株式会社信和不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グラン・ヴェルディ牛田本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. グラン・ヴェルディ牛田本町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 01:08:10
 削除依頼 投稿する

グラン・ヴェルディ牛田本町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.shinwa-fudousan.com/verdy/gvushitahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155139

所在地:広島県広島市東区牛田本町2丁目1235-9、1235-11、1235-13(地番)
交通:広電バス「牛田本町」バス停 徒歩3分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.50平米~124.25平米
売主:株式会社信和不動産 株式会社信和ホーム
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-04-27 17:30:29

現在の物件
所在地:広島県広島市東区牛田本町2丁目1235-9(地番)
交通:「牛田本町」バス停 徒歩3分(広電バス)
価格:5,698万円~6,788万円
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:71.50m2・76.43m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 25戸

グラン・ヴェルディ牛田本町ってどうですか?

953: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-01 20:35:34]
>>952 匿名さん
駅についてのご記載ですが
尾長西、白島駅、天神川駅近く、ここの購入者は全く興味ないと思いますよ。
他スレでやってくださいな。
954: eマンションさん 
[2024-12-01 20:41:25]
>>953 検討板ユーザーさん

広島駅から徒歩20-30分をメリットかもと投稿してた方がいらっしゃいましたので、同じ基準で調べて載せたまでです。他所でやってくれと言われる筋合いはございません。

あなたも他人の投稿を阻害し、管理者さんの削除対象になり果て跡形もなく消えてった人のようになりたいのですか?
955: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-01 20:44:08]
>>953 検討板ユーザーさん

ここの購入検討者ですが、他のエリアについても駅からの距離は注目してますよ。資産価値にも影響ありますから。
こちらは駅からの距離という面においては芳しくないですが。
956: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-01 20:48:05]
>>952 さん
補足します。ね。
Tなか町も論外です。よ。
957: 匿名さん 
[2024-12-01 20:49:36]
>>953 検討板ユーザーさん

あなたの考えと異なる意見や考えを持つ人だっているんだから、ご自身の意にそぐわないからと言って他人の投稿を排除しようとするのは良くないよ。
他者の投稿にケチ付けるのはあなたの頭の中でやってください。その程度の我慢くらいできるでしょう?
958: マンション掲示板さん 
[2024-12-01 20:51:27]
>>956 検討板ユーザーさん

なるほどそういう人もいらっしゃるんですね
LUUPとかを好んで活用しそうな共通点もあるのかなと思ったけどね。
959: 匿名さん 
[2024-12-01 20:54:40]
>>951 マンコミュファンさん

大変失礼しました。
ご指摘に従い訂正致します。

6000万円のマンションが敷地のセキュリティより、LUUP採用と世帯数+1台余分の駐車場を優先したってことかな
わかりません><
960: マンション検討中さん 
[2024-12-01 20:55:29]
>>957 匿名さん
6000万もすると書いたんですよね。
他所行って自論持論を展開してくださいな。
駅近議論は他所でどうぞ。
961: 匿名さん 
[2024-12-01 20:58:40]
>>950 匿名さん
>LUUPって契約者だったら別にここに住んでなくても使えるんでしょ?
>その不特定多数が利用できるサービスに敷地の一部を提供してる
これ、収益発生するよね。管理組合は納税の義務が発生しますね。
962: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-01 21:01:31]
>>961 匿名さん

ちっちゃい話好きだね
965: 匿名さん 
[2024-12-01 21:23:51]
>>961 匿名さん

売主か管理会社がLUUPと契約してるのかと思ってた。
966: 匿名さん 
[2024-12-01 21:31:38]
>>965 匿名さん
その契約を引渡しと同時に管理組合が承継します。
967: マンション掲示板さん 
[2024-12-01 21:43:19]
>>812 匿名さん

転勤族です。広島に行くとなると、広島へ転勤した事がある方々口を揃えて白島か牛田がいいと言います。
災害の被害も受けず、学区も良く、広島駅や八丁堀からも程よく近く、子育てもしやすいからとのことです^ ^
私が家を探すときに牛田(本町、中、旭)、白島全般は物件がなかったので、ネットを参考に幟町の方にしたのですが、私にはアストラムラインが遠くて不便でした。
結果、牛田には住んでいないのでわかりませんが、立地の良さは人それぞれだと思いますよ。
牛田が立地が良いと感じてる人もいる、不便だと感じてる人もいる。それに尽きると思いますが、いかがでしょうか(・・;)
968: マンション検討中さん 
[2024-12-01 22:14:41]
うちも転勤族が多いですが、牛田がいいって声は聞かなくなったな
十ウン年前)入社たての頃はそういう声も耳にしてたんですけどね
バス便の本数もまだまだ多いのに
972: 匿名さん 
[2024-12-02 07:54:05]
>>948 検討板ユーザーさん

牛田って高級住宅地なんだ
広島に高級住宅地と呼べる代物がある事すら知らなかったよ

高級住宅地だから立地が良いと言いたいの?

974: 評判気になるさん 
[2024-12-02 07:58:44]
>>972 匿名さん
勉強不足ですね!
存在しますよ。
宇品の資料館行ってくださいね。
他所で駅近について投稿ください。

975: eマンションさん 
[2024-12-02 08:11:46]
>>971 検討板ユーザーさん

ではグランヴェルディ牛田本町の駅距離の話は他所のスレでしても良くて、グランヴェルディ牛田本町の設備仕様の話はしてはいけないと言うことですか?
976: マンコミュファンさん 
[2024-12-02 08:14:26]
>>962 口コミ知りたいさん
ふふふ、知らんかったクセに。
977: マンション掲示板さん 
[2024-12-02 08:16:35]
>>973 名無しさん

マンションが駅近か駅近でないとか駅からの距離などの情報は不動産を語る上でとても大事な要素ですよ。

その情報が不要と感じる方は非表示機能を活用すればいいだけのこと。
978: マンション掲示板さん 
[2024-12-02 08:20:07]
他者が投稿した情報が事実に反する虚偽情報なら投稿をやめろという話も分かるが、自分が見たくないから面白く無いからと言って他者の投稿を阻害しようなんてただの我が儘でしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる