大阪城と対峙する物件がまた新たに登場です。
天守閣正面に位置する「プラウド大阪城」について語らいましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131380/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
共通概要
所在地 大阪府大阪市都島区片町1-4-14
交通情報 東西線 「大阪城北詰」駅 徒歩6分
Osaka Metro谷町線 「天満橋」駅 徒歩10分
京阪電気鉄道京阪本線 「天満橋」駅 徒歩10分
Osaka Metro長堀鶴見線 「京橋」駅 徒歩10分
種別 マンション
敷地面積 724.52 m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第R05確更建築GBRC00035号
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上12階
建物竣工時期 2025年9月下旬(予定)
入居(引渡)時期 2025年10月下旬(予定)
総戸数 30戸(広告募集対象外住戸9戸含む)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
駐車場 29台
月額使用料:未定
駐輪場 29台
月額使用料:未定
バイク置場 3台
(バイク:1台、ミニバイク:2台)
月額使用料:未定
売主 野村不動産株式会社
施工 大鉄工業株式会社
お問い合わせ プラウド大阪城インフォメーションセンター
TEL:0120-046-101
定休日:火・水・木
[スレ作成日時]2024-05-08 22:37:35
プラウド大阪城ってどうでしょうか?
82:
マンション掲示板さん
[2024-05-19 23:33:07]
|
83:
匿名さん
[2024-05-21 11:18:11]
駐車場の台数はほぼ全戸分確保しているようなので、抽選になるということも避けれそうですね。
ただ30戸に対して29戸なら全戸分確保すればよかったのにと思います。 駐輪場も29台ですから、一台は確保できますが、これも29台なのはなぜでしょう。 広告募集対象外住戸9戸あることが台数に影響しているのかしら。 |
84:
通りがかりさん
[2024-05-21 19:23:26]
大阪どは中心6区の次にいいのは都島区か城東区やで
|
85:
通りがかりさん
[2024-05-25 19:53:51]
あべのの方がいいよ
|
86:
検討中
[2024-05-26 14:19:24]
関心があるので、何回も現地を見に行っています。 たしかに、市中環境はあまりよくないし、スーパーも遠く、生活に便利とは言い難い。 要は、価格がどうなるか。
|
87:
名無しさん
[2024-05-26 20:23:57]
坪300万ではきかないでしょうね
|
88:
検討中
[2024-05-27 02:37:34]
>>83 匿名さん 市中で、駐車場は全戸分など無用でしょう。 ちなみに、自分は購入を検討中ですが、車など持つ気はない。 買物は便利だとは言い難いでしょうが、少し遠いながら、南森町には光洋があり、天神橋にはライフもある。 また、京橋はもちろん、地下鉄都島周辺までも、自転車なら、それほどの距離でもない。 それよりも気になるのは、既に中国人が募集対象外住戸を購入済み(?)だと言うことから、中国人の住民比率が高くなること。
|
89:
検討中
[2024-05-27 02:42:19]
>>87 名無しさん なんとか坪300万円(平米90万円程度)で収めて欲しい。 平米100万円を超えるなら、かなり買い気が減退します。
|
90:
検討中
[2024-05-27 03:03:11]
|
91:
検討中
[2024-05-27 03:09:05]
>>54 匿名さん たしかに、坪400を超えるのなら、買い気は相当に減退しますね。 中古で、谷町4丁目あたりで買う方がよっぽどコスパがよい。
|
|
92:
検討中
[2024-05-27 06:40:06]
>>91 検討中さん 8000万円以上も出すなら(70㎡台)、大阪市中央区のもっと生活至便な地域で、中古築浅物件がかなりありますよね。 プラウド大阪城、かなり関心が高まっていたんですが、いろいろ考えると、少し熱が冷めてきました。まあ、価格次第です。 8000万円未満(70㎡台)で買えるのならかなり前向きに考えますが・・・・
|
93:
検討中
[2024-05-27 10:02:07]
>>92 検討中さん 下記の「投票」では、坪400万円台が有力で、300万円台はかなり可能性が低いようですが、70㎡台で8500万円を超えるのなら、選択肢から外します。
8500万円、9000万円を出すのなら、上町台地上で、もっとグレイドが高いものを中古で買います。 |
94:
マンコミュファンさん
[2024-05-27 11:32:19]
|
95:
検討中
[2024-05-27 16:03:39]
>>94 マンコミュファンさん たしかに「サンプル」でした(笑)。
いくら何でも、ここが、「坪400万円台が有力で、300万円台はかなり可能性が低い」なんてことはありませんよね。 まあ、平米100万円、坪330万円を超えないことを期待してます。 |
96:
評判気になるさん
[2024-05-27 18:59:34]
|
97:
匿名さん
[2024-05-29 21:50:31]
アンケートのサンプルに噛みついてる方初めてみました笑
面白すぎます! |
98:
検討中
[2024-05-30 09:53:11]
>>89 検討中さん
本日、本件の現地、谷町4丁目、上町、森の宮周辺を自転車で周回しました。 難波宮跡公園の工事も進行中のようですね。 比較的に見た結論として、やはり本件は坪300万円(平米90万円程度)と評価します。 |
99:
通りがかりさん
[2024-05-30 15:31:04]
|
100:
通りがかりさん
[2024-05-30 15:40:30]
坪270は今の相場からしたら安すぎるやろ!
坪300かな! |
101:
マンション検討中さん
[2024-05-30 18:15:41]
頭悪すぎて笑う
お前の評価なんか誰も必要としてないから気づいて |
102:
匿名さん
[2024-05-30 21:56:54]
野村不動産は強気だと思いますよ。
以前高層階を買わないかとお誘いがありましたが、その時は坪700弱でした。 あまりにも高過ぎるのでお断りしましたが。 低層階でも坪300はないと思います。 |
103:
通りがかりさん
[2024-05-31 00:27:40]
|
104:
マンコミュファンさん
[2024-05-31 00:57:09]
>>102 匿名さん
え?ここの高層階が坪700?1億超え?流石高いなぁ |
105:
マンション検討中さん
[2024-05-31 12:31:58]
坪500以上でも一人買う人がいれば良いのですから、野村としてはそれくらいの値付けは当然してくると思います。坪300にしても抽選になって利益が減るだけですから。
|
106:
周辺住民さん
[2024-05-31 14:13:57]
今朝の日経に東京・大阪の新築マンションの値上がり率は世界一だと言う記事が出てましたね・・・
|
107:
通りがかりさん
[2024-06-01 04:58:25]
坪700万になりました。
|
108:
匿名さん
[2024-06-01 18:47:06]
700万て、、、すごいですね。
都島区最高値のマンションですかね? |
109:
eマンションさん
[2024-06-02 00:04:43]
|
110:
マンション検討中さん
[2024-06-03 22:46:39]
高過ぎ。
他を当たります。 |
111:
検討中
[2024-06-04 10:38:16]
>>103 通りがかりさん
いろいろと検討して、やはり坪270万円から、最高でも300万円というところではないかという感想になりました。 既に契約済みの9戸、買い手は中国人らしいのに、売り出しの21戸まで中国人が出てきては、まったくイメージは悪い。 そもそも、そろそろ中国人の買いエネルギーも衰えてきているはずやし、これから金利が上がっていけば、日本人一般の買い手も減衰してくるはず。 引き渡しの2025年10月頃には、ローン金利もかなり上がっているのではないか? |
112:
通りがかりさん
[2024-06-04 11:32:41]
>>111 検討中さん
ただ資金がない人の願望なのかもしれませんが、こんな実際の相場とかけ離れた思い込みをする人は投資に向いてないですね。 |
113:
検討中
[2024-06-04 12:53:25]
|
114:
検討中
[2024-06-04 12:57:43]
|
115:
匿名さん
[2024-06-04 14:26:01]
>>104 マンコミュファンさん
いえいえ。軽く2億越してましたよ。 野村不動産は大阪城view永久保証のプレミアム感を全面的に押してます。 都島区でありながら、プラウド大阪城のネーミングにしたのもそのためでしょう。 中国の方もそのプレミアム感で買ってるのではないでしょうか。 |
116:
通りがかりさん
[2024-06-04 14:46:56]
|
117:
検討中
[2024-06-04 15:24:43]
>>115 匿名さん
>野村不動産は大阪城view永久保証のプレミアム感を全面的に押してます。 「サンクタス大阪城」は、もっと天満橋、中央区に近く、立地としては本件より上ですが、そんなに高価な価値づけがなされているのでしょうか? また、本件並びには、今後、マンション化が進みそうな物件がかなり見受けられますが、本件がそれほどの価格になるのなら、これらの地価は一気に上昇することになる???? 本件の東隣には賃貸(?)マンションがありますが、それほどの高額な評価となっているのですかね? |
118:
検討中
[2024-06-04 15:26:38]
|
119:
検討中
[2024-06-04 16:06:35]
>>118 検討中さん
いずれにしても、この12階建ての中級マンションが2億円を超え、ほとんどが1億円以上なんてことになったら、本件は一躍有名物件になるでしょう。 何年か前、東京皇居近くに三菱地所が高級マンションを売り出したように記憶します。 それは、いかにも「高級」という印象だったが、それと対比して、周囲環境、中国人住民比率の高さから見て、本件が、最低でも1億円に価するとは思えないが。 まあ、野村が、どういう価格付けで売り出してくるのか、興味はある。 私自身は、中国人住民比率だけで嫌悪を催しますけどね。 |
120:
評判気になるさん
[2024-06-04 16:26:02]
>>118 検討中さん
展示用モデルルームはVRですがオフライン案内ですよ。 |
121:
匿名さん
[2024-06-04 16:29:15]
>>111 検討中さん
基本的に物価は上がり続けるからマンションも高くなってきますよ。 多少停滞したり安くなったりするときもあるとは思うけど右肩上がりに高くはなっていきます。 人口が減るので上がりは緩やかにはなるでしょうけど |
122:
eマンションさん
[2024-06-04 20:15:21]
>>117 検討中さん
「不動産は立地」と言われている事を「同じ立地だから隣の物件も同じ価格になる」と勘違いしてませんか? |
123:
検討中
[2024-06-05 05:03:18]
>>122 eマンションさん
>「同じ立地だから隣の物件も同じ価格になる」と勘違いしてませんか? 不動産の価格算定の多くは近隣比較で算定されているはず。 また、収益(賃貸価格)還元法で考えても、70㎡クラスで1億円を超えると、年利5%で、年間賃貸料500万円。月額40万円を超える。 これは、近隣のマンションと比較して、異常。 東側に、木造最大とか言う、賃貸マンションが建設中ですが、ここの家賃が40万円、50万円と言うのは.考えられん。 |
124:
検討中
[2024-06-05 05:18:40]
>>121 匿名さん
>基本的に物価は上がり続けるからマンションも高くなってきますよ。 こんなん、過去のバブルで何度も聞いたセリフ。 >多少停滞したり安くなったりするときもあるとは思うけど右肩上がりに高くはなっていきます。 中国人など外国人買いの勢いが鈍化と言う点もあるが、金利上げは大きい。 金利が上がっていけば、一般の給与所得者など、1億円近い額を出せるわけがない。 金利を無視して、元金だけで考えても、3600万円を30年で借りて年間返済額は120万円。 金利が少し上がるだけでこれはすぐに倍になろう。 そこへ、管理費、修繕積立金、固定資産税。 さらに、車を使うのなら、駐車場費.税金で月5万円はかかるだろう。 今の不動産価格は、完全に投機レベル。そのレベルをはるかに上回る異常な価格設定をするとは、考えられんが・・・・・ はじめから、富裕層だけをターゲットにするつもりか???? まあ、小生には、いくら何でも、平米100万円が限度としか思えない。 |
125:
検討中
[2024-06-05 08:01:44]
>>124 検討中さん
近くで建設中の賃貸マンション(「都島プロジェクト」)を見ました。 賃貸料は15万円台からとなっており、一般よりは少し高いか、という程度。 ここで、本件が突出した売買価格を設定して、売り切ったとしても、中国人住民比率の多さから、トラブル・マンションとなりかねないのではないか? 富裕層などと言っても、しょせんは成り上がり、成金。 ホテルがわりに使われれば、生活騒音はもちろんのこと、エレベーターなどの共用施設でのトラブルが予見される。 これで、最低でも1億円などと言う異常な価格付けを行うなら、野村不動産は、売却後のモラルを問われるだろう。 リーズナブルな価格なら我慢できる、というわけでもないが、坪300万円程度が限度。それ以上で売りつけるのなら、野村不動産の商業モラルが問われることになろう。 |
126:
匿名さん
[2024-06-05 11:24:25]
>>123 検討中さん
取引事例比較法の内容を知らないだけなのでしょうが、あなたの主張だと高級マンションの周辺には安い物件は存在しないことになりますね。 そんな単純な算定で決められると信じているからここが坪300以下だと思うのですね。 |
127:
匿名さん
[2024-06-05 11:55:41]
戸数が少ないと管理費の滞納が1戸でもあるとキツいと思いますが中国人オーナーはきちんと払ってくれる方ばかりだといいですが…
|
128:
匿名さん
[2024-06-05 12:17:18]
|
129:
検討中
[2024-06-05 12:30:22]
>>126 匿名さん
>基本的に物価は上がり続けるからマンションも高くなってきますよ。 多少停滞したり安くなったりするときもあるとは思うけど右肩上がりに高くはなっていきます。 こんな単純な予測を述べる貴方の主張を認めるつもりはありません。 貴方がどういう「立場」かは分かりませんが、価格を容認するのは購買者のほうです。 野村が実際に、どのような価格付けをしてくるのか、興味があります。 中国人だらけで、彼らのホテルに使われることが懸念されるような物件が、(今までの)周辺相場をはるかに上回る価格で売り出されるのなら、「その後」について売主の道義的責任が問われると思います。 |
130:
検討中
[2024-06-05 12:39:41]
>>128 匿名さん
>確かに戸数の少ない物件ではリスクになりますね。 30戸のうち9戸が契約済み(?)だというのも不明朗だし、野村はその内容についてできる限りの説明を行う責任があると思う。 私が懸念するリスクというのは、管理費等滞納という問題もありますが、日常生活におけるトラブルです。 日常的に大量の非居住人が出入りしたりして起こすトラブルが不安です。 差別感があるわけではないが、しょせんは、彼らとは社会的倫理感が根本的に異なる。 話が大きくなるかもしれませんが、何しろ天安門事件が起こってまだわずかに35年です。 |
131:
匿名さん
[2024-06-05 13:17:27]
中国人向けの民泊マンションになる可能性は高いですよね
中国国内独自のアプリで予約して、中国国内で中国元で決済されるから日本人には何がなんだか分からないという状態になりそうです |
132:
検討中
[2024-06-05 14:05:46]
>>23 匿名さん
>周辺相場リセール等調べましたが、坪400以上ならリセールは最悪ですよ。 おそらく今が天井でしょうね。 今後金利もじわじわと上がってきますのでローン組んでまでは購入しない方がいいですね。 同感です。 リセールはかなり難しいと思う。 本件の並びにも、マンション適地があるし、今の不動産相場はほぼ天井圏。 一般人が実需で買えるゾーンを超えている。 |
133:
マンコミュファンさん
[2024-06-05 14:06:55]
>>129 検討中さん
民泊に利用されるリスクは大規模物件でもどこでもあるのでは? 周辺相場と違うから売主の道義的責任を問うべき、って発想は面白いですね。 不動産は買い手がいないと成立しませんが、どういう論理なのですか? 本来ならここは坪300なのに坪700で買わされたと契約後にゴネるかな笑 外国人差別する人はとんでもない人種ですね。 |
134:
検討中
[2024-06-05 14:18:22]
>>25 匿名さん
>グーグルマップだとここの土地はもともと特定非営利活動法人 日中信息交流促進会という組織のものだったようです。 上層階は地権者住戸という扱いなのかもしれません。 野村不動産は、この程度の情報は公開するんでしょうな。 多分、既に販売済みの9戸は地権者住戸という扱いだと思うが、NPO法人が地権者だったものを、特定個人を優遇(一般販売者に対して)しているとすれば、野村不動産はこの点を説明する責任があると思う。 どちらにせよ、中国人住民の比率が高くなりそうだし、入居後の生活トラブルが懸念される。 管理理事会の運営も難しくなるのでは???? |
135:
通りがかりさん
[2024-06-05 14:31:36]
>>132 検討中さん
そもそもこういう物件のリセールを期待して検討する時点で問題外だと思いますが… 一般人が実需で買えない物件なんていくらでもあるでしょう。 ここはそのゾーンに入る物件ですよ。 エントリーの時にも優しく教えてくれてるのにねぇ。 |
136:
検討中
[2024-06-05 14:33:03]
>>133 マンコミュファンさん
>周辺相場と違うから売主の道義的責任を問うべき、って発想は面白いですね。 不動産は買い手がいないと成立しませんが、どういう論理なのですか? 本来ならここは坪300なのに坪700で買わされたと契約後にゴネるかな笑 30戸の内9戸も事前販売済みであること。その契約内容はどうなっているのか? そうした事情(重要な事項)を開示しないまま販売するのでは、説明責任の不備を問われる余地があるということです。 >民泊に利用されるリスクは大規模物件でもどこでもあるのでは? 発売前から、既に30%近くが中国人に販売されているとすれば、それは本件における特別な要素ではないでしょうか? 「結果」として中国人比率が高くなったという状況とは異なるでしょう。 |
137:
マンコミュファンさん
[2024-06-05 15:08:27]
>>136 検討中さん
説明責任を重説前に問えるわけないでしょう。 他の物件でも一般販売時にアンダーの契約状況や契約戸数なんて詳しく説明されませんよ。 30%が中国人に販売済みだという根拠は? ここの掲示板の書込み内容以外で何かあるの? |
138:
通りがかりさん
[2024-06-05 15:57:38]
高いと思ったら買わんかったらいい話やし売主の売りたい値段で売ったらいいやん。
買う側にあわせる意味がわからん。 誰に売ろうが売る側の自由 |
139:
通りがかりさん
[2024-06-05 15:57:44]
高いと思ったら買わんかったらいい話やし売主の売りたい値段で売ったらいいやん。
買う側にあわせる意味がわからん。 誰に売ろうが売る側の自由 |
140:
口コミ知りたいさん
[2024-06-05 17:08:10]
>>139 通りがかりさん
そう思います。 ゴネれば坪300になるとか本気で考える人もいるようですね。 スミフなんて一般販売済みの契約数すら教えないというのに、ここの広告募集対象外住戸が契約済みなのか不明朗だから説明責任があるとか、、ただのクレーマーです。 販売戸数や専有面積が決まっていないのは対象外住戸が契約前のものがあるということだと思いますけどね。 |
141:
検討中
[2024-06-05 19:16:18]
>>137 マンコミュファンさん
>説明責任を重説前に問えるわけないでしょう。 え???? 重要事項説明という「儀式」の前には、重要な事項について説明を要求できないんですか? 「会議は開かれたときには議決内容は決まっている」と言われるように、内容と言うのは、儀式の前に終わっているべきです。 「説明責任を重説前に問えるわけない」んやったら、買主は重要な事項についての内容も知らずに、いきなり重要事項説明に接して、検討もなしに決定を迫られることになる。 >他の物件でも一般販売時にアンダーの契約状況や契約戸数なんて詳しく説明されませんよ。 そんな世間の悪い例を出して、一般買主を素人扱いする(?)のは、質の悪い業者の逃げ口上でしょう。 例えば、税務調査を受けて、よそでも同じや、などと言ったら、完全な逆効果。 前からこれでいけてるというのも同じ。 それなら、それらを調べさしてもらいます、と言われますわ。 >30%が中国人に販売済みだという根拠は? そやから(笑)、それを、重要事項説明の以前に聞きたいのやないですか。 たしかに、一般買主は、いわば勝手に買いたいと申し出てきた存在やけど、事前の契約済みの相手は、多分、土地買収のための誘因条件として、契約交渉の間に合意したんやろから、勝手な買主より条件を有利にしているやろというのが、当然の憶測ですや。 かんぐれば、事前契約の相手には、相当に有利な条件を提示して、その譲歩分を一般買主に被せるために、一般の売出価格が不当に高くなっていると言うことも十分に考えられる。 そうした経緯を重要事項説明(儀式)の前に、問いただしたいというのは、買主としては当然の行いやないか? |
142:
検討中
[2024-06-05 19:29:19]
>>140 口コミ知りたいさん
>販売戸数や専有面積が決まっていないのは対象外住戸が契約前のものがあるということだと思いますけどね。 そうやったら、その旨を、重要事項説明の前に説明してくれと言うてるだけですわ。 小池というどこかの知事が、議会で経歴について質問されたら、堂々と証明書を提示して、それを補強する内容を説明すればよいだけ、ゆうのと同じ。 こんな知事を選ぶどこかの住民もアホやけどね。 ところで、ワシ、何回も不動産(マンション)売買を経験してますけど、仲介手数料は、法規定の「上限」を受け取ることを「国が認めている」と強弁する大手不動産の社員がいました。 「上限」というのは、その数字までは受け取ることが妥当(合法)だというだけ。 サラ金が、刑事罰に該当するまでの「上限」の金利を要求するのと同じ。 契約自由の原則で、安くするのはいくらでもかまわん(笑)。 ある大手不動産会社で、複数の社員から言われて、どんな社員教育を受けてるんやと呆れた。 |
143:
検討中
[2024-06-05 19:41:16]
>>142 検討中さん
>ある大手不動産会社で、複数の社員から言われて、どんな社員教育を受けてるんやと呆れた。 今の仲介契約なんか、儀式的な重要事項説明をして、出来合いの契約書を出してくるだけ。 ろくに法律的説明もできてないので、当然のことを質すれば「うるさい客」扱いをされるだけやね。 まあ、基本的に需給関係が決めることで、「売り手市場」やったら、「お前ら、文句があるんやったら他所へ行ったら」などとほざいていられる。 そやけど、経済激変が来たときは・・・・ リーマン危機のときなんか、数か月、客からの電話もなかったと聞いております。 |
144:
検討中
[2024-06-05 19:52:29]
>>126 匿名さん
取引事例比較法は不動産の鑑定評価で用いられる手法です。少し長いですが、不動産鑑定評価基準では取引事例比較法は以下のように定義されています。 【取引事例比較法の定義】 取引事例比較法は、まず多数の取引事例を収集して適切な事例の選択を行い、これらに係る取引価格に必要に応じて事情補正及び時点修正を行い、かつ、地域要因の比較及び個別的要因の比較を行って求められた価格を比較考量し、これによって対象不動産の試算価格を求める手法である。 出典:国土交通省「不動産鑑定評価基準」 わかりやすくいうと、以下のようになります。 1.まず適切な事例をたくさん集めなさい 2.必要に応じて事情補正や時点修正を行いなさい 3.地域要因と個別的要因の比較を行いなさい 4.最後にこれらの事例を比較して価格を求めなさい 鑑定評価の実務では、多くの取引事例の中から3~4つの事例をピックアップし、取引事例比較法を適用することが一般的です。 |
145:
検討中
[2024-06-05 20:06:36]
>>133 マンコミュファンさん
>外国人差別する人はとんでもない人種ですね。 「差別」するのではありません。 避けたい(忌避)というだけです。 中国は、台湾問題に関する駐日大使発言、尖閣問題などでも分かるように明らかに適性国だとワシは考えております。 天安門事件から、まだわずかに35年や。 民主国家とは到底言えんやろ。 もちろん、国と個人は、問題は別の次元やと思いますけど、ワシはできるだけ、特に重要な局面では接触を最小限にしたいと考えておるだけや。 半島についてもそうで、大阪出身者で特に差別感は持ってないつもりやったけど、そやからこそ賃借人に在日の方を容認していもうて、ずいぶんと高い授業料(労力と時間)を払わされた。 それ以来、もう彼らとは、特に重要な局面では接触を最小限にしたいと考えております。 |
146:
マンション検討中さん
[2024-06-05 20:19:52]
立地的に貧乏人はお断りな物件なんだからここでゴチャゴチャ言ってるような人は販売対象じゃないと思いますよ。
|
147:
評判気になるさん
[2024-06-05 20:30:08]
|
148:
検討板ユーザーさん
[2024-06-05 21:03:41]
ここはすごいのが棲みついてますね笑
|
149:
名無しさん
[2024-06-05 21:16:12]
>>141 検討中さん
他人と野村不動産の契約内容や経緯をただの検討中の一般人に教える義務はありませんよ。 あなたの勝手な憶測を野村不動産が聞いてあなたを納得させるメリットや納得させないといけない法的根拠でもあるんですか? 新築物件買ったことないのでしょうね。 |
150:
検討中
[2024-06-06 02:14:21]
>>16 マンコミュファンさん
>他のマンションのモデルルームでチラッと耳にしましたが、ここは土地の取得費がめちゃめちゃ高かったらしいです。 その無理した取得費を、一般契約者から「回収」する算段か? 旧地権者優遇を受ける連中は、かなり有利な条件で契約して、短期でリセールしても相当に大きな利益を出せる・・・・・ 証券会社が、「大切」な客、ウルサイ客に、IPO銘柄や、新発CBをまわすのと同じか? |
151:
検討中
[2024-06-06 02:34:06]
>>145 検討中さん
中国は、基本的に「敵性国家」であることを忘れてはいかん。 もし、野村が、中国人を優遇しながら、高い用地買収費を日本人から「回収」しようとしておるのなら、少なくとも結果的には、日本人はええカモにされることになる。 とにかく、この物件は、一般販売前の事前契約件数の比率が高すぎる。 実際に、それらの方々の大半が中国人で、そうした点について、十分な説明責任を果たさないまま売却して、入居後に、マンション管理上の問題が生じるならば、売主の道義的責任は免れないやろね。 もちろん、契約自由の原則の下に、一般買主は、自らの意思で買うのやけど、「イヤなら買わんでもよい」というような態度で対応し、売りっぱなしで、後は知らんというのでは一流企業とは看做されんわな。 いずれにしても、予期されているような価格で販売されながら、入居後のトラブルが問題化するなら、本件の「悪名」は高まり、野村の評判は大きく落ちるやろね。 お前らのような貧乏人を相手にせん、て言うんやったら、そうか、貧乏人はもっとリーズナブルな価格の物件を探しますわ、言うだけやけどね。 以上、貧乏人の僻みや言うことは認めますけど(笑)・・・・ |
152:
マンコミュファンさん
[2024-06-06 06:37:20]
>>141 検討中さん
あなたが最初にここの30%が中国人に販売済みだと思った理由を聞いているんですよ。 その根拠をなぜ野村に聞きたいのか。 公式には地権者住戸とも中国人ともひと言も書いてませんよ。 事前契約の影響で不当に高くなるという主張からも不動産の値付けを何も理解していない素人ですね。 |
153:
検討中
[2024-06-06 09:06:20]
>>149 名無しさん
>他人と野村不動産の契約内容や経緯をただの検討中の一般人に教える義務はありませんよ。 ひょっとして、アンタの野村不動産の人? 販売開始とともに、契約交渉にはいる意思があるので、知りたいだけやないですか? 契約するまでは「ただの検討中の一般人」であるのは当たり前やないか? >新築物件買ったことないのでしょうね。 複数回あります。 |
154:
検討中
[2024-06-06 09:25:55]
>>152 マンコミュファンさん
>その根拠をなぜ野村に聞きたいのか。 多分、個人情報やから答えられんと、「答弁拒否」されるだけやろね。 >公式には地権者住戸とも中国人ともひと言も書いてませんよ。 そんなこと、「公式」に書けるわけないやないか? 当たり前のことを、エラそうに言うなよ。 >事前契約の影響で不当に高くなるという主張からも不動産の値付けを何も理解していない素人ですね。 実は、今朝、散歩がてら現地まで行き、御近所の方から、聴取してきました。 その方(地元に長い年配者)の話では、あの土地は着工まで随分と長期間を要したので、野村は、かなり高い価格を設定せんと、コスト回収できんやろ、ということでしたな。 その事情については、自分の口から話すのは勘弁してくれ、言うことでした。 なお、その方の住居は隣と言うわけでもないので、具体的な事情はわからんが、前地権者が、中国関係の団体とは知らなんだということでした。 なお、あの土地は、何代も譲渡がされているはずや、ということです。 登記簿を確認すればすぐ分かることや。 小生も、いよいよ購入するという意思が固まったら、調べますけど・・・ |
155:
マンコミュファンさん
[2024-06-06 10:15:16]
事前案内会で聞きましたが外国籍や地権者ではなく野村不動産の顧客みたいですよ
アンダー販売というやつです |
156:
検討中
[2024-06-06 10:29:11]
>>155 マンコミュファンさん
>事前案内会で聞きましたが外国籍や地権者ではなく野村不動産の顧客みたいですよ 事前案内会というのが既に開かれているんですか? 関係者だけの会? 小生は、純粋の実需者(転売は想定せず)として買いたい意思はまだ残っています。 ただし、本欄の野村関係者とも憶測される連中の書き込みでかなり不快感が生じてきています。 それと、やはり中国人住民の比率が気になる。 管理組合運営にも不安が残り、よほど強力な人物が理事長になってくれないと生活トラブルが起こり、収拾が難しいと思うので。 |
157:
通りがかりさん
[2024-06-06 12:52:37]
ご近所から聴取はやばすぎる笑
|
158:
マンション検討中さん
[2024-06-06 13:34:24]
自分が中国人以上に厄介な奴ということを自覚してないw
|
159:
検討中
[2024-06-06 13:48:45]
|
160:
検討中
[2024-06-06 14:01:37]
>>157 通りがかりさん
>ご近所から聴取はやばすぎる笑 入居するようなことになったら、御近所になり、町内会でも一緒になる。 近隣事情を調べることのどこが悪いんや、まったく理解できませんな。 なお、本件の並びでも、マンションに転化できるような土地がけっこう目につきますけど、と質したら、そうした地主は昔からの所有だし、現金が必要でも内容やから、売るつもりはないでしょう。できるとしても、賃貸マンションやろという話でした。 すぐ近くに相生小学校跡地という記念碑がありましたが、明治初期に創立された歴史がある小学校のようでした。 |
161:
検討中
[2024-06-06 14:18:26]
|
162:
匿名さん
[2024-06-06 14:27:20]
>>154 検討中さん
近所の方から興味深い話を聞けましたね。 野村が土地取得の際に発生した余分なコストを我々に負担させようとしているのは許せません。 ぜひ、野村に対して説明責任を果たすよう追及してください。 近所にはもっと詳しい住民がいてもおかしくないですね。 野村が答弁を拒否できないような証拠があれば、新たな真実が明らかになるかもしれません。 |
163:
検討中
[2024-06-06 14:33:05]
|
164:
通りがかりさん
[2024-06-06 14:41:47]
>>162 匿名さん
別に土地取得にコストかかったなら乗せて売るのが普通やろ。 商売やねんから利益ださないとあかんし利益率はある程度売主の自由。 嫌やったら買わんかったらいい話やし高いから 説明責任てデフレマインドがすごすぎる。 |
165:
匿名さん
[2024-06-06 15:02:05]
野村不動産がとか言わないが、儲かるんなら中国人であろうがセカンドであろうなんでもいいわけ。君ら小市民ごちゃごちゃ言ってもどうでもいいし関係ない。
|
166:
検討中
[2024-06-06 15:13:57]
>>164 通りがかりさん
>別に土地取得にコストかかったなら乗せて売るのが普通やろ。 【取引事例比較法の定義】 取引事例比較法は、まず多数の取引事例を収集して適切な事例の選択を行い、これらに係る取引価格に必要に応じて事情補正及び時点修正を行い、かつ、地域要因の比較及び個別的要因の比較を行って求められた価格を比較考量し、これによって対象不動産の試算価格を求める手法である。 出典:国土交通省「不動産鑑定評価基準」 わかりやすくいうと、以下のようになります。 1.まず適切な事例をたくさん集めなさい 2.必要に応じて事情補正や時点修正を行いなさい 3.地域要因と個別的要因の比較を行いなさい 4.最後にこれらの事例を比較して価格を求めなさい まあ、土地取得などに時間を要してコスト高になり、転嫁するなら、それは「地域要因」というより「個別要因」 要は、それを買主に転嫁できるほどの魅力を備えた物件かということや。 >嫌やったら買わんかったらいい話やし高いから どういう「立場」に立ってるんかしらんが、当たり前のことをエラソウに言うな。 こちらも、もちろん、そんなこと当然の前提として対応します。 |
167:
検討中
[2024-06-06 15:20:13]
>>166 検討中さん
>別に土地取得にコストかかったなら乗せて売るのが普通やろ。 「別に土地取得にコストかかった」いうのは、一般的地域要因というより、「個別要因」、ひらたく言えば、みずからの不手際。 要は、それを買主に転嫁できるほどの魅力を備えた物件かということや。 いわば、アホウがミスばっかりやって、残業してそれをカバーしながら、その残業手当を要求するようなもの。 有能な人物なら、少しの不手際は許されるやろうが(笑)・・・・ |
168:
通りがかりさん
[2024-06-06 19:39:55]
>>167 検討中さん
なんか情熱すごい笑 |
169:
検討板ユーザーさん
[2024-06-06 19:59:50]
|
170:
検討中
[2024-06-07 09:32:00]
>>169 検討板ユーザーさん
>その当然の前提を無視してるから何度も指摘されているのですよ。 あなたは自分に都合のいい解釈ばかりしてますよ。 ・・・・・・・・・・・・ ここで書き込んでいる連中がどういう「立場」なんかは、推測、憶測するよりほかないが、ウンザリしてきます。 |
171:
検討中
[2024-06-07 09:41:07]
>>170 検討中さん
>ここで書き込んでいる連中がどういう「立場」なんかは、推測、憶測するよりほかないが、ウンザリしてきます。 誰かが、小生を、中国人より・・・などと書いていたが、こういう連中こそ、まさに・・・・・ 不動産鑑定の基礎もわからないまま、エラそうなことをホザてみたり・・・・ 知能程度が推測されますな。 小生、マンションは数回住み替えており、タワマンにも複数回居住しましたが、順番でまわってきた理事となって出席した管理組合の理事会の低劣さにもウンザリ。 地方政治は民主主義の小学校、とかいうことばがあったように記憶するが、マンション管理組合は幼稚園。 小池が知事をやっているどこかの地方議会の程度もひどいが・・・・ |
172:
マンション検討中さん
[2024-06-07 09:55:05]
すごい効いてるw 仮に買える部屋があったとしてもデベからしたら願い下げじゃないかな? はっきり言って門前払い、出禁になってもおかしくない。
|
173:
検討中
[2024-06-07 12:29:11]
>>155 マンコミュファンさん
>事前案内会で聞きましたが外国籍や地権者ではなく野村不動産の顧客みたいですよ アンダー販売というやつです そうですか? それは業界で一般に行われているのかしらんが、30戸中9戸というのは比率が高過ぎませんか? 小生が以前居住していたタワマンでは、10年契約の満了のあと、分譲当時からの管理会社(デベの関連会社)を替えようとしたら、アンダー販売契約による入居者が騒いで、混乱したと聞きました。 |
174:
検討中
[2024-06-07 12:40:10]
>>173 検討中さん
とにかく、重要事項説明(儀式)までは売主は「重要な事項」について説明義務がないとか、文句があるなら買うな、とか喚く連中は「契約交渉過程における信義誠実義務」だとか「契約交渉と契約成立」といった契約法上の重要テーマがまったく分かっておらん。 もちろん、世の中がリクツだけで動くとも思わんし、「文句があるなら買うな」というのはその通りやと思うが(笑)・・・・・ 文句(問題点)が重大だと思ったら、軽率に買うようなことはせんよ。 |
175:
検討板ユーザーさん
[2024-06-07 12:45:52]
>>174 検討中さん
仮に事実を確認できたとして、野村の不手際でそれを販売価格に転嫁させていたらどうするの? |
176:
検討中
[2024-06-07 12:56:55]
>>174 検討中さん
小生は、新築、中古を含めて数回の売買経験、賃貸経験があるが、不動産業界人の程度の低さを身をもって味わっている。 1回目の売却の際は、(当方には関係なき内容で)買主(東大法卒弁護士)と仲介業者がトラブり、結局は訴訟に発展したと聞いた。 当方が賃貸人となった時は、知人から、少しぐらい空室期間をとっても、相手の素性はじっくりと調査し、選択しろと忠告されていたにもかかわらず、差別感がなかった小生は在日の夫婦を選んでしまい、訴訟にまで発展し、大きな時間的、精神的損害を負った。 相手側の訴訟代理人となった弁護士(東大卒)が、在日と関りが深い、左翼系弁護士やったので、最初は緊張したが、相手側の訴状、準備書面があまりにも稚拙で呆れてしまった。 結局、こちらが本人訴訟でほとんど完全勝利であったが、終結後、気持ちが収まらず、相手の事務所に行って、「アンタには随分と(弁論といっても書面によるが)教えてやったが、当方が、どれほど時間的に損失を負ったか、分かっていないのか」と厳しく言ったが、相手は、「人間として申し訳なく思う」とうなだれて、エレベーターホールまで送って来よった。 不動産業界、一部の弁護士の程度の低さを痛感したが、こちらが受けた精神的、時間的損害はもう回復できない。 トラブルはごめん、トラブルが懸念されるような物件には近づきたくない。 |
177:
検討中
[2024-06-07 13:03:47]
>>175 検討板ユーザーさん
>野村の不手際でそれを販売価格に転嫁させていたらどうするの? それを察知したら、直ぐに逃げます。 トラブルに時間と精神を傷められるのは、もうコリゴリ。 予防は最良の治療でしょう。 もう逃げ腰になっていますが(笑)・・・・ なお、小生は、高齢で住宅ローンが使えず、現金(前住居の売却代金)購入です。 |
178:
検討中
[2024-06-07 13:11:24]
>>177 検討中さん
>野村の不手際で 「不手際」というより、そもそも、土地の素性があまり良いものではないように感じています。 本当に買う気になってきたなら、登記簿を調べることは勿論、もうすこし調査しますけどね。 >予防は最良の治療でしょう。 関西では、結婚の前には相手の近所を聞き合わせするのが慣例やった。 現在では、差別だとかプライバシー保護とか言うて、やりづらくはなっているんやろけど、素性のよく分からん相手と入籍するなど、とんでもないギャンブル。 はじめは良くとも、その後の長い「生活」、相続で、大きなトラブルを背負うことになる。 |
179:
マンション検討中さん
[2024-06-07 13:17:02]
|
180:
検討中
[2024-06-07 13:28:33]
>>179 マンション検討中さん
>私は60近くですが住宅ローン組めましたよ。 そうですか。 最近は、リバースを利用した高齢者用のローンもできているようですね。 しかし、私は、あなたよりもまだ高齢ですので、100%無理です。 小生が本件に注目したのは、毎朝の散歩コースで見かける「サンクタス大阪城」の売り物が出れば、少し高くとも買いたいな、といつも思っていたところへ、本件の売出を知り、予想より高価ではあるが・・・・と思っていたのですが、いろいろと調べ、また本欄での、程度の低劣なレスに接して、嫌気がさしてきています。 なお、既に書いたように「文句があるのなら買うな」というのは、その通りや(笑)と思いますし、「貧乏人」というのもその通りです(笑)。 |
181:
マンション検討中さん
[2024-06-07 15:51:29]
>>180 検討中さん
サンクタス大阪城いいですね。 私もよく近くを散歩コースにしております。 空気の悪い北区側に嫌気をさして多少不便でも大阪城の見える物件を探しています。 北区側ですか?ご近所かもしれませんね。 他には低俗なレスもありますがお気にせず今のように気ままに書いてくださいませ。 ここはいろいろと参考になる話しが聞けて毎日楽しみに見ていますよ。 |
そうする方がコスト面以外でも都合よく販売できるからですよ。
相手は販売のプロフェッショナルですので気をつけてください。
ホームページひとつ見てもわかります様に特にここは現実とはかけ離れ過ぎていますね。
お金に余裕があり大坂城が好きで好きで仕方なく、それ以外は拘りは無い方にはいいと思います。
しかし私は真隣りの賃料が大変安いアパートを借りる事を本当にお勧めします。