株式会社信和不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グラン・ヴェルディ牛田本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. グラン・ヴェルディ牛田本町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 01:08:10
 削除依頼 投稿する

グラン・ヴェルディ牛田本町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.shinwa-fudousan.com/verdy/gvushitahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155139

所在地:広島県広島市東区牛田本町2丁目1235-9、1235-11、1235-13(地番)
交通:広電バス「牛田本町」バス停 徒歩3分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.50平米~124.25平米
売主:株式会社信和不動産 株式会社信和ホーム
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-04-27 17:30:29

現在の物件
所在地:広島県広島市東区牛田本町2丁目1235-9(地番)
交通:「牛田本町」バス停 徒歩3分(広電バス)
価格:5,698万円~6,788万円
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:71.50m2・76.43m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 25戸

グラン・ヴェルディ牛田本町ってどうですか?

1038: マンコミュファンさん 
[2024-12-07 13:52:00]
戸建てが数軒立ち退いた程度の敷地に、ビルの隙間にでも建ちそうな極細マンションはこれ以上要らんです。。
1039: 匿名さん 
[2024-12-07 14:38:15]
>>1037 評判気になるさん

ドーナツ化という事象がなぜ生じたか
きちんと分かってたらそんなこと書けないだろうに
1040: 評判気になるさん 
[2024-12-07 14:43:36]
>>1037 評判気になるさん

どこぞの誰かからそんな説明受けて、
ここのこの価格に納得しちゃったん?
1041: 名無しさん 
[2024-12-07 19:47:38]
>>1039 匿名さん

??
1042: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-07 19:51:09]
>>1040 評判気になるさん

全然
6000万でも高過ぎでしょ

単純にうちと違って小学校の人数多いなって思ったのと、今後は更に物価も上がっていくんで5年後ぐらいは7000万つけだすと思ったんだが
1043: 匿名さん 
[2024-12-07 22:58:18]
稼ぎが低すぎる人は昔の価値観のままだから高く感じるのでしょうね。
たしかに収入が変わらない職場の人にはそう感じるのも理解できます。
1044: マンコミュファンさん 
[2024-12-08 00:39:25]
なるほど
6000万でもペアガラスなのは昔の価値観を引きずってるからなんだね
設備に関しても新しい価値観や見識に基づいて取り入れて欲しいよね~
1045: マンコミュファンさん 
[2024-12-08 00:57:56]
ペアガラスのままってことは価値観が古いままの層をターゲットにしてるのかな。確かに現役を引退されたご高齢の方はお金持ってる人いますが、、、
ペアガラス採用!温水ウォシュレット完備!Siセンサー付きガスコンロ!が今でも売り文句になるとは流石に思ってないでしょうけども。
1046: 匿名さん 
[2024-12-08 23:16:11]
>>1043 匿名さん

貴方にとってはここは6000万が妥当と言うことですか?
1047: 匿名さん 
[2024-12-09 08:19:22]
正しくは13人乗りですよね。
https://verdymansion.jp/standard_6/
正しくは13人乗りですよね。_6/
1048: 名無しさん 
[2024-12-09 08:45:20]
>>1024 通りがかりさん
ここはZEH-M oriented採用だから黙っていてもLow-eです。

1049: 通りがかりさん 
[2024-12-09 09:25:01]
>>1048 名無しさん

お、とうとう見かねてLow-eに変更したのかな
それともデマ情報か

ここでいろいろ情報上げてたらある日突然ひょっこりとトイレに手洗いカウンター付いたり、駐車場にゲート付いたり、ガスコンロがデリシアにアップグレードされたりするかも~
1050: 通りがかりさん 
[2024-12-09 09:28:54]
公式サイトのZEHの項もペアガラスのままだね。
low-eならそのように記載すると思うんだけどねー
よほどシャイなのか、やっぱりデマ情報なのか…
1052: 名無しさん 
[2024-12-09 13:11:58]
6000万でもペアガラス
出所・公式サイト
1053: 通りがかりさん 
[2024-12-09 18:08:54]
ゴミ捨て場には雨に濡れずに行けますか?
1054: マンション掲示板さん 
[2024-12-09 23:44:50]
ZEHなら最低LowEじゃないの?
1055: 名無しさん 
[2024-12-10 07:57:37]
>>1054 マンション掲示板さん

ZEHならLowEにするのが一般的なんだろうけど、ここはペアガラスなんよ
出所・公式サイト

ヴェルディにとってはデザイン、部品、設備の共通化は譲れない要素なのかもね
6000万のグランと言えども特別仕様にない辺り、共通化にはすごく拘ってるんでしょうね
1056: eマンションさん 
[2024-12-10 08:08:46]
>>1055 名無しさん
今時マンションで使ってるLow-eは大体ペアガラスだろうが。
もしかしてそんなことも知らないレベルで粘着してんの?

1057: マンション検討中さん 
[2024-12-10 08:10:37]
>>1055 名無しさん
逆にペアガラスでないLow-e使ってるマンション教えて欲しいわ!
1058: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-10 10:48:14]
>>1053 通りがかりさん

濡れます
濡れたくなければゴミ捨てには傘持参してね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる