野村不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド大阪城ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. 片町
  7. プラウド大阪城ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

大阪城マニアさん [更新日時] 2024-11-19 15:18:17
 削除依頼 投稿する

大阪城と対峙する物件がまた新たに登場です。
天守閣正面に位置する「プラウド大阪城」について語らいましょう。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131380/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

共通概要
所在地 大阪府大阪市都島区片町1-4-14
交通情報 東西線 「大阪城北詰」駅 徒歩6分
Osaka Metro谷町線 「天満橋」駅 徒歩10分
京阪電気鉄道京阪本線 「天満橋」駅 徒歩10分
Osaka Metro長堀鶴見線 「京橋」駅 徒歩10分
種別 マンション
敷地面積 724.52 m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第R05確更建築GBRC00035号
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上12階
建物竣工時期 2025年9月下旬(予定)
入居(引渡)時期 2025年10月下旬(予定)
総戸数 30戸(広告募集対象外住戸9戸含む)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
駐車場 29台
月額使用料:未定
駐輪場 29台
月額使用料:未定
バイク置場 3台
(バイク:1台、ミニバイク:2台)
月額使用料:未定
売主 野村不動産株式会社
施工 大鉄工業株式会社
お問い合わせ プラウド大阪城インフォメーションセンター
TEL:0120-046-101
定休日:火・水・木

[スレ作成日時]2024-05-08 22:37:35

現在の物件
プラウド大阪城
プラウド大阪城
 
所在地:大阪府大阪市都島区片町一丁目4番14(地番)
交通:東西線 「大阪城北詰」駅 徒歩6分
総戸数: 30戸

プラウド大阪城ってどうでしょうか?

1: マンション検討中さん 
[2024-05-08 22:44:16]
セカンドハウスで検討しています
正直、多少価格が高くても買えるなら買いたいですね
2: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-09 00:45:55]
ここはいい!
上町シエリアタワー・天満橋ファインタワーに次ぐ、正面からパーク隣接パークビューの物件!
デザインもめちゃ良し!
おいくらなんでしょう?

3: 匿名さん 
[2024-05-09 00:48:53]
売出し、21戸しかないんですね。
4: eマンションさん 
[2024-05-09 14:08:55]
上層10~12階の9室は、既に販売済です。
海外富裕層が購入したみたいですよ。
5: 評判気になるさん 
[2024-05-10 23:43:29]
>>4 eマンションさん

まじですか…?
6: 通りがかりさん 
[2024-05-11 01:50:16]
>>4 eマンションさん

ということは、
実際の居住者の民度は低い可能性が高いですね。
実需者には住みにくいマンションかも。

7月に販売開始と物件概要で謳いながら、事前に既に販売してるのが本当なら、デベロッパーはクズですね。
7: 評判気になるさん 
[2024-05-11 15:03:59]
ヤバイですね。
8: 匿名さん 
[2024-05-11 15:06:56]
大阪にも低層プラウドが建つようになったんですね
感慨深いです
9: eマンションさん 
[2024-05-12 08:53:16]
>>6 通りがかりさん

本当ですよ。だいぶ前に、うちに営業電話がありましたので。
その時に、9階以下は後日一般販売すると聞きました。
10: マンション検討中さん 
[2024-05-12 10:03:41]
>>9 eマンションさん
ちなみに価格はおいくらほどで?
11: 匿名さん 
[2024-05-12 13:21:24]
立地的に中低層階だけだと虫が多いか気になります。
この辺りに詳しい方教えて下さい。
12: 名無しさん 
[2024-05-12 14:37:30]
このあたり藤田邸庭園や藤田公園もあって住宅街としてもっと注目されていいエリアですよね。
太閤園跡がなくなったのは残念ですが…。
13: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-13 15:26:40]
>>10 マンション検討中さん

坪300弱いくかもしれないです。
14: マンション検討中さん 
[2024-05-13 15:40:43]
>>13 検討板ユーザーさん
もっと高いと思いますけど・・・
15: マンション掲示板さん 
[2024-05-13 16:45:28]
>>14 マンション検討中さん

では坪350強いきそうですか?
都島アドレスですからどうでしょう。
サンクタス大阪城の最近の動向も考えて。
16: マンコミュファンさん 
[2024-05-13 17:28:46]
もっと高くなると思います。近年稀に見るハイスペックなマンションですし。二重床の物件なんて久しぶりですよね!
他のマンションのモデルルームでチラッと耳にしましたが、ここは土地の取得費がめちゃめちゃ高かったらしいです。
17: 買い替え検討中さん 
[2024-05-13 17:42:15]
>>16 マンコミュファンさん
同意します。坪500は行くでしょう。
18: 匿名さん 
[2024-05-13 18:26:17]
大阪城ビューは素晴らしいですが、こちらは生活するにはちょっと不便な立地ですよね。買い物や飲食店も、天満橋か京橋まで行かないとないような…。
あと、目の前の川が、夏場はすごく臭いです。川沿いの道も、草ボーボーで怖い雰囲気です。
実需の方は、周辺を散歩してみられることをオススメします。
19: マンション検討中さん 
[2024-05-13 18:31:35]
周辺知っていますが臭覚の鈍い私でも嫌な臭いがした事は事実ありました。
あと虫、蚊、ゴキブリが苦手な人は向いていません。
天井がもう少しほしいですね。
二重天井はスタンダードでは?
20: マンション掲示板さん 
[2024-05-13 18:40:40]
>>17 買い替え検討中さん

坪500もするなら一般人には無理ですね。都島区に超高級マンションですか?大鉄工業って大丈夫なんでしょうか?あまり聞きませんが?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる