アースコートの看板付いてますが、ずっと工事が始まりませんねぇ。
大きな写真の人が社長さんなのでしょうか?
…目の前にレクサスがあるのに雰囲気が台無しになってますね。
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.03.31 管理人】
[スレ作成日時]2010-03-15 18:55:39
アースコートディアガーデン西小倉(旧・西小倉駅近くのアースコート)
269:
匿名はん
[2011-06-22 12:53:17]
|
270:
匿名さん
[2011-06-22 12:59:53]
駅近の物件には通常以上のセキュリティーが備わっていないと不安が大きいよ
|
271:
匿名さん
[2011-06-24 18:23:23]
今週も1週間が終わったなー
さあアースの悪口でも書いて酒飲み行くかー |
275:
匿名さん
[2011-06-27 21:34:33]
アースコート香春口の周辺はひったくり多発してますね、ニュースで出てました。西小倉とリバーウォークに近い事が小倉で最高に便利と説明されましたけど、だまされるとこでした。繁華街の夜は危険なんですね。
|
276:
匿名さん
[2011-06-29 13:25:02]
「アースコート香春口の周辺はひったくり多発して」いることと
「繁華街の夜は危険」ということは全く無関係。 275の日本語能力はとても低いことが伺える。 要は 271−4のように単にアースの悪口書きたいだけなんだな。 書いているのはどうせ、競合会社の営業の人間だろ。 北九の地場ディベロッパーは、高卒の人間を営業にまわすからこんなつまんないスレになる。 |
277:
匿名さん
[2011-07-13 13:19:27]
ついに古臭い昭和風の外観が現れて来ましたね
どう考えても隣のUR【?】の方がオシャレだな‥ |
278:
匿名さん
[2011-07-13 18:38:52]
今までと変わらぬ外観なんですね。残念。
|
281:
匿名
[2011-07-14 16:13:51]
近くのタワーと比較してくれ
ほぼ同じ立地で価格と管理費がこんなに安いんだよ 知人が案内うけて言われた要約です 回答も要約すると タワーには住んでみたいと感じたが ここには住んでみたいとまでは感じなかったそうです |
282:
匿名さん
[2011-07-14 16:44:45]
ふむふむ…それはまさしく正解だな。
|
283:
匿名さん
[2011-07-14 17:01:30]
だから何?
|
|
284:
ご近所さん
[2011-07-15 10:13:03]
オークラ城内とドングリだと思っていたが、あっちは隣の立派なタワーとデザインを調和させる事でツインタワーっぽく見えて意外に立派に見えちゃう…。と言う事でこの地域最低マンションの栄冠はアースで決定!
|
285:
匿名さん
[2011-07-15 15:26:19]
同感です、しかしアースの物件はセンスがないなぁ
|
286:
匿名
[2011-07-15 21:20:31]
今日見たら、だいぶ外観がわかるようになってました。それほど悪くはないと思いますけど。あえていうなら、昔からそこに建っているようなデザインかな?・・・つまり、なぜか新築に見えない。でも、別に嫌いではないですよ。オークランドもシンプルで好きです。
|
287:
販売関係者さん
[2011-07-19 21:15:13]
わかった!
284はオークラの人間なんだ。 日当りゼロのオークラ。売るの大変だね。 |
288:
匿名さん
[2011-07-19 21:39:57]
自分の所の物件を最低争いさせるかね?
|
289:
匿名さん
[2011-07-19 23:36:54]
オークラ城内って日当たり悪いの?
周りに何があるの? |
292:
匿名
[2011-07-20 02:22:22]
オークランド城内は肝心の南側が超高層の壁(Jタワー)だから、日当たりは確かに良くないでしょう。でも、勝山公園の前だし、人気の立地ですよ。公園側は完売して、残りは西側だけと聞きました。・・・個人的にはツインタワーに見えません。それより、ここ(アースコート)の売れ行きはどうですか?他の建物を無視して斜めに建てただけあって、南向きで日当たりは良さそうだし、南側からはパチンコ屋は見えないから、そんなに悪くないと考えますが。・・・モデルルーム見学が趣味の友人も、なぜかここには行っていないみたいなので状況がわかりません。
|
293:
匿名さん
[2011-07-20 02:36:47]
|
294:
匿名
[2011-07-20 06:09:58]
なぜ自分で 見に行かないのだろう。ひとに聞くより 確かだろうに。
|
295:
匿名さん
[2011-07-20 13:12:00]
見る価値もないと言う事か‥、時間が勿体無いんだろうねw
|
やっぱマンションは利便性が一番。
ふつー、どー考えてもそうでしょ。
おいらなら、もっと近くてもいいけどな。