株式会社タカラレーベンの仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レーベン木町通THE MAISONってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. レーベン木町通THE MAISONってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-20 21:49:01
 削除依頼 投稿する

レーベン木町通THE MAISONについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kimachidori/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155158

所在地:宮城県仙台市青葉区木町通一丁目117‐2他(地番)
交通:地下鉄南北線「北四番丁」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:68.68m2~78.56m2
売主:株式会社タカラレーベン
売主:株式会社マリモ
販売代理:株式会社タカラレーベン
施工会社:古久根建設 株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

総戸数:70戸(他、管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上15階建
用途地域:商業地域
駐車場:71台(機械式66台、平置4台、来客用平置1台)
駐輪場:73台スライド式
バイク置き場:5台
バルコニー面積:11.70m2~12.40m2
敷地面積:1,332.20m2

建物竣工予定:2025年12月下旬
引渡可能年月:2026年 1月下旬
販売開始予定:2024年 8月下旬

THE MAISON
この人生は、誰にも真似できない。

その邸は、ただひとつの暮らしを創造する、特別なメゾン。
憧れでは終わらない。
叶えるための理想が、この街と邸にはある。

舞台は、都心の最前席「木町通」。
ここには、安心の医療施設が多く集まるほか、
ハイセンスなカフェやレストラン、雑貨ショップ等が増加し、
トレンドに敏感な人を惹きつける
クリエイティブで文化的な魅力のある街へと変貌を遂げている。

この豊かな街に描き出すのは、
地上15階建・全70邸のスケールで魅せる高層デザインレジデンス。
仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅徒歩7分にして、
美しい四季が咲き誇る「北三番丁公園」の眼前。
この人生はきっと、誰も真似できない。

仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅徒歩7分、
「北三番丁公園」の眼前に佇む美しきデザインを纏うメゾン、誕生。

- 敷地内駐車場100%※1 月額使用料500円~
- 仙台市地下鉄南北線「仙台」駅直通5分
- 緑の環境デザイン賞受賞※2「北三番丁公園」パークフロント (徒歩1分)
- 教育充実の文教エリア「木町通小学校」徒歩2分
- 風格と品位を醸す 地上15階建・全70邸
- ゆとりの広さ・平均専有面積73㎡超・全邸3LDK
- コワーキングブース・パーティールーム・ゲストルームなど 4つの多彩な共用空間

※1車種等には制限があります。
※2公益財団法人都市緑化機構HPより(第26回 緑の環境デザイン賞受賞)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-04-29 10:25:09

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区木町通一丁目117‐2、3(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩7分
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:68.68m2~78.56m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 70戸

レーベン木町通THE MAISONってどうですか?

28: 匿名さん 
[2024-07-10 22:46:35]
>>27 eマンションさん

カビ対策にちょっといいエアコン買えばよくね。富士通ゼネラルのエアコンの除湿機能おすすめです
29: マンション掲示板さん 
[2024-07-23 21:58:41]
自分は買わないけど、間取りとか結構よくない?
いまの住友とか三井のマンション買えない子育て世代とかには正解になりそうな感じに見えるけど。
駐車場の価格が持続可能とは思えないけど、管理費高くすんのかな?
30: 評判気になるさん 
[2024-08-28 01:48:32]
意外と売れ行きいいみたいですが、実需ですか??社宅利用とかですかね?
31: 匿名さん 
[2024-11-04 14:40:31]
このあたりだと実需でもいいような気がします。
小学校に近いと思ったんですが、現地案内図を見ると、中学校も近くてよさそうです。
社宅に利用する人もいるんですか?
32: 匿名さん 
[2024-11-14 20:43:16]
北四番丁のなか卯が店舗拡張しましたね。ファミリーでも利用しやすくなりました
33: 匿名さん 
[2024-12-04 23:43:04]
やっぱり、子育て世帯によいかんじですよね。周りの雰囲気もそうだし。
なか卯はうどんあるし、何よりもお子様セットがあるから子供がいる人は通いやすい。
最近は牛丼チェーンも地域によってはファミリーと親和性が高い。

全体的な子育て環境としては
もう少し現地で見ていきたいところはあるかなぁ。
朝の時間帯の歩道の様子とかもろもろと。
34: 匿名さん 
[2024-12-05 21:08:18]
大学病院南側北四番丁通り沿いにメディカルビルが建設されます。医療の充実が素晴らしい地区ですね
35: 匿名さん 
[2024-12-28 11:27:53]
健康で楽しく暮らせるのが一番ではありますが、無病というわけにもいかないでしょうから医療施設が近くに充実しているのは安心かもしれません。大学病院はたしか紹介状が無いと気楽に行けないので、一般の医療施設があるのも便利かもしれません。ここらあたりからだと、意外に仙台中心部の商業地域にも徒歩で行けてしまったり、自転車があればかなり便利だと思います。バスも充実しているはずです。比較的落ち着いた環境でもあるので生活しやすいのではと思います。
36: マンション検討中さん 
[2025-01-11 19:11:56]
ただ子育てのこと考えるなら錦町のシエリアの方がよかないか?
あそこ学区が上杉山通小学校で近いし、南向き住戸だし
多分価格もここより安いか同じくらいでしょ
37: 匿名さん 
[2025-02-02 17:27:58]
ほかの方が子育て環境としてよいと書かれていて、安心しました。

>>メディカルビルが建設
小児科も入るでしょうか。
この1棟で何でも見てもらえるといいですね。
歯医者や内科や小児科、そして耳鼻科とか。花粉症あると耳鼻科も必要なので。アレルギー科でも。
38: マンコミュファンさん 
[2025-02-02 19:14:41]
病弱な子どもでない限り病院だらけよりも、公園や遊び場、保育所や習い事、ファミリーで利用しやすいお店の多さ、通学に便利な方が子育てにはいいと思いますよ。それらは児童数や土地の人気(価格)に直結しています。
39: 匿名さん 
[2025-02-02 21:49:17]
>>38 マンコミュファンさん
錦町だったら上杉の上杉山通小学校周辺だから病院が少ないわけじゃないですしね。
それだったらわざわざこの物件を悪く言いたい訳ではないですけど、シエリア錦町だったり定禅寺、おんなじレーベンの上杉買いますよね
40: eマンションさん 
[2025-02-02 21:49:57]
>>39 匿名さん
錦町だったら上杉の→錦町だったり上杉の
誤字すみません
41: 名無しさん 
[2025-02-02 22:20:53]
>>38 マンコミュファンさん

そう言えば仙台市が雨天でも遊べる屋内遊び場を西公園に整備するらしいです
42: 匿名さん 
[2025-02-02 23:26:57]
これから三菱レジデンスの広瀬町計画もあるしニトリ所有地の仙台厚生病院跡地の再開発も期待できる。のびしろのある地域だとおもう
43: マンション検討中さん 
[2025-02-11 00:47:47]
>>42 匿名さん

モリヤ閉店しちゃいましたね。生協とイオンがあるからそんなに困らないけどニトリモールができてスーパー入ると嬉しいなぁ
44: 評判気になるさん 
[2025-02-18 00:10:07]
3LDKで7000万って相談行った知り合いに聞きました。この立地的に適正価格なのでしょうか。駐車場は魅力だけど価格が気になり相談しに行くか迷っています。
45: 匿名さん 
[2025-02-19 00:00:34]
イオンモール仙台上杉の中に郵便局がオープンしますよ。買い物ついでに便利ですね
46: 匿名さん 
[2025-02-19 22:15:49]
>>44 評判気になるさん

中古だけどすぐ近くの築浅プラウドが5000万くらいで売ってるのを考えると、7000万は高すぎる…
47: 匿名さん 
[2025-02-20 21:49:01]
>>43 マンション検討中さん
庶民派スーパーのトライアル錦ヶ丘が来月オープンしますよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる