木造に関して悩みや質問がある人は何でも聞いてください。
[スレ作成日時]2024-04-27 07:15:56
注文住宅のオンライン相談
木造おじさんの木造講座
41:
匿名さん
[2024-05-05 10:03:37]
|
42:
匿名さん
[2024-05-05 20:39:56]
|
43:
匿名さん
[2024-05-05 20:53:59]
木造おじさんは誹謗中傷のプロ中のプロ
中傷として削除される単語を完全把握しているので あの手この手で削除されないように打つのはお手の物 |
44:
匿名さん
[2024-05-05 22:06:25]
在来は弱すぎる。
|
45:
匿名さん
[2024-05-06 07:56:32]
木造の家が10年程で建て替えの憂き目にあい後悔してます…
|
46:
匿名さん
[2024-05-06 11:19:39]
嘘吐きのホワイトウッド推しは何か1つでも安全だという証拠を出したか? 悔しかったら動画や新聞記事の1つでもアップしてみな~♪ ほら、早く~
|
47:
匿名さん
[2024-05-06 12:30:01]
46がスレ主の木造嘘吐きおじさんです
雑誌記事を新聞だと嘘吐き連呼しております |
48:
匿名さん
[2024-05-06 12:31:18]
>何か1つでも安全だという証拠を出したか?
出しました 以上です |
49:
物件比較中さん
[2024-05-06 18:34:42]
鉄骨も駄目、在来も駄目‥となるとあとはツーバイか‥
まぁ致し方ない。 |
50:
匿名さん
[2024-05-07 10:06:01]
少しでも勉強したなら、
在来工法なんて選ばない。 |
|
51:
匿名さん
[2024-05-07 10:32:23]
木造嫌いなら大手ハウスメーカの鉄骨がいいでしょう
それ以外の工法は耐震強度に難あり |
52:
匿名さん
[2024-05-08 06:57:22]
鉄骨が高すぎて買えないから安さが取り柄の木造になってしまう。
|
53:
匿名さん
[2024-05-09 11:20:12]
一般に、木の家を扱う者なら誰しも、木はその乾燥具合によって強度が違う。ということを知っており、木造住宅には乾燥材を使用しなければならないと認識しているのですが、実はここには大きな盲点があるのです。 それは、構造材として用いられる無垢材の強度、耐久性に極めて大きな影響を与える無垢材中に含まれている水分量を正確に測定できる水分計がないということです。
|
54:
匿名さん
[2024-05-10 07:06:43]
建築前に地盤を調査して強固な地盤に家を建てるのは常識。
軟弱な地盤ではハウスメーカーの社内審査も通らない。 強固な地盤に在来工法以外の家が地震に強い。 |
55:
匿名さん
[2024-05-10 15:56:42]
悪質な業者は「ホワイトウッドが腐りやすいのは水や湿気が多い状態の時で、建物の中で雨ざらしになる事はないので問題ありません。」と答えると思います。
しかし、雨漏りや結露から生じた水分が建物内部にこもり、腐食の原因になる可能性は非常に高く実際にその様な事例は山ほどあります。 高温多湿な我が国では、このような木材は避けた方が無難でしょう。 |
56:
匿名さん
[2024-05-10 18:27:53]
おお、木造嘘吐きおじさん!
ここならオッケーです ここでずーーーーっと永遠に叫んでてください! ホワイトウッドは問題だらけですよねーーはいはいそう思います! おつかれさまでした! |
57:
匿名さん
[2024-05-11 05:40:55]
消防庁は確かに鉄骨火災に弱いから駄目と注意喚起しているなw
|
58:
通りがかりさん
[2024-05-11 17:58:32]
ハゲちらかしてますね
|
59:
匿名さん
[2024-05-11 20:09:24]
RCも火災による躯体への熱の悪影響が判定できない為に事故物件扱い
新築でも耐震強度が低いのに熱をうけるとますます脆弱になる |
60:
買い替え検討中さん
[2024-05-11 20:33:13]
ツーバイだけしか勝たん。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
39がこのスレ主である木造嘘吐きおじさんです