グラン・ヴェルディ牛田本町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.shinwa-fudousan.com/verdy/gvushitahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155139
所在地:広島県広島市東区牛田本町2丁目1235-9、1235-11、1235-13(地番)
交通:広電バス「牛田本町」バス停 徒歩3分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.50平米~124.25平米
売主:株式会社信和不動産 株式会社信和ホーム
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-04-27 17:30:29
グラン・ヴェルディ牛田本町ってどうですか?
981:
匿名さん
[2024-12-02 12:14:41]
|
983:
マンション検討中さん
[2024-12-02 12:18:26]
>>977 マンション掲示板さん
広島の爺さんには昔ながらの高級住宅地の方が重要みたい 牛田に住んでるでマウントでも取るのかな? 街や主要交通機関からの位置が微妙だが、学区や子育てに良いならそこは良い点だな 実際学区も良くて子育てしやすい環境なんか? |
984:
マンション掲示板さん
[2024-12-02 12:27:56]
投稿された情報をネガティブと捉えるかポジティブと捉えるかは人それぞれです。
他者が投稿した情報を悪意があるとおっしゃる方は、その情報がこのマンションにとってネガティブ情報だということを自らスレ内に知らしめていることに他ならないのでは。 情報の捉え方に賛否両論あると言うのならポジティブな受け止め方を語ればいいのにね。 |
986:
匿名さん
[2024-12-02 12:45:41]
>>980 マンション掲示板さん
このマンションのスレッドでは、窓ガラスやトイレにどんなグレードの設備を採用しているかについて書き込むと"悪口だ"、"誹謗中傷だ"として追い出そうとされるので、そんな理不尽な迫害を受けても良いのならどうぞ。 |
995:
マンコミュファンさん
[2024-12-02 17:34:26]
駐車場のシャッターゲート、Low-eガラス、トイレの手洗いカウンター、ファミリーカウンター、バルコニーの奥行等が新築マンション購入の判断材料になると解釈する人は少なからず存在するでしょうね。
これらを備えてるマンションは公式サイトにアピールポイントとして嬉々として掲載してるのが何よりの証拠かなって思います、 |
998:
匿名さん
[2024-12-02 18:32:13]
|
1000:
管理担当
[2024-12-02 18:39:58]
[No.963~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
そうなんだな
全く高級感感じないし古い街というイメージしかないね
いちいち宇品まで調べに行こうと思わないよ
そんなのするのオタクな奴と暇な爺さんだけだろ