一戸建て何でも質問掲示板「木造おじさんの木造講座」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造おじさんの木造講座
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-03 11:50:18
 削除依頼 投稿する

木造に関して悩みや質問がある人は何でも聞いてください。

[スレ作成日時]2024-04-27 07:15:56

 
注文住宅のオンライン相談

木造おじさんの木造講座

No.1  
by 匿名さん 2024-04-27 12:24:05
木造を否定してる一級建築士なんかいますか?
隈研吾さんとか有名建築士とか海外の有名建築士は木造推し。それに国土交通省も東京都も木造推進に舵をきったぐらい。そのうち東京都庁も消防署も木造になるよ。
木造は鉄骨やコンクリートより強いし最強なんです。
文句がある?
No.2  
by 匿名さん 2024-04-27 13:19:05
本当に強いんですか?
No.3  
by 匿名さん 2024-04-27 17:07:18
何で日本のほとんどの家って軒下のような物がないのですか?
台風の時期に雨だから締め切る。で、暑い、蒸す。
せっかく風があるのに。それを利用しない。
軒下のようなものがあれば開けて涼しい風が入ってくる。
雨は長い屋根で雨を遮り、部屋から離れているから入らない。
言ってみれば傘を挿しているのと同じ。
傘をさせば頭が濡れるわけがない。

もちろん住宅事情、狭い等でサザエさん家のような軒下などできないんでしょうけど
だったらリビングの大きな窓の上に長い、細い窓を作ればいいじゃないですか?
防犯的に犯罪者が入るようなものでもない。安全。
で、開ければ涼しい風が入ってくる。
カベにモロに開ければ雨が入るが、外側のその窓の上にちょっとした軒下の屋根のようなものを
作れば入らない。
これでエアコンがいらない。台風の日など涼しい風だけが入る。複数あれば風通しが良くなる。
家全体が涼しい。
多くの家でこれがあれば風があって蒸す日など莫大な電力が使わずに済む。

どうしてこの程度の発想ができないんですか?
木造なら小さい窓開けなんてカンタンなのに。

なぜほとんどの日本の家って雨の日や台風の日に締め切ってクソ暑い、蒸す、電力を使いまくるようなバカな設計
なのですか?
せっかく風があるのに。
締め切るからカビる。暑い。湿気大国なのに。

これが理解できません。
No.4  
by 匿名さん 2024-04-27 17:10:36
杉の圧縮強度はコンクリートの6倍、引っ張り強度も鉄の4倍にのぼると言われている。
要するに杉が構造材としては最適なのだよ。
No.5  
by 名無しさん 2024-04-27 18:59:01
>>3
あんたどこに住んでんの?
涼しい風の時期なんて極々僅かでしょ
大気も汚いのに
No.6  
by 匿名さん 2024-04-27 20:01:50
木造おじさんホワイトウッドは第2のアスベストですか?
No.7  
by 匿名さん 2024-04-27 21:59:32
木造おじさんホワイトウッドはすぐ腐りますか?
No.8  
by 匿名さん 2024-04-27 23:41:29
ここなら荒れても問題ないだろ。
木造オジサン早く出てこいよ!
No.9  
by 匿名さん 2024-04-28 18:19:12
「雑誌記事やYouTubeは真実を語る」

木造おじさんのありがたいお言葉

No.10  
by 匿名さん 2024-04-28 19:40:27
木造おじさんの正体はご近所さん
No.11  
by 匿名さん 2024-04-29 04:06:47
木造おじさんは国産材と木軸をディスられるとキレて連投しまくる。
No.12  
by 匿名さん 2024-04-29 23:30:59
【結論】

強固な地盤、何建ててもOK
軟弱な地盤、何建ててもダメ

まぁ、地盤が良い地震に強い土地に住んでいたらRCに執着したりしないよな(笑) 酷い土地に住むコンプレックスから、RC構造に多大な期待をかけ木造をディスる。
論理的な思考を持ち合わせない奇人。
No.13  
by 匿名さん 2024-04-29 23:34:08
RCの家が耐震等級1も取れない理由をまだだせないのかな? ご託を並べずにさっさと耐震等級3をとればいいのに申請もできないらしい。
No.14  
by 匿名さん 2024-04-30 11:35:42
地震で倒壊するのはいつも木造
No.15  
by 匿名さん 2024-04-30 11:47:05
ホワイトウッドが腐るのは事実。
防腐剤、防蟻剤使えばある程度かわせるが所詮は有害物質。
物によっては発ガン性まである。

家なんて個人の買い物。
好きな方選べば良い。
No.16  
by 匿名さん 2024-04-30 13:10:18
あれ?木造おじさん
ホワイトウッドは鉄骨より強いんじゃなかった?
講座なんだからブレブレの回答は控えてください
No.17  
by 匿名さん 2024-05-01 02:00:37
TJDと木造おじさんは似た者同士やね。
No.18  
by 匿名さん 2024-05-01 21:38:48
木造オジサンとTJDは嘘つき
No.19  
by 匿名さん 2024-05-01 21:47:45
>>15
令和の時代にまだこんな画像に騙されてる奴おるんw
杉売りたい奴の捏造実験だったこと知らんの?w
No.20  
by 匿名さん 2024-05-02 07:07:32
杉はシロアリの餌だし。
No.21  
by 匿名さん 2024-05-02 18:05:54
木造ならツーバイにしましょう。
在来工法は終わってる。
No.22  
by 匿名さん 2024-05-03 02:33:09
耐震等級3を羨む気持ちが木造を目の敵にするらしい。
鉄骨造の戸建ても沢山耐震等級3を取得してる。
鉄骨おじさんはどうなの?
No.23  
by 匿名さん 2024-05-03 05:01:19
木造おじさんとか言ってる鉄骨信者がクズ過ぎて… 建築士で木造がダメだなんて奴はいないよな。
在来工法とツーバイの争いを演出しているのが、鉄骨業者という真実… 他のスレまで荒らして、よほど木造に恨みがあるらしいな。
No.24  
by 匿名さん 2024-05-03 06:38:09
最新の情報では鉄骨がオワコンで木造にシフトしてるんだよな(笑)
ホワイトウッドは論外な♪
No.25  
by 匿名さん 2024-05-03 08:40:59
24←

こちらがスレ主の木造嘘吐きおじさんです
No.26  
by 匿名さん 2024-05-03 16:23:40
クソみたいな地盤の立地の奴が最後にすがるのが鉄骨やRC。
液状化でグチャグチャになった土地に鉄骨なんてキチ害だよ(笑)
No.27  
by 匿名さん 2024-05-03 18:26:26
木造オジサンの特徴

早朝の書込みが特に多い。
ハンネを変えて自作自演。
必ず連投する。 言葉遣いが悪い。
木造をけなされたらキレる。
TJDと呼ばれている。
定期的にアクセス禁止になる。
BABAやwwwなどアルファベット多用。
3、4年前の死んだスレに書き込む。
下げにチェックして、スレが上がらないようレス。
コイツ、ジジイ、ババアを多用。
いつもフルボットされているのに粘着しまくる。
No.28  
by 匿名さん 2024-05-04 08:37:17
木造おじさんは鉄骨を目の敵にしています。
No.29  
by 匿名さん 2024-05-04 08:43:18
友達の友達の友達の知人が木造で建てたのですが、
引き渡しと同時に家が飛んでいったらしいのです。
どうなのでしょうか?
No.30  
by 匿名さん 2024-05-04 08:55:26
木造だと施工不良のオンパレード。
No.31  
by 匿名さん 2024-05-04 08:57:01
鉄骨造とか売れてないから必死なんだよ。
木造がなんだかをんだ言っても一番良いんだろ?
No.32  
by 匿名さん 2024-05-04 09:07:46
ツーバイは世界中で売れてるし支持されてるな。
在来は完全に終わってるけど。
No.33  
by 匿名さん 2024-05-04 09:09:30
ほら鉄骨業者が嘘をついてる~ 知らないんだねツーバイ工法について何も。 ツーバイ協会の情報だと毎年シェアを落としてます。 新築で一番普及してる工法は、在来工法だよバ―カ!
No.34  
by 匿名さん 2024-05-04 13:16:18
在来はツーバイを目標にしてるけど、勝ち目なし
No.35  
by 匿名さん  2024-05-04 13:47:29
耐震強度が強い家を建てたいなら実績をみたほうがいい

https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf
No.36  
by 匿名さん 2024-05-04 23:47:44
憧れの鉄骨
No.37  
by 購入経験者さん 2024-05-05 05:26:44
耐震等級は粗悪品(在来工法)を売り捌くための詭弁
No.38  
by 匿名さん  2024-05-05 05:50:52
>>37 購入経験者さん

耐震等級の実績をみると木造だけじゃなく鉄骨も粗悪品になるの?
等級3をとれない工法の僻み
No.39  
by 匿名さん 2024-05-05 06:07:19
軽量鉄骨なんて耐震性じゃ今時の木造軸組以下でしょ?
戦後まもない頃に資材不足を補うためにうまれたカスみたいな工法。今時は選ぶ奴もいないだろw
No.40  
by 匿名さん  2024-05-05 09:57:17
>>39 匿名さん
必ずしもそうでないみたい
https://house.home4u.jp/contents/maker-8-3228
No.41  
by 匿名さん 2024-05-05 10:03:37
>>40

39がこのスレ主である木造嘘吐きおじさんです
No.42  
by 匿名さん  2024-05-05 20:39:56
>>39 匿名さん
嘘をついて特定の工法を揶揄中傷するのは逆効果
No.43  
by 匿名さん 2024-05-05 20:53:59
木造おじさんは誹謗中傷のプロ中のプロ
中傷として削除される単語を完全把握しているので
あの手この手で削除されないように打つのはお手の物
No.44  
by 匿名さん 2024-05-05 22:06:25
在来は弱すぎる。
No.45  
by 匿名さん 2024-05-06 07:56:32
木造の家が10年程で建て替えの憂き目にあい後悔してます…
No.46  
by 匿名さん 2024-05-06 11:19:39
嘘吐きのホワイトウッド推しは何か1つでも安全だという証拠を出したか? 悔しかったら動画や新聞記事の1つでもアップしてみな~♪ ほら、早く~
No.47  
by 匿名さん 2024-05-06 12:30:01
46がスレ主の木造嘘吐きおじさんです
雑誌記事を新聞だと嘘吐き連呼しております

No.48  
by 匿名さん 2024-05-06 12:31:18
>何か1つでも安全だという証拠を出したか?

出しました
以上です
No.49  
by 物件比較中さん 2024-05-06 18:34:42
鉄骨も駄目、在来も駄目‥となるとあとはツーバイか‥
まぁ致し方ない。
No.50  
by 匿名さん 2024-05-07 10:06:01
少しでも勉強したなら、

在来工法なんて選ばない。
No.51  
by 匿名さん  2024-05-07 10:32:23
木造嫌いなら大手ハウスメーカの鉄骨がいいでしょう
それ以外の工法は耐震強度に難あり
No.52  
by 匿名さん 2024-05-08 06:57:22
鉄骨が高すぎて買えないから安さが取り柄の木造になってしまう。
No.53  
by 匿名さん 2024-05-09 11:20:12
一般に、木の家を扱う者なら誰しも、木はその乾燥具合によって強度が違う。ということを知っており、木造住宅には乾燥材を使用しなければならないと認識しているのですが、実はここには大きな盲点があるのです。 それは、構造材として用いられる無垢材の強度、耐久性に極めて大きな影響を与える無垢材中に含まれている水分量を正確に測定できる水分計がないということです。
No.54  
by 匿名さん 2024-05-10 07:06:43
建築前に地盤を調査して強固な地盤に家を建てるのは常識。
軟弱な地盤ではハウスメーカーの社内審査も通らない。
強固な地盤に在来工法以外の家が地震に強い。
No.55  
by 匿名さん 2024-05-10 15:56:42
悪質な業者は「ホワイトウッドが腐りやすいのは水や湿気が多い状態の時で、建物の中で雨ざらしになる事はないので問題ありません。」と答えると思います。
しかし、雨漏りや結露から生じた水分が建物内部にこもり、腐食の原因になる可能性は非常に高く実際にその様な事例は山ほどあります。
高温多湿な我が国では、このような木材は避けた方が無難でしょう。
No.56  
by 匿名さん 2024-05-10 18:27:53
おお、木造嘘吐きおじさん!
ここならオッケーです
ここでずーーーーっと永遠に叫んでてください!
ホワイトウッドは問題だらけですよねーーはいはいそう思います!
おつかれさまでした!
No.57  
by 匿名さん 2024-05-11 05:40:55
消防庁は確かに鉄骨火災に弱いから駄目と注意喚起しているなw
No.58  
by 通りがかりさん 2024-05-11 17:58:32
ハゲちらかしてますね
No.59  
by 匿名さん  2024-05-11 20:09:24
RCも火災による躯体への熱の悪影響が判定できない為に事故物件扱い
新築でも耐震強度が低いのに熱をうけるとますます脆弱になる
No.60  
by 買い替え検討中さん 2024-05-11 20:33:13
ツーバイだけしか勝たん。
No.61  
by 匿名さん 2024-05-11 22:09:02
在来工法はこのまま滅びゆくだけか
No.62  
by 匿名さん  2024-05-11 22:16:22
どこかの政党と同じで、代替できるバランスのいい工法がないからまだしばらくは在来工法が有利
No.63  
by 買い替え検討中さん 2024-05-12 04:01:53
芸能界も政界もそうだけど
圧政のカラクリがバレてきたな。
鉄骨はもう終わり
在来工法の嘘もバレてきたんだよ。
在来工法の耐震等級3という手抜き工事の嘘もバレてきた。
あんな耐震壁に数枚しか無い手抜き工事を堂々と売ってる根性がセコくて恥ずかし過ぎる。
日本の恥。世界の恥さらし。
挙句の果てには関係ないはずのRCやツーバイにも耐震等級を当てはめ始めとて商売の邪魔をする。
こちとら半世紀前からもっと酷しい基準で家を作り続けていくつもの地震だ実績を積み重ねてきた。今さら誤魔化し基準でとやかく言われる筋合いはない。
たった数枚の耐震壁でドヤ顔されると腹立つのを通り越して笑うが出てくる。在来のスカスカ手抜き工事には毎回笑わせてもらっている。
何なんだよあれはさw
長らく抑え込まれてきたツーバイ、RCの時代が始まる。
No.64  
by 匿名さん 2024-05-12 06:45:25
>>62
ツーバイに何か問題あるか?
No.65  
by 匿名さん 2024-05-12 14:44:24
ツーバイに問題はない。
問題があるのは在来工法。
No.66  
by 匿名さん 2024-05-13 11:56:02
ツーバイは世界中に普及しているが、在来は後進国の日本のみ。ツーバイに完敗した在来が滅びゆくのも時間の問題だ。
No.67  
by 匿名さん 2024-05-14 08:40:34
木造おじさんは自治会費も払ってないし、NHKの受信料も払ってない。
No.68  
by 匿名さん 2024-05-16 07:00:46
海の近くに古い鉄骨プレハブユニット
だから錆びが…
No.69  
by 匿名さん 2024-05-16 07:46:05
木造じゃないからサビてる…
No.70  
by 匿名さん 2024-05-18 07:12:20
【結論】

強固な地盤、何建ててもOK
軟弱な地盤、何建ててもダメ

まぁ、地盤が良い地震に強い土地に住んでいたら工法に執着したりしないよ。
酷い土地に住むコンプレックスから、工法に多大な期待をかけたがる。
No.71  
by 匿名さん  2024-05-18 15:30:03
強固な地盤に耐震等級3の家(工法不問)の組み合わせが最適
No.72  
by 匿名さん 2024-05-19 06:38:33
ベタ基礎にして地面からのみ湿気上昇を遮断して、外壁に通気層を設け内から全館空調でガンガン乾燥させれば内断熱がカビる可能性も減る。
気密性の高いツーバイシックスの厚い壁に吹付断熱をたっぷり吹き込んでもらえば光熱費も抑制できる。
No.73  
by 匿名さん 2024-05-19 21:03:32
ツーバイ、既に死に体だぞ。
在来工法に駆逐されとる。
No.74  
by 通りがかりさん 2024-05-20 12:54:49
ツーバイ、RC以外で家を建てる人は知恵遅れ
No.75  
by 匿名さん  2024-05-20 15:41:39
下品な誹謗中傷しかできないのはツーバイ、RCの業者ですか?
No.76  
by OLさん 2024-05-20 21:05:29
誰がみてもツーバイの一人勝ち
No.77  
by 匿名さん 2024-05-20 21:53:53
在来の営業マンが頭が弱い。
ツーバイの営業マンは建築士の免許持ち。
No.78  
by 匿名さん  2024-05-21 05:47:02
設計の自由度が低いツーバイは売れてない
No.79  
by 価格リサーチ中さん 2024-05-21 21:30:20
>>78 匿名さん さん
売れなくてもいいんじゃね?
それってバカの壁だよ
No.80  
by 匿名さん 2024-05-21 23:04:10
ツーバイの一条はバカ売れしてる
No.81  
by 注文住宅検討中さん 2024-05-22 05:03:33
一条はツーバイじゃないってツーバイ業界からバカにされている。
No.82  
by 匿名さん  2024-05-22 05:49:17
>>79 価格リサーチ中さん
ツーバイは売れてないのに圧勝なんだ
No.83  
by 匿名さん 2024-05-22 08:48:11
木造なら、
一条のツーバイシックスの一人勝ち
No.84  
by 匿名さん 2024-05-22 11:43:24
お金がない人は一条工務店のハグミーでよろしいかと思われる。
No.85  
by 評判気になるさん 2024-05-22 14:24:11
一条は欠陥が多い
No.86  
by 匿名さん  2024-05-22 16:28:03
ハウジングセンターでも強引な一条の営業には辟易する
No.87  
by 匿名さん 2024-05-22 21:34:50
ハグミとアイスマって断熱性の差はハッキリと出るの?
ハグミ=2x4=壁が薄い、つまり断熱材も薄い?
アイスマ=2x6=壁が厚い、その分だけ断熱材も厚い?
これらの差によって断熱性の差は明らかなのかな?
分かる人いませんか?
No.88  
by 評判気になるさん 2024-05-22 21:54:44
営業が業者を手配してる所があるからね
地元の工務店とか多いかもな
No.89  
by 匿名さん 2024-05-24 08:21:54
今や2階にトイレは当たり前。
付けてたいへんよかったと実感しております。
でも木造だから水漏れします。
No.90  
by 匿名さん 2024-05-24 11:16:04
漏水なら仕方がない
No.91  
by 匿名さん‐評判気になる 2024-05-24 21:08:27
>>89 匿名さん
>木造だから水漏れします。
木造だから水漏れ?意味わからん
No.92  
by 匿名さん  2024-05-25 05:41:43
>>89 匿名さん
築古家屋?
うちは木造でも水漏れなんかしない
No.93  
by 購入経験者さん 2024-05-25 05:57:13
アホは鉄の神話化してる。
万能だと勘違いしている。
ハウスメーカーはこの勘違いを利用するんだろうな。
気付く前に売ってしまおうと考える。
実際には
鉄は火にも水にも弱いんだよな。
熱伝導率も高いし断熱性も低い
というか素材としては最低レベル。
鉄は他の素材‥例えばコンクリートとか木とか塗装材と合わせなければ使えない。
災害とか何かのはずみで他の素材が離れると途端に馬脚を露わにする。そんな素材。
No.94  
by 匿名さん 2024-05-25 06:24:42
木は燃料
鉄は器
No.95  
by 建売住宅検討中さん 2024-05-25 07:36:02
>>94 匿名さん
とりあえず鉄で犬小屋を作ってみたら?
No.96  
by 匿名さん 2024-05-25 11:05:44
木造おじさんが木が鉄よりも強いって言うので、木のフライパンと木のストーブを作って使ってみたけど、火事になってしまった。失敗したぁ!
No.97  
by OLさん 2024-05-25 11:23:53
>>96 匿名さん
久しぶりに見る本物のバカ
No.98  
by 匿名さん 2024-05-25 23:15:52
木造が雨漏りしたり火事になるのは標準仕様です。
No.99  
by 匿名さん 2024-05-25 23:19:21
津波や洪水が来たら木造家屋は木造漁船のように流されていきます。
あれはオプション仕様になっております。
No.100  
by 周辺住民さん 2024-05-26 02:33:08
在来、鉄骨は妄想狂。
現実があまりにも辛いから妄想するしかない。
こんなのが家を売ってるから始末が悪い。
客はずっとこいつ等の虚言を聴くしかない
妄想与太話。
No.101  
by 匿名さん 2024-05-26 20:36:16
在来工法は違法建築。
No.102  
by 通りがかりさん 2024-05-27 11:28:01
水漏れは水道屋しだい
No.103  
by 匿名さん‐口コミ知りたい 2024-05-27 19:57:08
住宅の進化
竪穴式住居 ⇒ 軸組工法(在来) ⇒ ツーバイ
No.104  
by 住まいに詳しい人 2024-05-28 06:21:39
>>95 建売住宅検討中さん
鉄で犬小屋ワロタ
No.105  
by 主婦さん 2024-05-28 06:23:56
>>95 建売住宅検討中さん
あと在来工法で水槽台作ってみたら(笑)
No.106  
by 匿名さん  2024-05-28 17:46:10
>>99 匿名さん
>津波や洪水が来たら木造家屋は木造漁船のように流されていきます。

津波や洪水のリスクが小さい地域に住めば問題なし
自分の所は過去半世紀以上津波や洪水など発生していない
No.107  
by OLさん 2024-05-28 18:49:06
>>106 匿名さん さん
過去半世紀って50年?
短くない?
なんか笑える
No.108  
by 匿名さん  2024-05-28 20:16:33
>>107 OLさん
記録でも過去に津波水害なし
東京23区の西側の海抜40m以上で近くに河川や池がない地域
No.109  
by 通りがかりさん 2024-05-28 20:57:18
ハザードマップ見ろよ
No.110  
by 匿名さん 2024-05-28 22:38:37
津波で流されてるのは木造ばかり。
No.111  
by ビギナーさん 2024-05-29 04:07:55
>津波で流される
そもそも津波が来ること前提なのがおかしいだろ(笑)
脳鉄筋?
No.112  
by 匿名さん  2024-05-29 09:22:37
>>109 通りがかりさん
ハザードマップをみても津波や水没、液状化リスクなし
No.113  
by 匿名さん 2024-05-29 09:40:01
災害時に被災して被害を受けているのは全て木造。
ツーバイなら被害を最小限に抑えることができるが、在来だと死者多数。
No.114  
by 匿名さん  2024-05-29 09:48:29
>>113 匿名さん
根拠となるデータはないの?
根拠がなければ単なる印象操作
No.115  
by 匿名さん 2024-05-29 11:56:28
木造おじさんはニュースくらい見ろよ
自分専用のスレなんだから恥ずかしい書き込みなんてするな!
No.116  
by ビギナーさん 2024-05-29 21:22:38
女と暮らす者の悩みは定期的にあがる湿気だろう。これはしかも塩分を含んでいる。
これが内部から家を腐食させる。ただの湿気なら保温材を駄目にするだけだが
女の湿気は塩分を含んでいるから駆体に影響を与える。鉄骨ならあっという間に錆びついてしまうだろう、朽ち果ててしまう。
これが鉄骨系ハウスメーカー最大の悩みなのだ。
No.117  
by 匿名さん 2024-05-30 08:14:36
自分はそうは思いません。
No.118  
by 注文住宅検討中さん 2024-05-30 20:00:40
冬の乾燥対策に女を使うのも良いだろう。
ただこの場合、気になるのは家の防音対策だ。
在来工法で袋の保温材(グラスウール等)だと気密性能が悪いし音が外に漏れてしまう。
これでは女が乾燥対策に没頭することができない。
女に安心してことに当たらさせる必要があるのだ。
女を安心させるためにも在来工法を選ばないことが賢明であろう。
No.119  
by 匿名さん 2024-05-31 09:12:12
ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
No.120  
by リフォーム検討中さん 2024-05-31 13:14:24
よくわからないのだか‥腐ってるはずの古い2×4よりも在来の方が倒壊しまくっているのは何故なんだろう。
今は薬液圧入技術を使った木材も普通に使っているしな。
本当に在来は頭の中が江戸時代以前だから話していて疲れる
No.121  
by リフォーム検討中さん 2024-05-31 13:19:49
在来は振動に弱い
振動どころか地震ごときで簡単に倒壊してしまう
これでは女も湿度対策に没頭出来ないではないか?
しかも在来は横揺れにも弱い。
横揺れどころか地震ごときで簡単に崩壊してしまうと聞いた。
2階に寝室を考えているのだが横揺れと振動に弱いことを考えると
とてもじゃないが在来工法は選べない。
No.122  
by ママさん 2024-05-31 13:21:49
>>121 リフォーム検討中さん
新婚さんに在来はおすすめできない
No.123  
by 匿名さん-戸建て全般 2024-05-31 19:31:39
深夜に在来の家の2階寝室で始めると
女の切ない声と共にカタカタカタカタカと駆体が軋む音が街中に響き渡るぞ!
あの夫婦またやってるよ(笑)あの奥さんもあんな顔して結構スケベなんだな(笑)旦那さん疲れたか(笑)今日は短かったし(爆笑)

No.124  
by 匿名さん  2024-05-31 19:58:37
安普請の家など参考にならない
No.125  
by 匿名さん-戸建て全般 2024-05-31 21:15:43
安普請というか在来な
No.126  
by サラリーマンさん 2024-06-01 03:23:20
>>123 匿名さん-戸建て全般さん
在来の家に住むとレスになるよ。
奥さんが恥ずかしがってしなくなる。
それが離婚の原因にもなる
人はそれを在来離婚と云う。
No.127  
by 匿名さん 2024-06-02 00:36:54
木造おじさんフルボッコ
No.128  
by 匿名さん 2024-06-02 22:20:06
TJDアンチ会員、

会員制にします。

TA会員 会員制のメリット。
会員番号が与えられる。
会員番号を名前に明記すれば、会員のみ返信がもらえることもある。
会員以外のレスは基本スルー。

会員名はTA(TJD ANTI)の後に数字が割り振られます。
会員費無料。
No.129  
by 匿名さん 2024-06-05 11:58:24
TJDさんと木造おじさんは嘘つきで有名なので今後は根拠となるデータを示してください。
No.130  
by 匿名さん 2024-06-05 12:54:55
どこも工務店は言ってることコロコロ変わる嘘つきが多い
No.131  
by 匿名さん 2024-06-06 23:25:54
罪来工法は日本の恥。
No.132  
by 匿名さん 2024-06-08 08:54:06
在来工法が最強なんだよ。
No.133  
by 戸建て検討中さん 2024-06-08 13:38:46
今時在来とか言ってるのちょっと笑える
工法が在来でも高気密高断熱にするためにツーバイみたく囲ってるんだけど?
No.134  
by マンコミュファンさん 2024-06-08 13:55:05
地場の工務店は良くないってことだ
No.135  
by リフォーム業者さん 2024-06-09 10:54:45
日本ツーバイフォー建築協会のホームページだけど、本当のところなんだろな‥
↓↓↓↓
https://www.2x4assoc.or.jp/build/e...
津波にも耐えてるところが、ギリギリ耐震基準の板貼り在来との違い。
板を数枚貼れば耐震等級3とれますなんて手抜き推奨だろ
そんなんでドヤ顔できる精神が終わってる
No.136  
by リフォーム業者さん 2024-06-09 10:57:23
No.137  
by 匿名さん 2024-06-09 23:10:06
在来工法は終わってる。
No.138  
by 匿名さん 2024-06-11 06:20:26
注文住宅でも手抜きあります。建て主の誰か毎日々専門家が監督してる訳でないから、建て売りは怖いね、10年保証ってあるげど施行の手抜きが多いから、70%は欠陥あると考えて購入だね。
No.139  
by 通りがかりさん 2024-06-11 09:43:55
酷い欠陥はない感じだねダメ工事が多いんじゃないかな?
No.140  
by 匿名さん 2024-06-12 07:16:45
日本で2×4工法の普及率が年々下がっているには理由がある。

①構造用材としての「規格木材」が、スプルースや合板など日本の気候に合わない。初期の2×4の家が腐りまくりで建替えする時に選ばれなかった。

②そもそも外圧の結果、国内に入った経緯があるので、業界内には反発がある。 そのせいで導入の当初は、2×4工法に有利な「建築基準法」に改悪された。

③在来工法や鉄骨工法が主流であり、2×4工法導入する意味がない。プレカットなど日本独自に進化した建築システムに負けた。

④必要性を感じなかった。日本で一番普及している「在来工法」に特段の欠点が無かったので、メリットが無く普及しなかった。

これ以外にも普及しなかった理由は沢山あるのでしょうが、2×4の優位性は際立って無かったというのが現実でしょうな~
No.141  
by 匿名さん 2024-06-12 15:25:55
一戸建ては在来工法の独り勝ち。
それ以外のシェアはゴミだろ?
No.142  
by 匿名さん 2024-06-13 08:47:31
どっちもどっち。
No.143  
by 匿名さん 2024-06-13 23:51:11
ツーバイはこの先もたいして普及しないだろうな。

パネル在来でツーバイと大差ない強度が得られる状況で、
間取りや窓配置に制限の多いツーバイをわざわざ選ぶのは少数派。
No.144  
by 匿名さん 2024-06-14 07:09:51
木造オジサンの専用スレなんだから、
しっかり木造講座しろよな。
No.145  
by 匿名さん 2024-06-14 07:15:12
木造おじさんは他スレで暴れています
No.146  
by 匿名さん 2024-06-15 11:53:19
鉄骨とか地震にも火災にも弱いしな~
No.147  
by 匿名さん 2024-06-16 10:58:22
悪質な業者は「ホワイトウッドが腐りやすいのは水や湿気が多い状態の時で、建物の中で雨ざらしになる事はないので問題ありません。」と答えると思います。 しかし、雨漏りや結露から生じた水分が建物内部にこもり、腐食の原因になる可能性は非常に高く実際にその様な事例は山ほどあります。 高温多湿な我が国では、このような木材は避けた方が無難でしょう
No.148  
by 匿名さん 2024-06-17 11:58:28
木造が一番弱いのは間違いない。
強いのは壁式RC。
木造でも鉄骨でも鉄筋コンクリートの基礎の上に乗っているので鉄筋コンクリートを否定したら全ての建物は建築出来ないということになる。
No.149  
by 匿名さん 2024-06-17 17:40:27
木造オジサンは必死だな
No.150  
by 通りがかりさん 2024-06-18 06:18:47
耐震等級3を取得できない工法は最弱

https://www.hyoukakyoukai.or.jp/ko...
No.151  
by 匿名さん 2024-06-18 09:53:31
>>150
その辺の工務店の在来ほとんどこれにあたるね
No.152  
by 匿名さん 2024-06-19 07:10:11
耐震等級の低いツーバイや桂里鉄骨なんかに比べたら在来工法は強いからね~
No.153  
by 通りがかりさん 2024-06-19 12:21:02
ツーバイでもいいよ
No.154  
by 匿名さん 2024-06-19 21:54:57
ツーバイがいいね
No.155  
by 匿名さん 2024-06-22 06:26:43
Tjdと木造おじさんはこのサイトの人気者。
No.156  
by 匿名さん 2024-06-22 22:34:31
TJDは木造オジサンより嘘つきで有名人ですから。
No.157  
by 匿名さん 2024-06-23 00:00:30
嘘は多いがたまに反応するTJDと
投稿は少ないが嘘ついて無反応の木造おじさん
目糞鼻糞
No.158  
by 匿名さん 2024-06-23 08:39:28
地盤調査しても液状化するような土地じゃクソだよな~
No.159  
by 匿名さん 2024-06-23 22:55:01
あわれ木造おじさん
No.160  
by 匿名さん 2024-06-25 06:19:10
木造おじさんにTJD、
どっちが嘘つき?
No.161  
by 匿名さん 2024-06-25 12:04:06
坪単価の安い土地、民度の低い地域にはローコストの木造ばかりだし、そこに住むやつらの大抵は自治会費も払わず平気でゴミ捨て場にゴミを捨ててる。
No.162  
by 匿名さん 2024-06-25 22:32:09
ゴミ置場のスレに木造オジサンが連投しとる。
No.163  
by 匿名さん 2024-06-26 18:10:40
TJDと木造おじさんはしょーもない嘘つき野郎だからe戸建ての誰からも必要とされてません。
No.164  
by 匿名さん 2024-06-27 06:18:02
耐震等級3が取れない軽量鉄骨やRCに柔らかい軟弱な地盤とか最低だよ。傾くわ倒壊するわ沈むわ、建物は軽さが正義。重い建物は地震力も数倍に跳上がる。
No.165  
by 匿名さん 2024-06-27 15:51:39
猫グソ婆さん
TJD
木造おじさん
チンパンジー

どいつが1番知能が高いのですか?
No.166  
by 通りがかりさん 2024-06-27 21:12:02
どんな工法でも耐震等級3は必須です
No.167  
by 匿名さん 2024-06-28 01:00:18
みろよツーバイの惨状w
在来工法に勝てる要素が無いからシェア落としまくり!
No.168  
by 匿名さん 2024-06-28 04:31:42
TJDだけは邪外に扱わないでください!!
No.169  
by 匿名さん 2024-06-28 09:01:34
どんな工法でも正規に耐震等級3の計算と正確な施工を受けた家が一番強いのが事実 そしてまたツーバイの場合は計算が大変で業者が取り組もうにもそれだけ予算ださない施主が多いのが事実
No.170  
by 匿名さん 2024-06-28 12:58:42
ツーバイはほとんどが木造で等級3をとれているのはほんの僅か。鉄骨でもまともに耐震等級3をとれているのはほとんどが鉄骨(S)造のプレハブだが在来の等級3認証件数に比べると少ない。RCは耐震等級3の実績では論外
No.171  
by 匿名さん 2024-06-28 22:39:45
どんな工法でも耐震等級3は必須です
No.172  
by 匿名さん 2024-06-29 07:16:53
耐震等級3の認証を嫌うのは予算がない顧客を相手にする安普請専業工務店

多少知識があるまともな客なら住宅性能表示制度や長期優良住宅で耐震等級3の家を建てる
No.173  
by 匿名さん 2024-06-29 07:32:31
>>172
ちゃんと認証受けますのでホワイトウッドでも在来ならいいですか?
No.174  
by 匿名さん 2024-06-29 09:02:57
同じ材料を使うと、無垢材よりも集成材のほうがヤング率は高くなる(曲がりにくくなる)
しかし、無垢材の方が集成材よりも破壊強度は高くなる。
つまり、集成材は曲がりにくいけど折れやすい。
No.175  
by 評判気になるさん 2024-06-29 11:36:35
耐震等級3じゃない所は避けたほうがいい
No.176  
by 匿名さん 2024-06-30 07:27:01
土台とか柱とか構造材にこだわりを持ちたいなら在来工法、

素材関係無く工法によるメリットが大きいのがツーバイ
No.177  
by 匿名さん 2024-06-30 07:39:46
杉で作られた構造計算されていない家

ホワイトウッドで作られた耐震等級3の家
どっちが強い?
No.178  
by 匿名さん 2024-06-30 08:51:23
ホワイトウッドで耐震等級3が取得できるの?
No.179  
by 匿名さん 2024-07-01 09:49:59
材質による差はありません。
無垢材か集成材かの差は大きいです。
No.180  
by 匿名さん 2024-07-01 10:17:29
>>178のような質問を出すことで印象操作
No.181  
by 匿名さん 2024-07-02 15:36:45
木造おじさんはまず、
自治会費とNHKの受信料と光熱費を払いなさい。
No.182  
by マンコミュファンさん 2024-07-02 19:27:13
建ててるの在来が多いな
No.183  
by 匿名さん 2024-07-02 20:12:10
ホワイトウッドで耐震等級とか嘘クセ~
No.184  
by 匿名さん 2024-07-02 20:57:48
結局、液状化する可能性のエリアには何を建てても無駄な抵抗なんだから、耐震等級に対して以下の基準になったよな?
耐震等級ゼロ以下なら黙ってないとな♪

揺れやすく液状化バリバリの軟弱地盤なら-5
揺れは普通で液状化するなら-4
揺れには強いが液状化するなら-3
揺れやすいけど液状化しないなら+1
揺れは普通で液状化もしないなら+2
揺れに強く液状化もしないなら+3
No.185  
by 匿名さん 2024-07-03 03:39:22
おととい来やがれ
No.186  
by 匿名さん 2024-07-03 07:06:53
どんな工法や構造でも耐震等級3の認証を受ければいいだけ、 頑なに等級3を否定するのは認証をうけられない理由が他にあるとしか思えない。
No.187  
by 匿名さん 2024-07-03 07:30:16
>>186
施主の所得が低い地域でもう30万出せないという場合はどうしましょうかね?
No.188  
by 匿名さん 2024-07-03 23:19:03
耐震基準と等級はどんな工法や構造でも同じ。耐震等級3をとれない工法の勝手な言い訳。
No.189  
by 匿名さん 2024-07-04 07:11:59
鉄骨なんて今時ゴミみたいな住宅建てないよ(笑)
No.190  
by 匿名さん 2024-07-04 07:34:10
>>188
とれない工法なんてあるか?
No.191  
by 匿名さん 2024-07-04 07:36:29
取りづらい≒取れない、取らない
統計見れば、どの工法が取りづらいか分かるよ!
No.192  
by 匿名さん 2024-07-04 07:37:35
RCや鉄骨は耐震等級1で在来木造に比較して地震力を1.5倍して、それに耐えるように作るようになっている。
つまりRCや鉄骨は在来木造の耐震等級3レベルが耐震等級1の時点、スタート地点ですでにあると解説されてます。

11分あたりから

確認してみて下さい

https://youtu.be/VXiURRwAxhA
No.193  
by 匿名さん 2024-07-04 10:53:31
>188
在来工法
No.194  
by 通りがかりさん 2024-07-04 11:05:02
>>188 匿名さん
がんばこに片足つっこんでる
おじいさん工務店だから仕方がない
No.195  
by 匿名さん 2024-07-04 12:51:49
確か2×4工法が一番耐震等級低いんじゃなかった?
日本で2×4工法の普及率が年々下がっているには理由がある。

①構造用材としての「規格木材」が、スプルースや合板など日本の気候に合わない。初期の2×4の家が腐りまくりで建替えする時に選ばれなかった。

②そもそも外圧の結果、国内に入った経緯があるので、業界内には反発がある。
そのせいで導入の当初は、2×4工法に有利な「建築基準法」に改悪された。

③在来工法や鉄骨工法が主流であり、2×4工法導入する意味がない。プレカットなど日本独自に進化した建築システムに負けた。

④必要性を感じなかった。日本で一番普及している「在来工法」に特段の欠点が無かったので、メリットが無く普及しなかった。

これ以外にも普及しなかった理由は沢山あるのでしょうが、2×4の優位性は際立って無かったというのが現実でしょうな~
No.196  
by 匿名さん 2024-07-04 12:52:47
でも在来工法一択なんだよな~

【構造塾#16】
https://youtu.be/SV7RT4xGQKI

No.197  
by 匿名さん 2024-07-04 14:58:45
>>191
それあなたの感想ですよね?
No.198  
by 匿名さん 2024-07-04 14:59:31
在来が最弱
No.199  
by 匿名さん 2024-07-04 21:55:25
これからも住宅業界は厳しい様です。
No.200  
by マンコミュファンさん 2024-07-04 22:02:03
三井は良いでしょ三井ファースト

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる