百花繚乱の建築系Youtube動画。
衝撃的なサムネにつられて見てみると単なるポジショントークや非科学的な個人の感想。
自分で買う書籍なら購買者の責任もあるけど、無料動画で無責任に好き勝手を言うのを罰するにはどうしたらいいでしょう?
[スレ作成日時]2024-05-02 07:32:14
建築系Youtuberは信じていいの?
607:
名無しさん
[2024-07-12 12:29:46]
605さんの様な情報教えてくれるのありがたいです
|
608:
匿名さん
[2024-07-13 06:14:54]
|
609:
匿名さん
[2024-07-13 06:19:13]
|
610:
匿名さん
[2024-07-13 13:14:12]
最初から木造の1.5倍かぁ
やはり耐震なら鉄骨ね |
611:
通りすがりさん
[2024-07-13 17:24:34]
でも結局、鉄骨を選んだら、木造のようなガチガチに耐震を意識した間取りにはしないわけだから、どっちもどっちだと思うな。
|
612:
匿名さん
[2024-07-13 17:40:15]
最高等級3取れればいいんじゃないか。その為に建築の法律があるんだから。
問題はきちんと施工されていたかどうかだね。工事途中に手抜き工事はなかったのか。 |
613:
匿名さん
[2024-07-13 17:44:59]
|
614:
名無しさん
[2024-07-13 17:45:47]
耐震等級3でもツーバイ工法だと補償期間が1日とか言う業者もあるからな
強風で隙間が空いて1週間もたないんだと |
615:
匿名さん
[2024-07-13 17:51:02]
>>614
嘘でしょう? |
616:
匿名さん
[2024-07-13 22:15:40]
ツーバイが振動で隙間開くのは有名な話ですよ
1年もすればC値が10とかになってるとか言われています |
|
617:
匿名さん
[2024-07-13 22:21:43]
でも、免震構造ならOKね。
|
618:
匿名さん
[2024-07-13 23:36:54]
ツーバイは釘を緩めて耐震させるからね。
だから地震で隙間が開くって事か… |
619:
匿名さん
[2024-07-13 23:41:11]
ツーバイは元々地震の少ない北米で生まれた工法。日本のように地震が頻発する地域での耐久性とか考慮されてないとか?
|
620:
通りがかりさん
[2024-07-14 10:26:47]
在来工法の工務店がツーバイは年間5ミリは隙間が増していくと言っていたのでやめました
築10年だと指で押しただけで揺れを感じます 展示場で築10年を体感しましたので経験談となります |
621:
匿名さん
[2024-07-14 10:58:07]
>>620
それは模型だったのですか? |
622:
通りがかりさん
[2024-07-14 11:14:40]
強風の日に目を閉じて柱を触ってみてください
プロが実践している耐震性の判断方法です |
623:
匿名さん
[2024-07-14 12:08:59]
在来も同じだよ
|
624:
通りがかりさん
[2024-07-14 12:29:54]
まともに検討すれば鉄骨
木造は経年で歪みが出るから C値は数年で1超えて10年も経てば5超えるよ |
625:
通りがかりさん
[2024-07-14 12:32:33]
>>624
鉄骨メーカー関係者? |
626:
匿名さん
[2024-07-14 13:09:01]
|
627:
匿名さん
[2024-07-14 14:22:50]
そもそも鉄骨の方が高いしね
|
628:
通りがかりさん
[2024-07-14 15:02:33]
最近は鉄骨メーカーも木造やり始めた
時代だね |
629:
匿名さん
[2024-07-14 15:04:04]
鉄骨高すぎて売れにくいんだろうね。
木は安くなってきたけど、鉄はどんどん上がる |
630:
通りがかりさん
[2024-07-14 18:23:59]
大手は木造の方が高いでしょ。
|
631:
通りがかりさん
[2024-07-14 21:32:11]
木造と鉄骨があるメーカーで比較すると木造が半値だね
積水だと木造70から80の鉄骨120から150 ダイワだと木造60から80の鉄骨110から150 住友林業で木造70から100 ツーバイ工法でいいなら50から70で建つ |
632:
匿名さん
[2024-07-14 21:40:32]
>>631
それ、どこからのソース? |
633:
匿名さん
[2024-07-14 21:45:02]
積水とか鉄骨の方がかなり高いよ
|
634:
匿名さん
[2024-07-14 21:48:10]
>>633
実際見積もり取った事あんの? |
635:
匿名さん
[2024-07-14 21:50:44]
以前、見積もり取った時は
住林>積水(鉄骨)>ダイワ(鉄骨)の順だった。 これ、高い方順ね。 |
636:
eマンションさん
[2024-07-14 21:54:17]
うちはスミリンが大手で一番やすかったよ?
|
637:
通りがかりさん
[2024-07-14 21:56:22]
住林と三井は躯体が安いが設備のグレード上げて高級感出してるだけだから
躯体のみだと木造が鉄骨の半値で建つ これ常識な |
638:
匿名さん
[2024-07-14 21:59:22]
躯体のみの家なんてないからw
|
639:
通りがかりさん
[2024-07-14 22:00:43]
見積取れば躯体のみで比較できるだろ
見積とってねぇの? |
640:
匿名さん
[2024-07-14 22:03:54]
逆に鉄骨の内装が木造に比べるとしょぼいと言われる理由かな。
|
641:
匿名さん
[2024-07-14 22:04:30]
鉄骨メーカーの下請けさん頑張って!
|
642:
マンション掲示板さん
[2024-07-14 22:04:46]
住友林業でできることってほとんど他社でもできるからな
高いのはブランドだけ。選ぶ人の気が知れない |
643:
匿名さん
[2024-07-14 22:06:44]
住友林業は一番安い
ヒント 値引き |
644:
eマンションさん
[2024-07-14 22:06:52]
>>640
躯体が高いから木造と価格対抗しようとすると内装やすくせざる得ないのだろね |
645:
eマンションさん
[2024-07-14 22:07:53]
>>643
それな。他社の営業もスミリンとハイムは大幅に値下げしてお得に見せてるだけとか言ってた |
646:
匿名さん
[2024-07-14 22:10:08]
ここで言う鉄骨とは型式認定のプレハブだよね。
|
647:
匿名さん
[2024-07-14 22:12:26]
ヘーベルは400万マケだったよ。
|
648:
口コミ知りたいさん
[2024-07-14 22:16:39]
値引きだけなら
ハイム>>スミリン>>ダイワだった。 ヘーベルと積水はほとんど値引きなかった |
649:
匿名さん
[2024-07-14 22:25:26]
値引きって言うけどさ、
それ営業マンが最初に粗利いくら付けたかによって変わるから。 |
650:
匿名さん
[2024-07-14 22:27:35]
ヘーベルの金額言ったら、積水はさらに安く出して来たわ。
で、その金額をヘーベルに言ったらさらに安くなった。 |
651:
通りがかりさん
[2024-07-14 22:41:13]
木造は工務店なら大手メーカーより安く建築出来るけど、
鉄骨は大手メーカーと同じ価格では(鉄骨の工務店でも)到底無理とのこと。 工業化され工場生産されてるから大手の鉄骨は実際はかなり割安だって言ってた。 |
652:
通りがかりさん
[2024-07-14 22:52:01]
木造なら工務店かローコストで建てるわな
|
653:
匿名さん
[2024-07-14 23:08:09]
工業化されてない木造を大手に作らせたらそりゃ高いよ
YouTuberさんはそんなこと教えてくれないよねー |
654:
匿名さん
[2024-07-14 23:15:57]
|
655:
匿名さん
[2024-07-14 23:22:14]
ごめん、中間マージン忘れてた。
|
656:
通りがかりさん
[2024-07-15 08:45:44]
木材は個々で性能にばらつきがあるから、規格化し辛いのよ。
気温と湿度で寸法も変わるからね。 |