福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アースコートディアガーデン西小倉(旧・西小倉駅近くのアースコート)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. アースコートディアガーデン西小倉(旧・西小倉駅近くのアースコート)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2012-07-16 21:25:53
 削除依頼 投稿する

アースコートの看板付いてますが、ずっと工事が始まりませんねぇ。
大きな写真の人が社長さんなのでしょうか?
…目の前にレクサスがあるのに雰囲気が台無しになってますね。

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.03.31 管理人】


[スレ作成日時]2010-03-15 18:55:39

現在の物件
アースコートディアガーデン西小倉
アースコートディアガーデン西小倉
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区大門1丁目363-2、364-2、365-2
交通:JR「西小倉駅」 徒歩約3分(170m)

アースコートディアガーデン西小倉(旧・西小倉駅近くのアースコート)

201: 物件比較中さん 
[2011-05-13 17:03:14]
早くアースコートレトロ門司港みたいにアウトレットマンションにならないかなぁ
202: 匿名 
[2011-05-13 17:29:05]
そりゃ時間の問題でなるだろうけど‥
アウトレットになったからってこんなマンション欲しい?
203: 匿名 
[2011-05-13 17:30:47]
ノーサンキュー!
204: 匿名さん 
[2011-05-13 19:59:00]
同感ですね
205: 物件比較中さん 
[2011-05-14 19:25:59]
候補として考えた時期がありましたが
この版で社員9名の超零細企業と聞き
怖くなって止めました
教えてくれた方、ありがとう。
206: 匿名はん 
[2011-05-14 21:31:07]
どんな人達が買うんやろ
ある意味興味がある
207: 匿名 
[2011-05-14 21:54:45]
ホンマですなぁ〜
ちゃんと見守っといてあげなあきませんなぁ
208: 匿名さん 
[2011-05-15 09:53:59]
205さん、えらい物掴まされなくって良かったですね
マンコミュの影響力は結構大きいのかも
209: 物件比較中さん 
[2011-05-15 19:40:29]
もし購入後にアースコーポレイションが潰れた場合
購入者にはどんな不利益があるんですか?
210: 匿名さん 
[2011-05-15 21:42:17]
アースコーポレーションが潰れたら「やっぱりここから買うんじゃなかった」という後悔だけでしょう。
HP見たけど古ぼけてますね。HPの更新もできない規模でマンション売ってるなんてコワすぎます。
211: 匿名 
[2011-05-15 22:16:49]
瑕疵担保責任とかを果たしてもらえなくなっちゃいますよね?
212: 匿名さん 
[2011-05-15 22:26:15]
北九州に住んでないしこのマンション検討してるわけじゃないので完全な興味本位
倒産した時に怖いのは管理会社と結託した管理・修繕積立費の横領
場合によっては横領されたお金が戻ってこずに大規模修繕が・・・・・
HPに管理会社載ってなかったのでわかりませんが子会社とかだったらマジで危険かもね

施工が何故かゃくざの町北九州でほとんどの工事を請け負える福屋建設だし
基本アフターはそこまで問題にはならないと思うけど・・・

風評被害とかもあるけどどうせもともとネームバリューあるわけじゃないし問題ないんじゃない?

ああ、本当にフルオーダーだったら建築確認取った図面と違うので困った事になるだろうけど
それはないだろうからせいぜい、リフォームするときに業者からちょっと普通じゃない作りなんで
割増料金もらえますか?とか言われるかも???

根拠はまったくないよ^w^

場所は結構いい場所だと思うよマジで
213: 匿名さん 
[2011-05-15 22:38:25]
瑕疵担保責任は保険に入ってるだろうからいいんじゃない?要確認だね
どっちみち保険適用範囲くらいまでしか責任とれないでしょ

つぶれてない方がいいのは確かですね
あとは完売前につぶれちゃうと残った部屋が競売になるのかな??
業者に買い取らせる方法になるのかな??

売主の会社のために一言、
自分は潰れる可能性があるとか情報があるわけじゃありませんし
この会社の経営状況はまったく知りません
どこの会社も最初は中小企業だろうし会社規模は仕方ないかと思ってます
214: 匿名さん 
[2011-05-16 12:59:25]
優しいフォローだね
がんばろう!アースコーポレイション!
215: 匿名さん 
[2011-05-16 19:34:03]
>>場所は結構いい場所だと思うよマジで

いい場所にアースなんかが建ってしまった事が残念なんだよなぁ~
216: 匿名 
[2011-05-17 16:45:01]
好みにもよるけどあの場所はうるさいよ。しかも土地が変形してて窮屈に無理に建てる感じ。ところで福屋って北九州地場デベのほとんどを請け負っているみたいだけどどうしてそんなに独占できるのだろうか?
217: 匿名 
[2011-05-18 13:13:07]
北九の物件が何故特定の建築会社によるものなのか
不動産・建築に少しでも関わっている方なら常識ですが
活字にはできませんよね。
218: 匿名 
[2011-05-18 15:46:59]
ヒントでも下さい。知りたいです。もしかして大手の施工は北九州ではDCとミッドエアだけですか?
219: 匿名さん 
[2011-05-19 13:26:35]
だいたい判るけどオレも活字にはしきらんよ
220: 匿名 
[2011-05-19 17:30:36]
うわ〜、気になるなぁ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる