夜間中学校って「子どもが通うような中学校」で過ごすより天国なんじゃないかなあ??
校則は自由(私服通学OK,茶髪ピアスもOK、通学カバンも自由)
先生は優しいのが多い(先生と生徒は上下関係じゃなく対等な関係)
勉強内容や課題・テストは簡単なのが多い(難しすぎない)
いじめが起こってるっていう話はほとんどきかない(子どもが通う学校だと多い)
学校生活の愚痴・不満はほとんどきかない(「学校、勉強だるい」とか。。)
それでいて学費は無料(公立の場合)
[スレ作成日時]2024-05-08 14:18:35
夜間中学校って「天国」だろ!!
1:
匿名さん
[2024-05-08 16:04:23]
|
2:
匿名さん
[2024-08-07 16:29:23]
あともう一つ、生徒を大人扱いしてくれる。(子どもが通うような中学高校だとメッチャ子ども扱い)
|
3:
匿名さん
[2024-08-08 13:08:03]
同世代の友達ができにくいんだよ。
一緒にバカやったり流行のモノで語ったり遊んだり行ったりできない。 というか、資格を得るための場だから天国も何もないんだよ。 塾の事を「天国!」「天国!」って言うように。 そりゃ学校と違って替えられるし、辞められるし、嫌ならサボれるけど学習の為の場だから損するのは自分なんだよ。 |
あるけど、多くの日本人が行く公立の一般中学校のように多彩でないでしょ?
だから行って勉強して帰るだけ。
細かく言うと・・・
同年代が少ない。
なので会話も合わない。趣味も合わない。同年代との恋愛もできにくい。
帰り、百均、駄菓子屋などでの買い食いなど楽しみもない。(夜間ならコンビニくらい)
帰り、ゲーセンなどアソビもしにくい。
人間関係が薄いのは間違いない。
ケンカ等はもちろん少ないんだけど、逆に言えば社会に出て人間関係を築く時間が持ちにくいって
事でもある。
人はケンカして言いあってぶつかって成長するものだから。
もっとくだけた事いうとバカできない。
自分はそのムダが大事だと思う。
ニュースでやってたでしょ?
熊本県水俣市で水俣病の患者・被害者団体と環境相の懇談会で被害者側の発言が制止された問題。
発言者2人の話の途中でマイクの音を切ったことを認め、近く謝罪する意向を明らかにした。
ってヤツ。
人の痛みがわからない。
効率だけ追求する。
時間がきたらハイ、おしまいってゲームみたいに。
こういうことを平気でする大人が増えると思う。
ぶつかって叱られ、理解する時間がないと。
もちろんスレ主さんの言いたいことはわかります。
自分もその感覚です。
ネットで学習できるんだから本来、学校はいりません。
セクハラ、盗撮、パワハラ教師もない。ブラック校則なし。
おかしなヤツがいてもネットなんで記録されてるし履歴あり証拠ありのバレバレ。
ただ、「夜間学校が良い」って言うのは単純かと。
店の事書いたけど、夜は夜でヤバイ連中がウロウロしてますから。