横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ小田原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 小田原市
  6. 中町
  7. 小田原駅
  8. アルファステイツ小田原ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-11-11 06:42:01

アルファステイツ小田原についての情報を希望しています。

所在地:神奈川県小田原市中町一丁目11番8他(地番)
交通:JR東海道新幹線・JR東海道本線・小田急小田原線・伊豆箱根鉄道大雄山線「小田原」駅徒歩9分
間取:3LDK
面積:67.40㎡~77.20㎡
売主:穴吹興産株式会社 三信住建株式会社
施工会社:中村建設株式会社・山本建設株式会社 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
公式URL:https://www.anabuki-style.com/odawara/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アルファステイツ小田原

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-04-27 17:15:47

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファステイツ小田原口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション検討中さん 2024/10/14 02:08:38

    >>40 匿名さん
    全額は無理でも在来線(東海道線)の定期代くらいは出してくれるところが普通ですね
    そうすると小田原~東京間の新幹線定期で月約3万円の持ち出しになります
    ただ、同じくらいの時間(35分)で東京駅まで座れる始発駅となると南浦和駅くらい?
    1LDKの家賃相場は南浦和が平均12.5万にたいして小田原8.8万。月3万の持ち出しがあったとして12万程度なので特別負担にはならないのでは?
    始発駅といっても座るためには早めに並ぶ必要がありますしね
    新幹線(こだま)はラッシュ帯が全席自由なので台風とかで遅延してるとき以外に座れないことはまずありません

    ちなみに新幹線定期では原則自由席のみですが、自由席が満席の場合にかぎり差額を払えば指定席も座れます


  2. 42 マンション掲示板さん 2024/10/14 02:18:04

    >>41 マンション検討中さん

    上り:ひかり140%、こだま100%
    下り:ひかり140%、こだま80%


    参考までに今年のGW後半初日の自由席乗車率データを見つけました
    小田原はほぼこだましか止まらないので連休でも基本的には座れそうですね

  3. 43 評判気になるさん 2024/10/14 03:01:42

    新幹線通勤してるけどすでに言われてるように通勤費一部自腹でもそれ以上に住居費が抑えられるから
    トータルの負担は都内から通ってたときよりもむしろ減ったよ
    というか新幹線快適すぎてもう満員電車なんて乗れない

    唯一小田原からの新幹線通勤の欠点を挙げるとすれば
    通勤時間帯以外はこだまが30分に1本しか来ないこと
    毎日決まった時間に帰るなら問題ないがそうでない場合、駅に着く時間を逆算しないと最大30分待たされることになる

  4. 44 評判気になるさん 2024/10/15 11:29:43

    やっぱり3LDKの需要ってそこまでないのでしょうか。最近完売が続いていた小田原で売れ行きいまいちなのが気になっています。

  5. 45 匿名さん 2024/10/17 00:53:00

    マンション価格の相場を考えると新幹線通勤はそれほど負担にならないそうですが、奥様も同じように働いている場合、また子供さんが通学、通勤で新幹線を使うとなるとかなりの痛手ではないでしょうか。
    職場が近い、在宅勤務、リタイアされた方には良いマンションだと思います。

  6. 46 評判気になるさん 2024/10/17 00:57:47

    完売と言っても近隣のリナージュが完売したのは今年に入ってからでしたよ(竣工は5月)
    入居できるの再来年でしょ?まだまだ時間あるし値下げ待ちの人も少なくないかと
    まぁここに限らず最近の3LDKマンションは狭い造りだなとは思います
    80平米は欲しかったですね

  7. 47 評判気になるさん 2024/10/17 01:06:22

    >>45 匿名さん
    いや、奥さんも同じように都内でフルタイムで働いてるなら新幹線通勤でいいでしょ
    なんで夫が新幹線OKで妻はだめなのよ

    子供は各家庭の方針によるけど基本は在来線でよくない?
    それこそ地方出身者が東京の学校に通いたいなら下宿するのは普通のことだし

  8. 48 評判気になるさん 2024/10/17 11:06:39

    リナージュは早い段階で値下げ踏み切って完売したようですがここはどうでしょうね

  9. 49 匿名さん 2024/11/03 08:16:24

    値下げはどうなんだろうなぁ。
    たぶんしていても口外は出来ないように契約するだろうし
    自分で交渉してみて感触で見ていくしかないように思います。

    結構、夜のこだま下りとか特急湘南とかは通勤ライナー的に使う方は多いですよね。
    会社から出るのか、自腹なのかはわからないけど
    必ず座って快適に帰宅できるのは普通にいいと思います。
    東海道線のグリーン車だと着席できるかは運次第だし…。

  10. 50 マンション掲示板さん 2024/11/04 06:26:11

    まぁ値下げするってことは売れ残りの不人気部屋(高すぎた価格設定)ってことですから
    できるだけ交渉したほうがいいけど値下げに応じてくれない=需要旺盛とポジティブに捉えることもできます

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ中央林間
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 51 匿名さん 2024/11/21 12:02:40

    43さんのご意見がすごく現実感があって、その通りだなと思える部分もありました。ですよね、満員電車で1時間立ち乗りなんて考えると、新幹線でコーヒーでも飲みながら読書したり好きなことや仕事の一部をしながら移動できるって素敵すぎます。しかも「通勤費一部自腹でもそれ以上に住居費が抑えられる」なんて素晴らしい真実でしょうか。目からうろこな気持ちになりました。想像だけで考えてはいけないなと学びました。

  13. 52 匿名さん 2024/12/05 03:20:01

    >>47 評判気になるさん
    旦那1人が都内へ新幹線通勤で、仮に定期代の差額の持ち出しが月2万だとすると定年まで30年間として720万。この額なら都内に買うよりは定期代差し引いても割安どけど夫婦2人で新幹線通勤なら1440万。交通費自腹分以上に住居費が抑えらるとはならなくなるよね、物件も10年前の都内湾岸価格でけして安くはないし。

  14. 53 検討板ユーザーさん 2024/12/10 03:11:33

    https://toyokeizai.net/articles/-/843962?page=2

    小田原市が関東人口減少市区町村の12位にランクイン。10年後には行政サービスが更に悪化しそうですね、ない袖は振れないので。

  15. 54 マンコミュファンさん 2024/12/11 03:46:52

    >>53 検討板ユーザーさん
    減少「数」だと大きい自治体ほど不利ですね
    「率」なら157位/350で中間より少し下くらい

    まぁ今の市政のままだと人口流失が加速しそうではあります

  16. 55 検討板ユーザーさん 2024/12/13 15:09:20

    >>52 匿名さん

    ここのマンションの価格帯5000万弱~みたいなので
    同じ条件(駅徒歩10分以内、3LDK)で6500万未満で買える新築が都内にあるってことですか?どこですそれ?

  17. 56 マンション掲示板さん 2024/12/14 04:08:49

    >>55 検討板ユーザーさん
    徒歩10分以内は足立区江戸川区のマイナー路線ならたまに5000万円台で出てますよ。
    まあ財政状況が悪く子育て支援も都内と比べて壊滅的な小田原に新幹線マンションみたいに駅直結でもなく5000万の高値掴みをするのは吉とでるか賭けですね。

  18. 57 eマンションさん 2024/12/17 03:40:48

    >>51 匿名さん
    小田原や横須賀って県内じゃ横浜や川崎に家買えない人が住む町ってイメージなんだけど駅前だと価格は別格になるんですね、と言っても徒歩10分だけど。
    新幹線代の差額を夫婦で2~30年払い続けるのは共に都内大手なので許容範囲なんですが、問題は運休です。東海道新幹線、台風や天候の影響でよく止まりますので。
    在来線では1時間半以上です、コーヒー飲みながら優雅に通勤なんて営業さんの目からウロコ(笑)なステマに騙されず、遠距離通勤のデメリットもよく考えないといけませんね。

  19. 58 匿名さん 2024/12/19 04:34:33

    確かに運休が命取りになるような忙しい職場だったら向かないかもですね
    うちは運休のときは在宅や有給に変更できるので素直に家で大人しくしてます
    だいたいそういう時って大雨ですしね(笑)

  20. 59 評判気になるさん 2024/12/24 04:33:15

    南海トラフや首都直下がそろそろ起こりかねない中で津波の懸念がある沿岸の市部を5000万オーバーで買うの躊躇されてる方います?

  21. 60 匿名さん 2024/12/24 06:36:35

    駅周辺ならハザードマップ的には津波の範囲外だったような…
    どちらかというと小田原は津波よりも川の氾濫被害のほうが可能性高いと思います

  22. 61 匿名さん 2025/01/18 12:51:42

    なるほど、様々な意見というか、現実的なもろもろのお話、とても参考になりました。優雅な通勤はあまり期待しない方が良いのかななんて思いました。どちらかというと、定年後にゆったり暮らしたい人向けとかかなあ。気候は温暖で、温泉地なども近く、のんびり暮らせそうなイメージではあります。でもこの平米数と価格を見ると、他にも候補地がたくさん出てくるような気はします。

  23. 62 匿名 2025/01/19 02:56:17

    初投稿の近隣住民です。
    当初は都内まで新幹線通勤するために小田原に引っ越しましたが、コロナ禍でフルリモートになりました。
    小田原とても住みやすいですし、このすぐ近くにあるヤオマサで新鮮な魚を安く買えるのでQoLは上がりました。
    ここから駅までは平坦な道で行けて駅前はそれなりに充実しており、車があれば静岡にもすぐに出られるので定住するにはよいと思います。
    一方で、価格は立地に対してはちと高いかなという印象なので、リセール目的であればあまりお勧めできないです。
    駅近中古マンションやepo跡地を待つほうが無難かと思います。

  24. 63 マンション掲示板さん 2025/01/20 02:47:15

    ヤオマサいいですよね(笑)
    同じく新幹線通勤組の近隣住民ですが確かにやや高く感じますね
    ただ、通勤に便利な都内マンションは今もっと高くなってるのでは?とも思います

    EPO跡地も気になりますが竣工がだいぶ先なので迷いますよね
    おそらく小田原一の大規模マンションになると思いますが、その頃小田原人気はどうなっているのか…
    需要が高まっていればとても手が出せる価格じゃなさそうだし
    供給過多ならリセールも難しくなりそう

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] スムラボ 「プレミアム記事」を始めました。一般記事では公開されない購読メンバー限定のコンテンツです。
    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アルファステイツ小田原]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ルネ海老名アーバンアリーナ
    (仮称)レ・ジェイド海老名
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    (仮称)レ・ジェイド海老名
    スポンサードリンク
    ピアース宮前平レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ルネ海老名アーバンアリーナ

    神奈川県海老名市泉1-3-7

    4900万円台~8600万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.59m2~87.8m2

    総戸数 99戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    5098万円・5998万円

    3LDK

    69.3m2・78.47m2

    総戸数 54戸

    メイツ相模原

    神奈川県相模原市中央区富士見6-2-18

    未定

    3LDK

    68.82m2・71.59m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4598万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    ドルフィーノ青葉藤が丘

    神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目

    5,798万円~7,998万円

    2LDK・2LDK+S・3LDK

    56.04㎡~71.30㎡

    総戸数 24戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4490万円・5740万円

    3LDK

    58.05m2・62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    8808万円~1億1398万円

    3LDK

    73.64m2~85.09m2

    総戸数 304戸

    プレディア大船ヒルトップ

    神奈川県横浜市栄区笠間2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.98m2~83.33m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ宿河原II

    神奈川県川崎市多摩区宿河原6-606-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.45m2~80.89m2

    総戸数 56戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5998万円~9198万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.26m2~80.28m2

    総戸数 2517戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    リーフィアレジデンス海老名ブライトガーデン

    神奈川県海老名市中央四丁目

    2LDK~3LDK

    60.13㎡~75.52㎡

    総戸数 145戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    5898万円~8998万円

    2LDK~3LDK

    55.62m2~78.38m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ピアース宮前平レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区小台1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.25m²~82.04m²

    総戸数 35戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート

    神奈川県相模原市南区相模大野2-3356-1

    未定

    2LDK~4LDK(2LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK)

    53.18m2~86.75m2

    総戸数 52戸

    レ・ジェイド横濱桜木町

    神奈川県横浜市中区末吉町一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.09m²~65.71m²

    総戸数 56戸

    プライム東神奈川

    神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

    6670万円~9680万円

    2LDK・3LDK

    47.79m2~66m2

    総戸数 59戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    リビオ川崎鹿島田テラス

    神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

    4900万円台~1億円台(予定)

    2LDK~4LDK

    50.35m2~100.13m2

    総戸数 147戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    総戸数 236戸

    ブランズ中央林間

    神奈川県大和市中央林間1-4179-1

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    53.64m2~99.45m2

    総戸数 132戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    4210万円~4370万円

    3LDK

    63.13m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ブランズ横浜いずみ野

    神奈川県横浜市泉区和泉町5626-12

    未定

    2LDK~4LDK

    54.78m2~84.77m2

    総戸数 73戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4698万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    64.35m2~80.94m2

    総戸数 127戸