レーベン木町通THE MAISONについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kimachidori/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155158
所在地:宮城県仙台市青葉区木町通一丁目117‐2他(地番)
交通:地下鉄南北線「北四番丁」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:68.68m2~78.56m2
売主:株式会社タカラレーベン
売主:株式会社マリモ
販売代理:株式会社タカラレーベン
施工会社:古久根建設 株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
総戸数:70戸(他、管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上15階建
用途地域:商業地域
駐車場:71台(機械式66台、平置4台、来客用平置1台)
駐輪場:73台スライド式
バイク置き場:5台
バルコニー面積:11.70m2~12.40m2
敷地面積:1,332.20m2
建物竣工予定:2025年12月下旬
引渡可能年月:2026年 1月下旬
販売開始予定:2024年 8月下旬
THE MAISON
この人生は、誰にも真似できない。
その邸は、ただひとつの暮らしを創造する、特別なメゾン。
憧れでは終わらない。
叶えるための理想が、この街と邸にはある。
舞台は、都心の最前席「木町通」。
ここには、安心の医療施設が多く集まるほか、
ハイセンスなカフェやレストラン、雑貨ショップ等が増加し、
トレンドに敏感な人を惹きつける
クリエイティブで文化的な魅力のある街へと変貌を遂げている。
この豊かな街に描き出すのは、
地上15階建・全70邸のスケールで魅せる高層デザインレジデンス。
仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅徒歩7分にして、
美しい四季が咲き誇る「北三番丁公園」の眼前。
この人生はきっと、誰も真似できない。
仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅徒歩7分、
「北三番丁公園」の眼前に佇む美しきデザインを纏うメゾン、誕生。
- 敷地内駐車場100%※1 月額使用料500円~
- 仙台市地下鉄南北線「仙台」駅直通5分
- 緑の環境デザイン賞受賞※2「北三番丁公園」パークフロント (徒歩1分)
- 教育充実の文教エリア「木町通小学校」徒歩2分
- 風格と品位を醸す 地上15階建・全70邸
- ゆとりの広さ・平均専有面積73㎡超・全邸3LDK
- コワーキングブース・パーティールーム・ゲストルームなど 4つの多彩な共用空間
※1車種等には制限があります。
※2公益財団法人都市緑化機構HPより(第26回 緑の環境デザイン賞受賞)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-04-29 10:25:09
- 所在地:宮城県仙台市青葉区木町通一丁目117‐2、3(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩7分
- 価格:未定
- 間取:2LDK・3LDK
- 専有面積:68.68m2~78.56m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 70戸
レーベン木町通THE MAISONってどうですか?
43:
マンション検討中さん
[2025-02-11 00:47:47]
|
44:
評判気になるさん
[2025-02-18 00:10:07]
3LDKで7000万って相談行った知り合いに聞きました。この立地的に適正価格なのでしょうか。駐車場は魅力だけど価格が気になり相談しに行くか迷っています。
|
45:
匿名さん
[2025-02-19 00:00:34]
イオンモール仙台上杉の中に郵便局がオープンしますよ。買い物ついでに便利ですね
|
46:
匿名さん
[2025-02-19 22:15:49]
|
47:
匿名さん
[2025-02-20 21:49:01]
|
48:
マンコミュファンさん
[2025-02-22 00:22:42]
|
モリヤ閉店しちゃいましたね。生協とイオンがあるからそんなに困らないけどニトリモールができてスーパー入ると嬉しいなぁ