グランファーレ平岸パークヒルズについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.nippon-grande.co.jp/grandfare/hiragishi-parkhills/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155135
所在地:北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目64番(地番)
交通:地下鉄南北線「中の島」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK
面積:51.20平米~67.14平米
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:新太平洋建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-04-27 17:19:02
グランファーレ平岸パークヒルズってどうですか?
88:
通りがかりさん
[2024-12-05 17:23:59]
|
89:
通りがかりさん
[2024-12-05 18:27:05]
あのあたりはプロパンが一般的と以前聞いた気がするが詳しくはわからない
|
90:
匿名さん
[2024-12-05 20:19:15]
グランファーレシリーズってプロパン多いんですか?
|
91:
匿名さん
[2024-12-05 20:31:59]
|
92:
匿名さん
[2024-12-06 13:43:44]
北側バルコニーからは、花火はよく見えると思います。周りには高い建物がなく南側と北側の眺望は開けてますね。
|
93:
匿名さん
[2024-12-06 14:00:56]
じゃあAタイプかDタイプを買うべきですね。
|
94:
匿名さん
[2024-12-11 16:19:01]
先日2階の部屋購入しました。
モデルルームは来月からみれると言ってました。 新築なら安い方かなと思います。 |
95:
匿名さん
[2024-12-11 17:06:20]
色々な新築マンションのモデルを見ましたが、グランファーレ平岸が立地も良く価格も一番手頃でしたので、私も2か月前に契約をしました。その後、カラーオーダー等を完了して完成を楽しみにしています。最近、現地を見ましたが8階まで建ちあがっていて日当たりもとても良かったです。
|
96:
通りがかりさん
[2024-12-11 19:40:49]
こんな狭い部屋を買う層の家族構成が知りたい
子連れファミリーもいるのでしょうか |
97:
匿名さん
[2024-12-11 22:33:03]
|
|
98:
名無しさん
[2024-12-12 06:56:41]
地価の高い東京ならわかりますが、ここ札幌でこんなに面積我慢する必要あるんですかね。しかも平岸で。
|
99:
匿名さん
[2024-12-12 12:30:09]
ここは均すと坪190と195の間くらい。24坪程度の昔の平均的な3LDKを作るとお値段は4千5百万円を大きく超えてしまいます。
19.7坪の名ばかり3LDKなら、「3LDKが4千万円を切って買えます」と謳えるわけで、グランデの客層的にはそうしないと買ってもらえないということでしょう。 |
100:
名無しさん
[2024-12-12 14:25:44]
そこまでして新築マンションがいいのでしょうか
立地も良くて広い中古マンションの方がいいような気がします |
101:
匿名さん
[2024-12-29 17:27:58]
価格も安く、南向き、公園が目の前で眺望重視で購入しましたが残りもあとわずかだそうで買えて良かったです。1月4日から建物内にモデルルームがオープン予定だそうです。モデルルームは2階だそうなので眺望の良さは確認できませんが部屋の雰囲気は分かると思いますね。楽しみです。
|
102:
通りがかりさん
[2024-12-29 19:21:32]
公園って言っても樹木の少ないありきたりの児童公園ですからね。
|
103:
匿名さん
[2025-01-02 15:40:08]
完売間近らしいと聞きました。4日の棟内モデルルームが公開予定ですが未だ間に合うか微妙ですね。ただ部屋を観てから決断したいと思います。
|
104:
匿名さん
[2025-01-23 12:19:47]
第2期1次先着順5戸となっているようですけど、これで最後なんですか?特に最終期とかの記載も無いですけど。
でも棟内モデルルームができるということは、最終段階でちょっとお得に販売されることになりますか。 公園も樹木が多いと癒されますけど、虫も出てきますし鳥も来るので糞の心配もあるかもしれません。 何も無い公園だと空が広く見えるし日当たりも遮られないので、それなりの良さがあるのではと思います。 |
105:
マンション検討中さん
[2025-02-01 20:11:57]
モデルルーム今月できたのに
完成前でもう残り3部屋でした。南向きで前が公園なので人気なのでしょうか? |
106:
匿名さん
[2025-02-19 10:24:59]
マンション前の平岸みはらし公園の写真を拝見しましたが、樹木がうっそうとした公園ではありませんしそれほど虫の心配はしなくても大丈夫ではないでしょうか。
公式サイトの物件概要では販売戸数が5戸となっていますが実際は残り3戸になっています? 建物内モデルルームについてですが、こちらが希望する部屋は全て見せていただける感じでしょうか? |
107:
匿名さん
[2025-02-22 16:01:25]
>>106 匿名さん
こちらが見に行った際にももう残り4戸でした。 (A2つ、CD各1つ) 第1期、2期とありますが、実際に見に来た方には 全部屋販売しているようです。 モデルルームはAタイプとBタイプが見れました。 |
逆にグランファーレがわざわざプロパンにこだわる理由もよくわからない。
コストカットでしょうかね。