グランカサーレ京都西京極についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.artplanning.co.jp/mansion/ca20240401/
所在地:京都府京都市右京区西京極堤外町10番の一部(地番)
交通:阪急京都線「西京極」駅徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:61.48m2~86.35m2
売主:アートプランニング株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-05-01 08:37:15
グランカサーレ京都西京極ってどうですか?
61:
マンション検討中さん
[2025-01-05 20:17:43]
|
62:
匿名さん
[2025-01-26 16:34:24]
頭金が0円で買えるとありました。
でも、今から不動産を買うってリスクしかないんじゃないかと思います。月々9万円からはいいけれど、これって何年ローンなんでしょう……ちょっと怖いな…… 来場キャンペーンではMARKS&WEBのハンドケアセットがもらえるらしいです。 ここのブランドの商品、香りがよくていいですよね。好きです。センスがいいなと思いました。 |
63:
通りがかりさん
[2025-02-07 22:45:29]
この立地でこの価格...
不動産を買うことがリスクなのではなく、値下がりの見込みしかない不動産を買うことがリスクです... 私はここが値上がりするとは全く思えません、、 ハザードマップも激弱なんじゃないですかね? 西京極公園は好きですが、それだけです。 調べたところ、ここのデベは京都に初めて建てるっぽいですね。 名鉄系マンションもそうですが、土地勘無いのかなと思ってしまいました。 |
64:
検討板ユーザーさん
[2025-02-09 11:12:44]
>>63 通りがかりさん
京都の土地勘がある程度ある人なら、ここは絶対選ばないですね。 値段が格安だったとしても、迷うレベルです。 いわんやこの価格なら、検討の余地すらないレベルです。 個別宅配ボックスとかそんなのどうでもいい。 マンションは99%立地で決まります。 5,000万払ってこのマンションを買うのは個人的に理解できません。 西京極公園で毎朝散歩したい!という人にしか刺さらないとと思います。 |
このあたりは交通量はそこそこありますが朝に渋滞してるイメージはないです