降ったらカバーをするという方もいますけど 家具って雨除けカバー売っていなかったりしますね キャンプ用品などにして、すぐしまっておけるようにするということもできそうですが、風が強い日はカバーなどがはずれて 危険だったりするのでしっかりと防風対策も必要ですね |
チークで揃えるといいですよ。雨ざらしでも腐らないしいい感じに変色します。